*カルネージハート ポータブル 機種:PSP 作曲者:[[仁志田竜司]]、[[安井洋介]] 開発元:[[アートディンク]] 発売元:元気 発売年:2006 ---- **概要 ロボットの設計からプログラミングまで組めるシミュレーションゲーム『[[カルネージハート]]』の第4作目。 前作『ゼウスII カルネージハート』の発売からおよそ7年振りの新作となる。 PSPのネットワーク機能を利用して、他プレイヤーのチームデータをダウンロードして対戦することも可能になった。 音楽はシリーズを手掛けているアートディンクの仁志田竜司氏と、[[スーパースィープ]]の安井洋介氏が作曲。 バトル関連の曲は安井氏、それ以外の曲は仁志田氏が担当している。 デジタルロック系のサウンドが中心で、一定のフレーズを繰り返すミニマルの要素も取り入れられている。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Title|仁志田竜司|PROLOGUE|| |Reminiscence|~|ADVENTURE PART1|| |PRACTICE BATTLE|~|BATTLE BGM0|| |The Diesel |安井洋介|BATTLE BGM1|| |Floating Mine|~|BATTLE BGM2|| |Balance out|仁志田竜司|JINGLE DRAW|| |Calm|~|ADVENTURE PART3|| |Acquisition of OKE skills |~|FANFARE|| |Moonwalk|安井洋介|BATTLE BGM5|| |Rail Ride|~|BATTLE BGM4|| |Triumph |仁志田竜司|JINGLE WIN|| |Local Search|~|ADVENTURE PART5|| |Intention|~|ADVENTURE PART4|| |ZGE|安井洋介|BATTLE BGM3|| |Cold hands, warm heart|~|BATTLE BGM6|| |End in failure|仁志田竜司|GAME OVER|| |Lose a battle|~|JINGLE LOSE|| |Troubled eyes|~|ADVENTURE PART2|| |1/f|安井洋介|BATTLE BGM7|| |Pulse of sympathy |~|BATTLE BGM8|[[第2回マイナーゲーム>第2回みんなで決めるマイナーゲーム曲ランキング]]51位&br()[[PSP>みんなで決めるプレイステーション・ポータブルBGMランキング]]79位| |Friend of ours|仁志田竜司|EPILOGUE|| |Circuit designer|~|BONUS TRACK|| |Scoffing Crucifix|~|~|| |Crazy Marionette|~|~|| |Jupiter II|~|~|| ---- **サウンドトラック ***カルネージハート ポータブル オリジナル・サウンドトラック #image(https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/619DnRt6kbL.jpg,width=160,height=160)