*こにし てるお 日本で活動しているゲーム音楽作曲家。ミュージシャン。 1988年よりシンセプログラマーとしてキャリアを開始。東野純直氏や村瀬由衣氏といったアーティストの楽曲のシンセプログラムを行う。 90年中頃から活動の場を広げ、プログラマー、コンポーザー、アレンジャーとして多数のアーティストのリミックス、レコーディングに参加。 DJとのコラボやユニットなどにも積極的に参加しており、中村通宏氏、高田宗紀氏と共に音楽ユニット「BLUE ON BLUE」を結成している。 NHKの『みんなのうた』で放送された歌曲「Dr.プップクプー」の作曲者でもある。 ゲーム音楽では90年代から音楽制作会社のツーファイブを通じて活動を続けている。 もともとシンセプログラマーだったこともあって、ゲーム音楽のマニピュレーター(シンセプログラム)を担当した作品が多い。 [[ナムコ]]の音楽ゲームパカパカパッションシリーズでは全シリーズに渡って楽曲を提供。 小西氏が作曲した『[[パカパカパッション]]』の「Blue Noise」は[[セガ]]の音楽ゲーム『[[CHUNITHM]]』にも収録されている。 他にもトムクリエイト製のSDガンダム ジージェネレーションシリーズにも欠かさず参加しているなど、ゲーム音楽面での活動も精力的。 ---- **担当作品の一例 -クイズスクランブル スペシャル (マニピュレーター) -[[ニンジャウォーリアーズ(MCD)>ニンジャウォーリアーズ]] (マニピュレーター) -[[シャイニング・フォースCD]] (マニピュレーター) -ゲッツェンディーナー (マニピュレーター) -[[ガングリフォン]] (マニピュレーター) -[[グランディア]] (マニピュレーター) -[[グランディアII]] (マニピュレーター) -パカパカパッションシリーズ --[[パカパカパッション]] --[[パカパカパッション2]] --[[パカパカパッションSpecial]] -SDガンダム ジージェネレーションシリーズ --[[SDガンダム ジージェネレーション NEO]] --SDガンダム ジージェネレーション SPIRITS --[[SDガンダム ジージェネレーション WORLD>SDガンダム GGENERATION WORLD]] --[[SDガンダム ジージェネレーション OVER WORLD>SDガンダム GGENERATION OVER WORLD]] --[[SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス]] --[[SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ]] -[[かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄]] (編曲) -[[ロックマンX7]] -ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss -プリンセスメーカー5 (編曲) -[[THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH]] -[[スーパーヒーロージェネレーション]]