*神次元ゲイム ネプテューヌV(ビクトリィー) 機種:PS3 作・編曲者:[[金子憲次]]、EARTHBOUND PAPAS([[植松伸夫]]、[[岡宮道生]]、[[弘田佳孝]]、[[成田勤]]、羽生田新)、[[伊藤賢治]] 開発・発売元:[[コンパイルハート]] 発売年:2012年8月30日 *神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY 機種:PSV, PC 作・編曲者:同上 開発元:フェリステラ 発売元:[[コンパイルハート]] 発売年:2014年12月18日 ---- **概要 『[[超次元ゲイム ネプテューヌmk2]]』の正当続編であり、舞台は『mk2』より数年後のゲイムギョウ界。 今作の主な舞台は前作までの「超次元」のゲイムギョウ界ではなく、別次元である「神次元」のゲイムギョウ界となる。 ネプテューヌが過去のゲイムギョウ界に飛ばされ、並行存在であるノワールら三女神と、プラネテューヌの先代女神プルルートと出会う。 今作からビデオでイベント閲覧ができたり、オーディオでサウンドトラックが聴けたりするようになった。 2014年12月には本作のリメイクであるPSVita用ソフト『&bold(){神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY}』が発売され、2016年10月27日にはSteamにて同ソフトの日本語版の配信が開始。Steamで配信されているDLC「デラックスセット」にはサウンドトラックのMP3データが収録されている。 ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 デラックスセット収録曲| |Delight of the Victors|作曲:植松伸夫&br()編曲:成田勤||| |PLUTIA's Theme/プルルートのテーマ|作曲:植松伸夫&br()編曲:成田勤||| |PURPLE HEART's Theme/パープルハートのテーマ|作曲:植松伸夫&br()編曲:弘田佳孝||| |Seven Sages Battle/七賢人バトル|作曲:植松伸夫&br()編曲:岡宮道生||| |The Apostles of Fear|伊藤賢治||| |The Raging Waves of [[Destiny]]|~||| |Prelude to a Fight|~||| |Last Battle|金子憲次|旧英題は"4th Dimension"|| |Gamindustri/Gamindustry|伊藤賢治||| |Elegy|金子憲次||| |One, Two, Three|~||| |To Hell|~|旧英題は"Invader 1960"|| |NOIRE's Theme|~||| |BLANC's Theme|~||| |VERT's Theme|~||| |PEASHY's Theme/PISH's Theme|~||| |NEPGEAR's Theme, Vver.|~||| |UNI's Theme, Vver.|~||| |ROM & RAM's Theme, Vver.|~||| |PLANEPTUNE's Theme, Vver.|~||| |LEANBOX's Theme, Vver.|~||| |LASTATION's Theme, Vver.|~||| |LOWEE's Theme, Vver.|~||| |GAME OVER|~|旧英題は"Halt"|| |Item Dev/Item Make|~||| |Between Earth & Sky|~||| |Prehistoric Cave|~||| |The World of Imagination|~||| |Acrylic Wall|~||| |Last Hymn|~|旧英題は"Medusa"|| |Cold Spring|~|旧英題は"The Rock Garden"|| |100$|~|[[mk2>超次元ゲイム ネプテューヌmk2]]の流用|| |Blue Twilight|~|~|| |Rough Flash|~|~|| |Minicar|~|~|| |Lite Light|~|~|| |Strong Determination|~|~|| |Continuous Hits|~|~|| |YELLOW HEART's Theme|~||| |Nepstation|~||| |La Dele Dele|~|[[前前作>超次元ゲイム ネプテューヌ]]のアレンジ|[[2012年>みんなで決める2012年の新曲ランキングの結果]]121位| |PLANEPTUNE's Theme|~|[[mk2>超次元ゲイム ネプテューヌmk2]]の流用|| |LEANBOX's Theme|~|~|| |LASTATION's Theme|~|~|| |LOWEE's Theme|~|~|| |In Shore|~|リメイク追加曲|| |Ready to Strike|~|~|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):リメイク削除曲| |ATRANGER's Theme|金子憲次||| |IZAWA Of Recalled Manager ~Part 1~|~||| |IZAWA Of Recalled Manager ~Part 2~|~||| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):神次元ゲイム ネプテューヌV主題歌| |神次元!ふぉーちゅん・まてりある|Vo/作詞:nao&br()作曲/編曲:前山田健一|オープニングムービー|| |ヴィーナス☆女神っくす!|Vo:アフィリア・サーガ・イースト&br()作詞:桃井はるこ&br()作曲/編曲:大島こうすけ|エンディングムービー|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY主題歌| |Rave:tech(^_^)New;world|Vo/作曲:nao&br()作詞:山下慎一狼&br()編曲:RYU(BLOOD STAIN CHILD)&br()ギター:寺前甲(Demetori)|オープニングムービー|| |トゥルーエンド プレイヤー|Vo:アイドルカレッジ&br()作詞:久下真音&br()作曲/編曲:Junichi Hoshino|エンディングムービー|| ---- **シングルCD ***神次元!ふぉーちゅん・まてりある #amazon(B008NWIRLQ) ***ヴィーナス☆女神っくす! #amazon(B00CRUVW6M) ***Rave:tech(^_^)New;world #amazon(B00S8PQ1CK) ***トゥルーエンド プレイヤー #amazon(B00OGLV1CU) **関連動画 ***PS Vita「神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY」 プロモーションムービー #video(https://www.youtube.com/watch?v=4B2L3ebE4m8) ***PS Vita「神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY」 オープニングムービー #video(https://www.youtube.com/watch?v=K2bA-GHdwcU)