ナイトアームズ

「ナイトアームズ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ナイトアームズ - (2025/05/17 (土) 17:24:49) のソース

*ナイトアームズ
機種:X68k
作曲者:[[山中季哉]]
発売元:アルシスソフトウェア
発売年:1989年12月8日
----
**概要
アルシスソフトウェア開発のSTG。『[[スタークルーザー]]』と並ぶアルシスソフトウェアの代表作。
2Dステージと拡大縮小処理を使った3Dステージを複合したステージ構成が特徴。

山中氏によるBGMの評価は高い。サントラは『アルシス・ベストセレクション』の他、EGG MUSICでダウンロード販売されたものがある。
曲名(サントラ)のカタカナの部分は『アルシス・ベストセレクション』からの収録タイトルに由来している。
----
**収録曲
|曲名(サントラ)|曲名2|補足|順位|
|LOADING ”アルシスクリスマスソング”|Morning Post||[[冬・雪・氷>みんなで決める冬・雪・氷BGMランキング]]288位|
|ARSYS LOGO||||
|OPENING ”ナイトアームズ”|One Voice in the Cosmic Fugue||[[マイナーレトロ>みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]]55位&br()[[宇宙>みんなで決める宇宙曲ランキング]]171位|
|TITLE|Galaxy Knight March|||
|STAGE 1‐1 ”バッドシューター”|Frenzied Dance of Light|||
|STAGE 1‐2【2D】 ”スラッピングボール”|Destructive Note||[[第2回マイナーレトロ>第2回 みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]]75位|
|BOSS ”メタルレディー”|Cipher's Beat!|||
|STAGE2 【3D】|Jazzy Moon|||
|STAGE3-1 【3D】|Banquet of Pterodactyls|||
|STAGE3-2 【3D】|A Shamble Rock|||
|STAGE4-2 【2D】|Travellers Tales|||
|STAGE5-1 【3D】|Blues for a Dark Star||[[マイナーレトロ>みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]]77位&br()[[第3回マイナーレトロ>第3回みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]]60位&br()[[パソコンゲーム>みんなで決めるパソコンゲーム名曲ベスト100]]81位&br()[[宇宙>みんなで決める宇宙曲ランキング]]106位|
|SATGE5-3 【3D】 ”バッドコンディション”|Feed Back|||
|LAST BOSS ”デストラクション”|Critical Tune||[[ラストバトル>みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]]348位&br()[[第2回マイナーレトロ>第2回 みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]]240位|
|CLEAR DEMO|Gloria in Exceisis Deo!|||
|ENDING ”ラストドライブ”|The Cavalier Ballad |||
|GAME OVER|Re-in|||
|UNUSED||||
----
**サウンドトラック
***アルシス・ベスト・セレクション
#image(https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51jIViKv-PL.jpg,http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000UVJBN6,width=159,height=160)
***ナイトアームズ リマスタード・サウンドトラックス
#image(https://www.amusement-center.com/static/project/emusic/image/product/x68_knightarms.jpg,https://www.amusement-center.com/project/egg/music/?product_id=4845,width=160,height=160)
ダウンロード配信

***Knight Arms THE HYBLID FRAMER for X68000 (1989)
#video(https://www.youtube.com/watch?v=mxgraQ40jV4)