Bloody Tears

「Bloody Tears」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Bloody Tears - (2025/06/23 (月) 00:04:09) のソース

*ブラッディ ティアーズ
収録作品:[[ドラキュラII 呪いの封印]][FCD]
作曲者:[[コナミ矩形波倶楽部]]([[松原健一]])
----
**概要
悪魔城シリーズ2作目である『[[ドラキュラII 呪いの封印]]』で使用された、時間帯が昼間の時の道(フィールド)で流れるBGM。
ドラキュラIIの時点ではまだ曲名は定められていなかったが、[[悪魔城ドラキュラ(AC)]]で使用場面に合わせた曲名が設定された。

パイプオルガンのような音で激しく打ち鳴らすイントロが特徴的。
その後ドラムとベースが混じって、複雑で荒々しい主旋律へ流れていく。
短いループの中に、荘厳さと勇壮さ、そして「宿命を、戦いを終わらせなければならない」バンパイアハンターの強い意志が込められている。
悪魔城シリーズを代表する楽曲の一つであり、その後の数多くのシリーズ作品において、アレンジされたものが使用されている。
また本作の海外版(Castlevania 2 Simon's Quest)も、[[ディスクシステム]]ではないため原曲とは若干違ったアレンジが施されている。

使用されるゲームによってはタイトルを訳した「&bold(){血の涙}」という曲名になっている。
初出の名前がこの「血の涙」表記であり、この楽曲が使用された[[悪魔城ドラキュラ(AC)]]の3面に赤い血の涙を流す女性の絵画が
出てくる場面からこの名前が付けられたものだと推測できる。
現にその後のシリーズにおいても本曲が流れる場面で血の涙を流しレッドスケルトンを生み出す女神像が出てくるなど
先述の命名の由来が納得できる使われ方がされた事もあった。

悪魔城シリーズ以外の[[コナミ]]の作品でも使われることがあり、サウンドトラックで様々にアレンジされたり、midi打ち込みも盛んに行われていた。
現在でも動画投稿サイトでファンが演奏する姿が多く見られ、その人気の高さがうかがえる。
『[[悪魔城伝説]]』の「[[Beginning]]」、『[[悪魔城ドラキュラ]]』の「[[Vampire Killer]]」と共に、ファンからドラキュラ三大名曲と呼ばれている。

ちなみに[[悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair]]にはこの曲自体は使われる事がなかったが
プレイヤーキャラの一人、マリア・ラーネッドの専用サブウェポン「聖歌」を使用する際に
この曲のフレーズを歌いながら音符を飛ばして攻撃する、といった使われ方をしている。
----
**使用されている作品一覧
|ゲーム名|曲名|補足|
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):[[悪魔城ドラキュラ]]シリーズ|
|[[ドラキュラII 呪いの封印]]|Bloody Tears|原曲。|
|[[悪魔城ドラキュラ(AC)]]|血の涙|ステージ3で使用。|
|[[悪魔城ドラキュラ(SFC)]]|Bloody Tears|ステージAで使用。|
|[[悪魔城ドラキュラ(X68k)]] |Bloody Tears|ステージ4で使用。|
|[[悪魔城ドラキュラX 血の輪廻]]|血の涙|ステージ3表面で使用。|
|[[バンパイアキラー]]|BLOODY TEARS|エキスパートモードで武器フルパワー時にランダムで流れる。|
|[[悪魔城ドラキュラXX>悪魔城ドラキュラX 血の輪廻]]|血の涙|ステージ3で使用。|
|[[悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲]]|Bloody Tears remix.1&br()Bloody Tears remix.2|[[セガサターン]]版でアレンジ曲2種使用。|
|[[悪魔城ドラキュラ 漆黒たる前奏曲]]|Bloody Tears|ステージ1で使用。|
|[[悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架]]|BLOODY TEARS|ユリウスモードで使用。|
|[[悪魔城ドラキュラ Xクロニクル]]|血の涙 -Bloody Tears-||
|[[悪魔城ドラキュラ Judgment]]|Bloody Tears||
|[[Castlevania: Order of Shadows]]|Bloody Tears|ステージ2で使用。|
|[[悪魔城ドラキュラ]] アニバーサリーコレクション||タイトル画面で使用。|
|[[パチスロ 悪魔城ドラキュラ>悪魔城ドラキュラ パチスロ ]]|血の涙 -Bloody Tears- ~ドラキュラバトル 螺旋階段ステージ~||
|[[パチスロ 悪魔城ドラキュラ II>悪魔城ドラキュラ パチスロ II]]|血の涙 -Bloody Tears-||
|[[パチスロ 悪魔城ドラキュラ III>悪魔城ドラキュラ パチスロ III]]|Bloody Tears||
|[[悪魔城ドラキュラ Revisited>悪魔城ドラキュラ(AC)]]|血の涙(Revisited)||
|[[ワイワイワールド2 SOS!!パセリ城]]|モンスター バトル|ワールド9で使用。|
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):その他|
|[[KEYBOARDMANIA 2ndMIX]]|AKUMAJO DRACULA MEDLEY||
|[[beatmania IIDX 13 DistorteD]]|Bloody Tears (IIDX EDITION)||
|[[ドリームミックスTV ワールドファイターズ]]||悪魔城ステージで使用。|
|[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]|Bloody Tears / Monster Dance|[[なるけみちこ]]氏がアレンジ。|
|[[スーパーボンバーマンR]]|||
|[[Vampire Survivors]]|Bloody Tears - Vampire Survivors|DLC「ode to Castlevania」で使用|
----
**過去ランキング順位
****ドラキュラII 呪いの封印
[[第2回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第2回の結果]] 45位
[[第3回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第3回の結果]] 46位
[[第4回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第4回の結果3+]] 508位
[[第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第6回の結果2]] 497位
[[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果2]] 496位
[[みんなで決めるKONAMIのゲーム音楽BEST100>みんなで決めるKONAMIのゲーム音楽BEST100の結果]] 92位
[[ファミコン名曲ベスト100>ファミコン名曲ベスト100の結果]] 20位
[[第2回ファミコン名曲ベスト100>第2回ファミコン名曲ベスト100の結果]] 46位
[[みんなで決める横スクロールアクションステージBGMベスト100]] 98位
[[みんなで決めるゲーム音楽歴代ベスト100ランキング]] 237位
[[みんなで決める一面BGMランキング]] 304位 
[[みんなで決める1980年代の名曲ランキング]] 21位、71位(NES)
****悪魔城ドラキュラ(AC)
[[みんなで決めるKONAMIのゲーム音楽BEST100>みんなで決めるKONAMIのゲーム音楽BEST100の結果]] 188位
****悪魔城ドラキュラ(SFC)
[[みんなで決めるKONAMIのゲーム音楽BEST100>みんなで決めるKONAMIのゲーム音楽BEST100の結果]] 43位
[[みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]] 230位
[[みんなで決めるアレンジBGMランキング]] 240位
****悪魔城ドラキュラ Judgment
[[みんなで決める2009年の新曲ランキング>みんなで決める2009年の新曲ランキングの結果]] 143位
****beatmania IIDX 13 DistorteD
[[みんなで決めるアレンジBGMランキング]] 224位
----
**サウンドトラック
***悪魔城ドラキュラ ベスト
#amazon(B00005F6F4)