*最強の敵 収録作品:[[イースIII]][PC88/PC98/MSX/FC/SFC/PCECD/MD/PC/PS2/PSP] 作曲者:[[石川三恵子]] ---- **概要 #center(){&font(20,b,i){「暴虐なる蹂躙」} &font(30,b,i){ガルバラン} &font(12,b,i){Galvaran, the Devastator from Far Ocean}} 本作の最終ボス「ガルバラン」との戦闘で流れるBGM。 ラスボスとの戦闘曲だけあって重圧感のある音楽で、威圧的なイントロとそれに続くキャッチーなメロディーが印象的。 『イースIII』は様々な機種に移植されており、その分だけこの曲もアレンジが施されてきた。 テンポが速い[[メガドライブ]]版、途中でオケヒが入る[[スーパーファミコン]]版、ギターソロが追加された[[PCエンジン]]版などバリエーションは様々。 そしてこの曲を大きく知らしめたのがリメイク版の『[[イース]] フェルガナの誓い』である。 とにかく有名なのはこのガルバラン戦の難易度の高さ。「[[イース]]」シリーズでもトップクラスの強さを持つラスボスとして名を知らしめている。 ガルバランは非常に避けにくい複雑な攻撃を仕掛けてくるので、行動パターンを掴むまでゲームオーバーを繰り返すことが多い。 そうしたガルバランの強さは「イース」シリーズの語り草となり、名実ともにまさに曲名通りの「最強の敵」となった。 音楽の方もこの『フェルガナの誓い』のアレンジは、ガルバランの圧倒的強さに恥じぬ迫力感満点ものとして人気が高い。 ただ前述の通りトライ&エラーを繰り返して長時間何度も聴くことがあるため、トラウマ的な要素も強い。 余談だが『[[イースVI>イースVI -ナピシュテムの匣-]]』にはガルバランのプロトタイプ的な存在である「ガルヴァ=ロア」というボスが登場。 また『[[イースSEVEN]]』のサイアス戦の曲「[[SCIAS]]」にはこの曲のフレーズが使われている。 ---- **過去ランキング順位 [[第4回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第4回の結果]] 61位 [[第5回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第5回の結果3]] 721位(Win) [[第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第6回の結果]] 304位(Win) [[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果2]] 546位(Win) [[第1回ファルコム名曲ベスト100>第1回ファルコムスレの結果]] 52位(Win) [[第2回 みんなで決めるファルコム名曲ベスト100]] 24位(Win) [[みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]] 47位(Win) [[みんなで決めるRPGバトルBGMランキングベスト100]] 305位(Win) [[第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]] 157位(Win)、309位(PCECD) ---- **サウンドトラック ***ミュージックフロム イースIII ワンダラーズフロムイース #image(https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/518hNvdz9kL._SL500_AA300_.jpg,http://www.amazon.co.jp/dp/B00005MUP1,width=160,height=160) ***オリジナル・サウンドトラック イース -フェルガナの誓い- #amazon(B000ANR7US) ***イース-フェルガナの誓い- スーパーアレンジバージョン #amazon(B000ANR7V2)