ソウルキャリバーVI

「ソウルキャリバーVI」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ソウルキャリバーVI - (2025/03/15 (土) 01:24:13) のソース

*ソウルキャリバーVI
機種:PS4, Xbox1, PC
作曲者:[[中鶴潤一]]、[[矢野義人]]、[[濱本理央]]、三崎修吏、杉本雄、[[神藤由東大]]、[[北谷光浩]]
開発元:[[バンダイナムコエンターテインメント>バンダイナムコ]]、ディンプス
発売元:バンダイナムコエンターテインメント
発売年:2018
----
**概要
「[[ソウルキャリバー]]」シリーズのナンバリング第6作にしてシリーズ20周年記念作品。
『[[ソウルキャリバーV]]』の直接的な続編ではなく、『[[ソウルエッジ]]』のストーリー終了直後の時代にリセット・再構築した作品となる。
ゲストキャラクターには『[[ウィッチャー3 ワイルドハント]]』の主人公ゲラルトが登場する。
AmazonとiTunesで1部の曲を収録したサントラが配信されているほか、サウンドテストでステージ曲が試聴可能。
2019年7月27日にコラボキャラクター用BGMを除く71曲を収録した正式なサントラが、さらに2025年1月28日にDLCからコラボ楽曲を除いた11曲を追加した「Expanded Edition」が発売した。

(前作:[[ソウルキャリバーV]])
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc1|
|The Brave New Stage of History[新たに語られる歴史の舞台]|中鶴潤一|キャラクターセレクト|[[2018年>みんなで決める2018年の新曲ランキングの結果]]252位|
|Undying Legend[蘇る伝説]|矢野義人|Master Swordman's Cave: Azure Horizon&br()キリクステージ&br()『[[ソウルキャリバー]]』の「THE NEW LEGEND」よりメロディを引用||
|Standing Against the Storm[たとえ嵐吹き荒れようとも]|中鶴潤一|Indian Port: Impending Storm&br()マキシステージ||
|Under a Pledge[その誓約に星霜の陰りなし]|~|Shrine of Eurydice: Cloud Sanctuary&br()ソフィーティアステージ&br()『[[ソウルキャリバー]]』の「WINGS OF FAITH」のアレンジ&br()(後半の追加部分は『[[ソウルキャリバー]]』サントラ収録「Light & Darkness (Soul Mix)」の同曲アレンジ部のリアレンジ)|[[2018年>みんなで決める2018年の新曲ランキングの結果]]221位|
|Darkest Shadow[闇の枢軸]|三崎修吏|Ostreheinsburg Castle: Hall of the Chosen&br()ナイトメアステージ&br()『[[ソウルキャリバー]]』の「IN THE NAME OF THE FATHER」よりメロディを引用||
|Diabolous Amalgam[禁忌の混交]|矢野義人|Kunpaetku Temple: Serpentine Banquet&br()アスタロスステージ&br()『[[ソウルキャリバー]]』の「BRED FROM THE GAP」のアレンジ&br()かつ『[[ソウルエッジ]]』の「RECOLLECT CONTINENT」よりメロディを引用||
|Following the Wind Trail[遼遠なる風を追って]|三崎修吏|Windswept Plains&br()タリムステージ|[[2018年>みんなで決める2018年の新曲ランキングの結果]]241位|
|The Lionhearted[屈服せざる者]|~|Snow-Capped Showdown&br()雪原ステージ||
|Who Dare to Tread[熱火の難路を行く]|矢野義人|Sunken Desert Ruins&br()砂漠ステージ||
|Moon of Oblivion[仮初めの月明]|三崎修吏|Cursed Moonlit Woods&br()森林ステージ||
|Myriad Souls[天を行く億万の魂]|杉本雄|Astral Chaos: Tide of the Damned&br()アストラルカオスステージ||
|Deadland Call[屍骸の手招き]|濱本理央|ストーリーモード戦闘曲||
|Chaos Eclipse[絶異の侵食]|中鶴潤一|『[[V>ソウルキャリバーV]]』の「Chaos and Cosmos」のアレンジ||
|Fortune Favors the Brave[勇気を最後の武器に変えて]|三崎修吏|ストーリーモード戦闘曲||
|Lineage of Destiny[宿命の血脈]|濱本理央|||
|A Worthy Opponent[難敵を前にして]|矢野義人|乱入・マッチングジングル||
|Onslaught[突然の襲来]|神藤由東大|VS画面||
|Ferrum Recipere[鉄剣を受け入れよ]|中鶴潤一|||
|A Laurel Crown[勝利の月桂冠]|~|勝利ジングル||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc2|
|Eternal Tales[永遠に語り継がれる物語]|神藤由東大|ストーリー・ミッションモード オープニング||
|Hell on Earth[漏れ出した地獄の炎]|~|~||
|The Chronicle of Souls[語られし魂の行跡]|~|ストーリーモード エピソード選択||
|Prelude[魂の序奏]|~|ストーリーモード エピソード開始||
|Presage of Destiny[近づく運命の予感]|~|||
|Foreshadowed by Darkness[闇色の予兆]|~|||
|Fated Soul[運命を胸に宿せし者]|~|||
|In Full Bloom[咲き乱れし花々]|~|『[[ソウルキャリバー]]』の「BLOOM AND HARVEST」のアレンジ||
|Man of Fortitude[不屈の魂を持つ男]|~|||
|Fidelity in Shrouds[黒衣の忠剣]|~|||
|A Zealous Herald[狂信の伝導者]|~|||
|Crux of Evil[邪悪の心核]|~|||
|Fate's Crossing[交錯する運命]|~|||
|To Overcome Fate[運命に打ち勝つために]|~|||
|The Evil Flame[瀆神の炎]|濱本理央|ストーリーモード戦闘曲||
|Conviction[信念の一撃]|神藤由東大|||
|In Memory : To Those Who Shed Blood[魂の記憶:赤き血を流せし者達へ]|矢野義人,中鶴潤一|スタッフクレジット&br()『[[ソウルキャリバー]]』の同名曲のアレンジ||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc3|
|Destiny in Flux[うつろいゆく運命]|神藤由東大|メインメニュー&br()カーソル位置により3種のアレンジにシームレスに変化||
|Destiny in Flux:Steel Echo[うつろいゆく運命:鋼の残響]|~|~||
|Destiny in Flux:Deep Reflection[うつろいゆく運命:沈思黙考]|~|~||
|Defiant Soul[運命に抗う者]|~|キャラクタークリエイション&br()(ミッションモード初回のみ)||
|The Libra of Soul[揺れ動く魂の天秤]|~|ミッションモード プロローグ||
|The Hunt for the Fissures[次元の裂け目を探して]|~|ミッションモード 第1章||
|A Bitter Decision[苦衷の選択]|~|ミッションモード 第2章||
|Into the Fray[争乱の最前線へ]|~|ミッションモード 第3章||
|Time of Trial[天与の試練]|~|ミッションモード 第4章||
|Chasing the Beast[黒き獣を追って]|~|ミッションモード 第5章||
|Endless Quest[永遠の旅路をゆく]|~|ミッションモード エピローグ||
|Unforeseen Challenge[突然の邂逅]|~|ミッションモード エンカウント||
|An Unexpected Visitor[意外なる来訪者]|~|ミッションモード ゲスト登場ムービー||
|Avenging Sword[復讐者の剣]|~|||
|Doomsday[審判の刻]|濱本理央|||
|Thwarted Ambition[打ち破られし野望]|神藤由東大|||
|The Nameless Ordeal[血で紡がれし試練]|濱本理央|ミッションモード ラストバトル||
|Destiny Unfolds[明かされた運命]|神藤由東大|||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc4|
|Pure Anger[憤怒の化身]|神藤由東大|||
|Fate at Its Limit[命運を危機に晒して]|~|||
|Inevitable Clash[避けられぬ一戦]|~|||
|Agony[責めさいなむ苦悩]|~|||
|Approaching Hope[行く末に希望ありて]|~|||
|Peace Within[胸に抱くべき平穏]|~|||
|A Lone Soul[孤独の旅人]|~|||
|Gentle Breeze[優しき風の調べ]|~|||
|At the End of a Journey[遙かなる旅の終わりに]|~|||
|Solemn Vow[誓い立てるべき時]|~|||
|Fate Against Her[運命のしもべたらずば]|~|||
|Emerging from the Abyss[深き淵より生まれし者]|~|||
|B for Bravery[勇気を見せる時は今]|~|||
|Days Gone By[懐かしき日々の思い出]|~|||
|A Graceful Soul[その魂は典雅にして]|~|||
|Soul Engraver[魂の彫像]|~|キャラクタークリエイション||
|Healing Winds : Reminiscences[戦士を癒す風:追憶の彼方へ]|~|ミュージアムモード&br()『[[II>ソウルキャリバーII]]』の「HEALING WINDS」のアレンジ||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white): Expanded Edition収録|
|Rosolute Vanguard[決意の先駆け]|三崎修吏|Silver Wolves' Haven&br()ヒルダステージ||
|Ancestral Darkness[太古より続く闇]|北谷光浩|Grand Labyrinth - Sealed Corridor&br()トレーニングステージ||
|Call of the Legend[伝説は過去なれど]|矢野義人|Master Swordman's Cave: Wicked Depths||
|A Day for Celebration[師弟絆吉旦]|三崎修吏|||
|Shrouded in Mist[霞寂陰舟元]|~|||
|Empty Vengeance[復讐の仇花]|~|Murakumo Shrine Grounds&br()雪華ステージ||
|Savior in the Shadows[救世密使]|~|||
|Hidden Saga[暗行剣雄譚]|濱本理央|Motien Pass Ruins&br()ファンステージ||
|Shadow Judgement[時代の闇を斬る者]|中鶴潤一|ストーリーモード戦闘曲&br()『[[ソウルエッジ]]』の「HORANGI ARIRANG」よりメロディを引用||
|Blade, Malice, Catalyst[剣、悪意、胎動]|~|||
|Battle-worn Soul[刃に磨かれし魂]|~|ストーリーモード戦闘曲&br()『[[ソウルキャリバー]]』の「DUELISTS」のアレンジ||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):サントラ未収録曲|
|Hunt or Be Hunted||Replica Kaer Morhen&br()ゲラルトステージ&br()『[[ウィッチャー3 ワイルドハント]]』より||
|City Ruins: Soul|作:[[岡部啓一]]&br()編:[[帆足圭吾]]|2Bステージ&br()『[[ニーア オートマタ]]』の「遺サレタ場所」のアレンジ||
|Tune of the Man ~ Dual Souls||Gairyu Isle&br()覇王丸ステージ&br()『[[サムライスピリッツ]]』の「男節 日」のアレンジ||
----
**サウンドトラック
***ソウルキャリバーVI オリジナルサウンドトラック 
#amazon(B07SWM42FN)
***SOULCALIBUR VI ORIGINAL SOUNDTRACK Expanded Edition
#amazon(B0DTJWTTT6)
配信限定。コラボキャラ曲を除いたDLC追加曲が収録されている。
***SOULCALIBUR VI: PlayStation 4 Collector's Edition
#image(https://medium-media.vgm.io/albums/97/81479/81479-1539958630.jpg)
海外版の限定盤。一部の曲のみ収録したサントラが付属。

***ソウルキャリバーVI オリジナルサウンドトラック [PV]
#video(https://www.youtube.com/watch?v=nxDHLnbsQ5g)