グラスゴスX~グラスゴスZ

「グラスゴスX~グラスゴスZ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

グラスゴスX~グラスゴスZ - (2024/02/17 (土) 23:56:12) のソース

*グラスゴスX~グラスゴスZ
収録作品:[[チョコボの不思議なダンジョン2]][PS] 
[[作曲者]]:[[関戸剛]]
----
**概要
本作の最終ボスである「グラスゴスX」および第2形態の「グラスゴスZ」との戦闘で流れるBGM。
山岳ダンジョンのグラスゴス戦の曲と同じくブラス音を使い込んだ音楽で、バックに女性のコーラスのような音が織り交ぜてある。
前半部分はラスボスの強大さを表現しているかのような威圧感を重視した曲調であるが、徐々に明るい雰囲気へと変化していく。
そしてその明るさが頂点に達した所で一気にサビへ突入。突き抜けるような高揚感がある曲で、聞いていてとても気持ちが良い。
ここのサビのメロディーはよく聞くと、FF[[シリーズ]]でお馴染みのチョコボのテーマのアレンジが使われていることが分かる。
チョコボのテーマのアレンジは数多く存在するが、バトル曲でアレンジが使われることはあまり無いので、そういった意味でも新鮮味がある。

クリア後も仲間を操作して挑む復活ダンジョンで再びラスボスと戦う機会があるので、またこの曲を聞くことができる。
この復活ダンジョンではモーグリを操作してラスボスと戦うことになるのだが、実はモーグリとラスボスの間には少なからずの因縁がある。
なので本編のチョコボで挑んだ時と比べてちょっと違った印象を受けるかもしれない。

後に『[[チョコボと魔法の絵本 魔女と少女と5人の勇者]]』のラスボス戦にてアレンジが使用。編曲者は[[高橋雄蔵]]氏。
原曲と比べてブラス音の迫力さがより増したほか、コーラス音も変更されている。こちらのアレンジバージョンも人気が高い。
『魔女と少女と5人の勇者』のアレンジ曲は基本FF本編からのものであるが、このアレンジ曲だけは外伝作である本作からのものとなっている。
----
**過去ランキング順位
[[第5回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第5回の結果2]] 608位
[[みんなで掘り出すゲーム音楽ベスト100]] 130位
[[みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]] 182位(原曲)、348位(魔法の絵本)
----
**サウンドトラック
***チョコボの不思議なダンジョン2 Original Soundtrack
#amazon(B00005GAGG)
***チョコボと魔法の絵本シリーズ Original Soundtrack
#amazon(B001J8NS92)