*MARVEL VS. CAPCOM: INFINITE 機種:PS4,Xbox1 作・編曲者:瀬川英史、Jeff Rona、Ben Macdougall、Cody Matthew Johnson、Eli Heisler、Max Cameron、James Norman 発売元:[[カプコン]] 発売年:2017 ---- **概要 『[[MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds]]』から5年ぶりに発売されるVS.シリーズの作品。 前作までは国内において「MARVEL」の部分は「マーヴル」と表記されていたが、今作では「マーベル」の表記になった。 シリーズとしては初めて本格的なストーリーモードが導入されているのが大きな特徴で、マーベルとカプコンのキャラクターが協力して、ウルトロンΣに立ち向かうという映画さながらのストーリーが楽しめる。 しかし、本作は著作権の関係で『X-MEN』関連のキャラクターが参戦できず、前作まで皆勤だったウルヴァリンも残念ながら登場していない。 コレクションモードにサウンドギャラリーがあり、BGMやキャラの音声を自由に視聴できる。 ---- **収録曲(仮曲名) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Title Screen||メインメニュー|| |Character Select Themes||キャラクターセレクト|| |[[Ryu Theme>日本(リュウ)]]||リュウのテーマ|| |Chun Li Theme||春麗のテーマ|| |[[Morrigan]] Theme||モリガンのテーマ|| |Jedah Dohma Theme||ジェダ・ドーマのテーマ|| |X Theme||エックスのテーマ&br()『[[ロックマンX]]』のオープニングステージのアレンジ|| |ZERO Theme||ゼロのテーマ&br()『[[ロックマンX2]]』のゼロ戦のアレンジ|| |Dante Theme||ダンテのテーマ&br()「[[Devils Never Cry]]」のアレンジ|| |Strider Hiryu Theme||ストライダー飛竜のテーマ&br()「防衛圏~踏み込め!」のアレンジ|| |Frank West Theme||フランク・ウエストのテーマ|| |[[Arthur Theme>1st&2nd Bgm(魔界村)]]||アーサーのテーマ|| |Firebrand Theme||レッドアーリマーのテーマ|| |Chris Theme||クリス・レッドフィールドのテーマ|| |Nemesis Theme||[[ネメシス]]のテーマ|| |Spencer Theme||ラッド・スペンサーのテーマ|| |Haggar Theme||マイク・ハガーのテーマ|| |Monster Hunter Theme||モンスターハンターのテーマ&br()「[[英雄の証]]」のアレンジ|| |Sigma Theme||シグマのテーマ&br()『ロックマンX2』のネオシグマ戦のアレンジ|| |Captain Marvel Theme||キャプテン・マーベルのテーマ|| |Captain America Theme ||キャプテンアメリカのテーマ|| |Doctor Strange Theme||ドクター・ストレンジのテーマ|| |Dormammu Theme||ドーマムゥのテーマ|| |Ghost Rider Theme||ゴーストライダーのテーマ|| |Hawkeye Theme||ホークアイのテーマ|| |Hulk Theme||ハルクのテーマ|| |Iron Man Theme||アイアンマンのテーマ|| |Thor Theme ||マイティ・ソーのテーマ|| |Rocket Raccoon Theme||ロケット・ラクーンのテーマ|| |Gamora Theme||ガモーラのテーマ|| |Thanos Theme||サノスのテーマ|| |Spider-Man Theme ||スパイダーマンのテーマ|| |Nova Theme||ノヴァのテーマ|| |Ultron Theme||ウルトロンのテーマ|| |Black [[Panther]] Theme ||ブラックパンサーのテーマ|| |Winner||勝利画面|| |[[X vs Zero>X vs ZERO]]||エックス対ゼロ戦&br()『[[ロックマンX5]]』の「[[X vs ZERO]]」のアレンジ|| |UltronSigma Theme||ウルトロンシグマのテーマ|| |UltronOmega Theme||ウルトロンオメガのテーマ|| |Credits||スタッフロール|| ----