*たていし たかし [[カプコン]]、タケル、[[コナミ]]に所属していたサウンドクリエーター。妻は声優の金月真美氏。 (([[MAGFest 2019での講演内容>>https://youtu.be/o7aMz4N-3k0?si=kNJMkDWMdl8eYVtf&t=2033]]より)) カプコン在籍時は作曲を担当。アーケード・家庭用ゲーム両方の作品に関わる。 「OGERETSU KUN」のような名義でクレジットされていることが多い。 作曲した中では『[[ロックマン2 Dr.ワイリーの謎]]』の「[[Dr.WILY STAGE 1>Dr.WILY STAGE 1(ロックマン2)]]」が非常に有名。 カプコン退社後は『[[ココロン]]』や『[[ノスタルジア1907]]』といったタケル開発のゲームのサウンドに関わっている。 コナミに移籍してからは「流石野孝(さすがの たかし)」という名義を使用。 主に[[ときめきメモリアル]]関係の楽曲のプロデュースを担当。 同作のドラマCDのディレクターや、キャラクターイメージソングの作曲などを行う。 2002年に独立し、岩崎元是氏と共に音楽制作会社のモストカンパニーを設立。代表取締役社長を務めている。 2014年にはコンサート企画制作会社のモストプランニングを設立。 2020年には声優事務所の株式会社ボイスキットを設立。 2021年には声優事務所の株式会社StarCrewを設立。 現在代表取締役を務めており、音楽プロデュース業・声優業に携わっている。 経歴を見ての通り、コナミ移籍後はゲームの作曲業から遠ざかっている。 現在は会社経営者としての業務が本業になったこともあってか、作曲家としては完全に引退している。 例外として、[[山田一法]]氏の誘いで1曲のみ楽曲提供を行った『[[Mighty No.9]]』がある。 ---- **担当作品の一例 -[[1943改 ミッドウェイ海戦]] (「大和のテーマ」の作曲) -[[ロックマン2 Dr.ワイリーの謎]] -[[マッドギア]] -[[ウィロー]] (AC) -[[サイドアーム]] (PCE版) -[[エリア88]] (「森林要塞 ~ROUND 3」の作曲) -[[ココロン]] -[[ノスタルジア1907]] (サントラ)(ディレクター) -Batman Returns (NES、松尾重政と共同でサウンドデザイン) -Batman: The Animated Series(GB、サウンドプログラムと効果音) -[[ゴッドメディスン ファンタジー世界の誕生]] (効果音制作) -タイニートゥーンアドベンチャーズ2 バスター・バニーのかっとびだいぼうけん -[[ときめきメモリアル]] -[[ツインビー対戦ぱずるだま]] (レコーディングコーディネイト) -[[メタルギアソリッド]] (オーディオディレクター) -[[ときめきメモリアル2]] (溝口稔幸、笠井治らと共にE.V.S.データ作成 / 岩田靖弘と共にゲーム中ソングディレクション) -ときめきメモリアル2 Substories Dancing Summer Vacation -[[Mighty No.9]] (「哀しみに切り裂かれたハイウェイ」の作曲)