戦国ブレード

「戦国ブレード」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

戦国ブレード - (2024/12/25 (水) 01:42:11) のソース

*戦国ブレード SENGOKU ACE EPISODE II / TENGAI
機種:AC, SS, PS2, NS, Win, PS4, Xbox1
作曲者:[[泉谷雅樹]]
開発元:[[彩京]]
発売元:彩京 (AC)、[[アトラス]] (SS)
発売年:1996年4月 (AC)、1996年11月12日 (SS)、
    2004年12月2日 (PS2)、2018年3月29日 (NS)、2020年6月22日 (Win)、2022年7月28日 (PS4)、2022年8月4日 (Xbox1)
----
**概要
彩京が1996年に発表したシューティングゲーム。『[[戦国エース]]』の続編。
前作は縦スクロールシューティングだったが、今作は横スクロールシューティングとなっている。

作曲者は前作から変わって、泉谷雅樹氏が担当。
音源にはPCMが24チャンネル同時再生可能なYMF278Bを使用しており、12chずつ楽曲用、効果音・ボイス用に割り当てられている。
本作の話が持ち上がった時、泉谷氏が考えた編成ではどうしても12音を超えてしまうため、困り果てたとのこと。
ただ、サントラブックレットでの泉谷氏のコメントに反して、実際にはDVAのように効率的な発音がされており、エンジニアの苦労が窺える。

(前作:[[戦国エース]] 次作:戦国キャノン)
----
**収録曲
|曲名|補足|順位|
|基板起動音|ボイス||
|希望の曲玉 (表題デモ)|||
|金銭投入音|効果音||
|誘い (登場人物選択画面)|||
|空の舞 (雲海面BGM)|||
|デアエ (ボス戦BGM)|||
|破陣 (ステージクリア)|||
|破られた静寂 (渓谷面BGM)|||
|寂寥 (祠面BGM)|||
|高い杉 (森林面BGM)|||
|お囃子の稽古 (城下町面BGM)|||
|重い空気 (外堀面BGM)|||
|猛反撃 (城内表御殿面BGM)|||
|破暁近し (天守閣面BGM)|||
|カクナルウエハ (上段最終ボス戦BGM)|||
|罠 (城内下ノ段面BGM)|||
|破滅の兆 (百鬼楼面BGM)|||
|寂滅 (下段最終ボス戦BGM)|||
|そして… (終曲其の壱)|||
|あれよ (終曲其の弐)|||
|悲哀も (終曲其の参)|||
|お主も悪よのぉ (高得点者名刻印画面BGM)|||
|お宝 (未使用曲)|||
----
**サウンドトラック
***彩京 ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.3
#amazon(B07LD8RHQ8)
***彩京 デジタルサウンドコレクション Vol.1
アレンジ「Dance in the sky」、「All's Well That Ends Well」を収録。 
***戦国ブレード
#amazon(B000064MAV)