*かなだ みつひろ 音楽制作会社の[[ベイシスケイプ]]に所属しているゲーム音楽作曲家。 ベイシスケイプ入社前はゲームメーカーにてプログラマーの仕事をしていた。その後プログラマーからコンポーザーに転身。 一時期株式会社オーパスに所属し、『ウェーブラリー』などの作品でサウンドプログラムを担当ている。 2004年頃にベイシスケイプに入社。現在に至るまで非常に多くゲーム作品のサウンドに携わっている。 ゲームジャンルは幅広く、個々のタイトルの世界観やテーマ性を十分考慮しつつ、さらに新しい展開やヴィジョンを加える事を心掛ける。 『[[エスプガルーダII]]』の電子音楽、『[[朧村正]]』の和風音楽、『[[オーディンスフィア>ODIN SPHERE]]』のオーケストラなど作風は多彩。 また『[[グランナイツヒストリー]]』ではサウンドディレクターを担当。サウンド全般の統括を行った。 2012年に[[工藤吉三]]氏、[[千葉梓]]氏とともにベイシスケイプ内のバンド「リブストロー」を結成。 元サウンドプログラマーという経験を活かして、リブストロー内ではマスタリングや効果音を担当している。 ---- **作曲作品の一例 -鋼の錬金術師 ドリームカーニバル -ヒート・ザ・ソウルシリーズ --[[BLEACH ~ヒート・ザ・ソウル~]] --[[BLEACH ~ヒート・ザ・ソウル2~]] --[[BLEACH ~ヒート・ザ・ソウル3~]] --[[BLEACH ~ヒート・ザ・ソウル4~]] --[[BLEACH ~ヒート・ザ・ソウル5~]] --[[BLEACH ~ヒート・ザ・ソウル6~]] -[[ウィザードリィ外伝 戦闘の監獄]] -[[バトルスタジアムD.O.N]] -ゾイド フルメタルクラッシュ -[[エスプガルーダII]] -[[メタルスラッグ6]] -デジモンセイバーズ アナザーミッション -IGPX Immortal Grand Prix -アイシールド21 DEVILBATS DEVILDAYS -アイシールド21 フィールド最強の戦士たち -[[グリムグリモア ]] -[[オーディンスフィア>ODIN SPHERE]] -[[おんたまおんぷ島へん]] -[[デルトラクエスト 7つの宝石]] -[[ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア]] (編曲) -[[ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング]] (編曲) -[[オプーナ]] -[[DS文学全集]] -ドラえもん Wii ひみつ道具王決定戦! -[[トリノホシ ~Aerial Planet~]] (イメージソング作曲) -[[ソウルキャリバー レジェンズ]] -CodedSoul -受け継がれしイデア- -エルミナージュシリーズ --[[エルミナージュ ~闇の巫女と神々の指輪~>エルミナージュ]] --[[エルミナージュII ~双生の女神と運命の大地~>エルミナージュ]] -[[Fate/unlimited codes]] -[[ジグソーワールド 大激闘!ジグバトル・ヒーローズ]] -[[Lの季節2 -invisible memories-]] -[[くまたんち]] -[[レッツタップ]] -[[朧村正]] -[[ロードオブヴァーミリオンII]] (編曲) -[[鉄拳6]] -NHK紅白クイズ合戦 -[[太鼓の達人]] -[[タクティクスオウガ 運命の輪]] (編曲) -[[クリミナルガールズ]] -ザックとオンブラ まぼろしの遊園地 -[[絶対ヒーロー改造計画]] -[[デススマイルズIIX 魔界のメリークリスマス>デススマイルズII 魔界のメリークリスマス]] (初回特典DLC) -[[グランナイツヒストリー]] (サウンドディレクター) -電波人間のRPGシリーズ --[[電波人間のRPG]] --[[電波人間のRPG2]] --[[電波人間のRPG3]] --[[電波人間のRPG FREE!]] -[[クリムゾンシュラウド]] -[[虫姫さま]](Xb360) (編曲) -[[A列車で行こう3D]] -[[A列車で行こう はじまる観光計画]] -[[幻塔戦記グリフォン]] (サウンドディレクター) -[[グランキングダム]] (サウンドディレクター) -[[キャラバンストーリーズ]] -[[ノスタルジア Op.2]] -[[ドールズフロントライン]] -[[十三機兵防衛圏]] -[[ユニコーンオーバーロード]] ---- *外部リンク -[[Basiscape Artists - 金田 充弘>>http://www.basiscape.com/arts_kaneda.html]]