*うんめいをたちきれ! 収録作品:[[救急救命 カドゥケウス2]][NDS] 作曲者:[[並木学]] ---- **概要 &bold(){ギルスという悪魔に蝕まれ、亡くなっていった尊い生命……} &bold(){病魔に振り回され、絶望の淵に追い込まれた哀しき心……} &bold(){強大な力に魅せられ、闇にとらわれてしまった亡者……} &bold(){圧倒的な脅威に屈することなく、立ち向かっていった仲間達……} &bold(){悲しみに彩られた無限の螺旋を……} &bold(){全ての人たちの未来(きぼう)と想いをこの手にのせて……} &bold(){……再び、同じ過ちを繰り返さないためにも!} &bold(){治せない病など、あってはいけない! 僕は今……悪夢(ギルス)を断つ!} チャプター7の最後の手術。最強のギルス(生物兵器)・アレティア除去手術で流れるBGM。 非常に壮大な音楽であり、曲だけ聴くと「これが本当に手術で流れる音楽なの?」と疑うぐらいである。 むしろRPGのラスボス戦などで使われる方が、ぴったりではないかというほどの盛り上がりを見せる。 しかし実際にプレイすると、本作のラスボスであるアレティアとの死闘はこの楽曲と実にマッチングしたドラマチックなもの。 まずアレティアは切除するのにかなりの段階を踏む必要があり、これまでの手術よりもずっと長い時間がかかる。 しかもアレティアは今まで登場したギルスを次々登場させ、まるでボスラッシュのような戦いとなる。 さらにストーリー上においてもこの手術に失敗すると、ギルスが散布されて大惨事となってしまう展開に。 ラストのアレティア除去での執刀医・月森とその助手アンジュの口上(上記参照)シーンは、まさにキャッチコピーの「ドラマチック手術アクション――ここに極まる」に相応しい見事なものである。 ……ただプレイヤーの方は手術操作に忙しくて、この曲を聴く暇がほとんどないのが実情のところ。 ---- **過去ランキング順位 [[第4回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第4回の結果]] 151位 [[第5回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第5回の結果]] 166位 [[第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第6回の結果]] 329位 [[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果2]] 651位 [[第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第8回の結果2]] 591位 [[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果2]] 534位 [[第14回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第14回の結果3]] 894位 [[みんなで決める2008年の新曲ベスト20>みんなで決める2008年の新曲ベスト20の結果 ]] 10位 [[みんなで決めるアトラス名曲ベスト100>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]] 13位 [[みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]] 30位 [[みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100>みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100の結果]] 91位 ---- **サウンドトラック ***救急救命カドゥケウス2 サウンドトラック #amazon(B007MFDXTQ)