*にし たかひろ [[メカノ・アソシエイツ>メカノアソシエイツ]]、[[ゲームアーツ]]に所属していたゲーム音楽作曲家。 メカノ・アソシエイツでは『[[天下布武 英雄たちの咆哮]]』や[[メガCD版『シルフィード』>シルフィード(MCD)]]に参加。 [[メカノ・アソシエイツの代表・笠谷文人氏へのPixelated Audioによるインタビュー>>https://pixelatedaudio.com/interview-fumihito-kasatani/]]によれば、「西氏はメカノ・アソシエイツに後から入ってきて、現在(2017年時点)はゲームアーツに所属している」と答えている。 タイミングとしてはメガCD版『シルフィード』のあとゲームアーツに移ったと考えられる。 ゲームアーツでは1994年ごろから活動し、『[[ゆみみみっくすREMIX>ゆみみみっくす]]』、『[[プロジェクト・シルフィード>PROJECT SYLPHEED]]』などを担当。 またゲームアーツが開発協力したソラの『[[大乱闘スマッシュブラザーズX]]』と『[[新・光神話 パルテナの鏡]]』の編曲も行う。 作曲のほかに効果音制作やサウンドディレクションといった音響や統括の仕事も行っており、サウンド全般に関わっている。 特にゲームアーツの代表作である『[[グランディア]]』ではシリーズ全作でサウンドディレクターを任されていた。 ゲームアーツ退社後は株式会社トイロジックに所属。引き続きゲームサウンド全般にわたる仕事を行う。 ちなみにトイロジックが協力した3DS版の『[[ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて]]』でもサウンド担当として参加している。 2022年9月28日、ゲームサウンド制作専門会社 株式会社ポリモッドクリエイティブを設立した。 ---- **担当作品の一例 -メカノ・アソシエイツ時代 --[[天下布武 英雄たちの咆哮]] --[[シルフィード(MCD)]] -ゲームアーツ時代 --[[LUNAR エターナルブルー]] (松田明男と共同でサウンドエンジニア) --[[ゆみみみっくすREMIX>ゆみみみっくす]] --[[だいなあいらん]] (音楽・音響演出/制作) --ボンバーマンジェネレーション --[[プロジェクト・シルフィード>PROJECT SYLPHEED]] --[[大乱闘スマッシュブラザーズX]] (編曲) --Teenage Mutant Ninja Turtles: Smash-Up --シャドーウォーカー 影の少年と光の妖精 --[[新・光神話 パルテナの鏡]] (編曲) -トイロジック時代 --カミノッテ --アプリ彼女 --エリグライダー --[[五等分の花嫁 五つ子ちゃんはパズルを五等分できない。]] ---- **関連リンク -[[過去に参加したプロジェクトの実績や作品>>https://sites.google.com/redikto.com/takahiro-nishi/]]