*せんとうシーンA 収録作品:[[ファイナルファンタジーII]][WSC/PS/GBA/PSP] 作曲者:[[関戸剛]] ---- **概要 ワンダースワンカラー版以降に追加された新しいボス戦闘曲の1つ。 ラミアクィーンとの戦闘が初使用であり、その後はミシディアの塔のギガース戦や追加ダンジョンのボス戦などで使用される。 通常戦闘曲である「戦闘シーン1」のメロディーをベースにしており、そこから更に新しいサビなどを追加している。 イントロから引き込まれる激しく勇猛果敢な音楽であり、いかにもボス戦らしさを感じさせる熱い曲である。 特にPS版の曲はブラス音やストリングスを使った重厚な音源で奏でられており、移植作の中でも特に人気が高い。 ちなみにサントラに収録されているバージョンは、現在のところ[[プレイステーション]]版のみである。 前述のとおりこの曲が最初に使われるのはラミアクィーン戦であるが、この戦闘はゲーム中盤からでありそれまでは使用されない。 戦闘前に&font(b){「・・・・ゴクッ・・・・」}で有名なヒルダ王女に化けたラミアクィーンが、主人公フリオニールに誘惑するイベントがあり、ヒルダ王女が偽物だと分かりフリオニール激怒、そんなイベントの直後にこの曲が初めて流れるので余計印象に残りやすい。 このラミアクィーン戦の音楽の激しい曲調はまさしくフリオニールの怒りとシンクロしている、と感じたプレイヤーも多い…ではないだろうか。 ---- **過去ランキング順位 [[第4回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第4回の結果]] 231位(PS) [[第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第6回の結果2]] 680位(PS) [[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果2]] 562位(PS) [[第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第8回の結果3]] 927位(PS) [[みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100>みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100の結果]] 187位 [[みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定>みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果 ]] 55位(WSC) [[FINAL FANTASY BGMランキング]] 65位(PS) [[みんなで決めるゲームボーイアドバンスBGMベスト100]] 112位(GBA) [[みんなで決めるRPGバトルBGMランキングベスト100]] 297位(PS) [[みんなで決める初代プレイステーションBGMベスト100]] 128位(PS) [[みんなで決めるボス戦BGMベスト100]] 212位(PS) ---- **サウンドトラック ***ファイナルファンタジーI・II オリジナルサウンドトラック #amazon(B0002T239A) PS版の曲が収録。