*Spark the Electric Jester 機種:PC [[作曲者]]:Falk Au Yeong、Funk Fiction(Pejman Roozbeh)、Andy Tunstall、James Landino、Michael Staple、Paul Bethers 編曲者:Falk Au Yeong 開発・発売元:Feperd Games 発売年:2017 ---- **概要 2017年にリリースされたアクションゲーム。 グラフィック・ステージなど、かなりソニックをリスペクトしており、音楽もそれに合わせてソニックらしいものが揃っている。 実は『Sonic:Before the Sequel』『[[Sonic After the Sequel]]』を開発したFelipe Daneluz氏がメインで制作したもので、そのノウハウが存分に生かされており、BGMもほとんどそれらに関わった作曲者が製作&footnote(関わっていないのはPaul Bethers氏のみ)、それら二作品同様に評価が高い。 ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Main Theme of Spark the Electric Jester|Falk Au Yeong||| |Flower Mountain City|Paul Bethers|Stage 1|| |Flower Mountain Canyon |James Landino|Stage 2|| |MiniBoss|Andy Tanstall||| |Network Coast |Paul Bethers|Stage 3|| |Smog City Sewers|Michael Staple|Stage 4|| |Smog City |James Landino|Stage 5|| |MiniBoss 2|Michael Staple||| |Sunset Heights |Funk Fiction|Stage 6|| |Lightoria Bay |Michael Staple|Stage 7|| |Kerana [[Forest]] |Funk Fiction|Stage 8|| |MiniBoss 3|Falk Au Yeong||| |MiniBoss 4|Funk Fiction||| |Mare Desert |Andy Tanstall|Stage 9|| |Lunar Bass |Funk Fiction|Stage 10|| |Caria Valley |Andy Tanstall|Stage 11|| |Turbulence Plains |Paul Bethers|Stage 12|| |Reynol Complex |Andy Tanstall|Stage 13|| |Sunfire Forest |Funk Fiction|Stage 14|| |Megaraph Fleet |Falk Au Yeong|Stage 15|| |vs FARK|~||| |Megaraph Fortress |James Landino|Stage 16|| |Final Boss|Paul Bethers||| |Tower Climb|Michael Staples||| |Ultimate Final Boss|Falk Au Yeong||[[2017年>みんなで決める2017年の新曲ランキングの結果]]179位&br()[[第2回ラストバトル>第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]]171位&br()[[第2回マイナーゲーム>第2回みんなで決めるマイナーゲーム曲ランキング]]113位&br()[[インディーゲーム>みんなで決めるインディーゲームBGMランキングの結果]]217位| |Ending Roll|作:Andy Tanstall&br()作:Falk Au Yeong&br()作:Funk Fiction&br()作:James Landino&br()作:Michael Staple&br()作:Paul Bethers&br()編:Falk Au Yeong||| |Special Boss|Andy Tanstall||| ---- **サウンドトラック ***Spark the Electric Jester Original Soundtrack #amazon(B09GDPPQBS) iTunes、Bandcampなどで購入できるほか、一部作曲者のSoundCloudにおいても聴くことが可能。