新倉浩司

「新倉浩司」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

新倉浩司 - (2025/02/25 (火) 23:53:14) のソース

*にいくら こうじ
[[ソニー・インタラクティブエンタテインメント]]で活動しているゲーム音楽作曲家。かつては[[ヒューマン]]、アキに所属していた。
ヒューマン入社以前にも『GROUP・X』などのコムパックのX68000用ゲームのサウンドを製作していた。
ヒューマンクリエイティブスクールでゲーム制作を学び1992年にヒューマンへ入社。
『[[セプテントリオン]]』や『[[クロックタワー]]』などヒューマンの多数の作品に関わる。
楽曲制作だけでなく、サウンドディレクションも担当した作品も多く、ヒューマンのサウンドチームの中心人物の1人だった。
アドベンチャーゲームを数多く手掛けてきたため、映画音楽のように臨場感のあるBGMを得意としている。
また「ファイプロ」シリーズなどプロレスゲームもあり、ヒューマン退社後も数多くのプロレスゲームのサウンドを製作する。

1998年にヒューマンを退社し株式会社アキ(現シンソフィア)入社。
サウンド制作部部長を任され、THQのWWFシリーズなどの楽曲制作及びサウンドディレクションを担当。
2003年に独立してフリーの作曲家となる。フリーとなった当時は[[SCE>ソニー・インタラクティブエンタテインメント]]と委託業務契約を結びSCEのゲームに関わるようになる。
『[[ロコロコ]]』や『[[ワンダと巨像]]』の効果音制作、プレイステーションポータブル本体の起動音制作などを行った。

2022年にソニー・インタラクティブエンタテインメントに入社。
----
**作曲作品の一例
-グランディフロラム 
-[[グループ・X]]
-ラプラスの魔 (PCECD)
-ただいま勇者募集中 (PCECD) 
-[[ぽっぷるメイル]] (PCECD)
-ファイプロ女子憧夢超女大戦 全女vsJWP 
-ヒューマングランプリ
-ヒューマングランプリ2
-ドラゴンズアース
-[[セプテントリオン]]
-グランドストライカー
-クリスタルフォーチューン(AC)
-ベルゼリオン
-ドリームバスケットボール ダンク&フープ 
-スーパーフォーメーションサッカー’95 dellaセリエA 
-[[クロックタワー]]
-[[クロックタワー2]]
-ファイヤープロレスリング アイアンスラム’96 
-ファイプロ外伝 ブレイジングトルネード (SS)
-[[アポなしギャルズ お・り・ん・ぽ・す]] 
-[[トワイライトシンドローム 究明編>トワイライトシンドローム]]  (サウンド調整)
-[[ムーンライトシンドローム]]
-[[エピカ・ステラ]]
-WWF No Mercy
-WWF WRESTLEMANIA 2000
-WCW/nWo REVENGE
-バーチャルプロレス2 王道継承 
-アニマスター
-スキャンハンター ~千年怪魚を追え!~ 
-レスキューヘリ エアレンジャー 
-レスキューヘリ エアレンジャー2
-キン肉マン ジェネレーションズ
-キン肉マン マッスルグランプリ2 特盛
-キン肉マン2世 新世代超人 VS 伝説超人   
-DJbox 
-ハードラック
-[[ワンダと巨像]] (効果音制作)
-[[サルゲッチュ3]] (効果音制作)
-[[ロコロコ]]
-[[シムシティDS2]]
-Ready 2 Rumble Revolution
-どうぶつ戦士 
-ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に捕まってはいけないガースー黒光りランド 
----
**外部リンク
-[[FREQ.>>http://www.lares.dti.ne.jp/oniku/]]