ヴェリテックス

「ヴェリテックス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ヴェリテックス - (2024/07/31 (水) 07:10:20) のソース

*VERYTEX
機種:MD
ミュージック サウンドデザイナー:[[崎元仁]] (YMOH.S)、[[岩田匡治]] (RESON)、古川義雄 (JKL FURUKAWA)
開発元:イスコ、オペラハウス ((現代表取締役の藤原博之氏、市原暁氏がそれぞれプログラマー、企画で参加している))
発売元:[[アスミック>アスミック・エース]]
発売日:1991年4月5日
----
**概要
縦STG。ゲームバランスが大味などでゲームの評価はいま一つ。

音楽の評価は高く、サウンドドライバ「テルプシコラ」による重厚な音色はMDとは思えないほど。
曲別の担当者は[[作曲者]]のひとりである古川義雄氏がYoutubeにアップロードしているアレンジ音源動画の説明文により一部を除き判明している。
----
**収録曲 (仮曲名)
|曲名|作・編曲者|補足 &footnote(ステージ紹介は取扱説明書より){}|順位|
|TITLE|岩田匡治 &footnote(古川義雄氏がアップロードしているアレンジ音源動画『[[Verytex Opening Theme - YouTube>>https://youtu.be/yg87uwtxewo]]』の動画説明文より){}|||
|ACT-1|崎元仁 &footnote(古川義雄氏がアップロードしているアレンジ音源動画『[[Verytex Stage 1 BGM - YouTube>>https://youtu.be/niYVUSU4yMk]]』の動画説明文より){}|宇宙空間|[[第1回マイナーレトロ>みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]]98位&br()[[第2回マイナーレトロ>第2回 みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]]159位|
|BOSS1|岩田匡治 &footnote(古川義雄氏がアップロードしているアレンジ音源動画『[[Verytex Boss Scene - YouTube>>https://youtu.be/2jDIoQ5cR8s]]』の動画説明文より){}|ACT-1, 3, 5 ボス||
|ACT-2|岩田匡治 &footnote(古川義雄氏がアップロードしているアレンジ音源動画『[[Verytex Stage 2 BGM - YouTube>>https://youtu.be/k_alaAL2TZo]]』の動画説明文より){}|惑星シラクサ辺境||
|BOSS2|岩田匡治?|ACT-2, 4, 6 ボス||
|ACT-3|古川義雄 &footnote(){4}|惑星シラクサ開発エリア||
|ACT-4|~|惑星シラクサ衛星軌道||
|ACT-5|~|惑星シラクサ裏側||
|ACT-6|~|惑星シラクサ内部||
|ACT CLEAR||||
|ENDING|岩田匡治 &footnote(古川義雄氏がアップロードしているアレンジ音源動画『[[Verytex Ending Theme - YouTube>>https://youtu.be/rWtOzLwx9W4]]』の動画説明文より){}|||
|GAME OVER||非オールクリア時ゲームオーバー||
----