ワンダープラネット

「ワンダープラネット」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ワンダープラネット - (2023/04/11 (火) 00:01:05) のソース

*Wonder Planet
機種:AC
作曲者:[[原あづさ]]、[[吉田博昭]]、[[木内達也]]、小松ひとみ (H・KOMATSU)
開発・発売元:[[データイースト]]
稼働開始:1987年10月
----
**概要
敵に奪われた惑星を取り戻すため、主人公が惑星を渡り歩きながら最後のボスを目指していく、
ポップな地上/空中撃ち分けタイプの縦スクロールシューティングゲーム。1面の雰囲気は『[[ツインビー]]』のようでもある。
敵を倒して集めたコインでアイテムを購入できる点など、どこかで見たようなシステムを採用。
ゲームバランスもよく、楽しめる作品に仕上がっている。また、『[[ファンタジーゾーン]]』とは異なり
「エンジンショップ」「ミサイルショップ」など、ショップによって品揃えが異なるのが大きな特徴。
武器の種類も豊富。ある方法で強力なロボットに変身することができる。全10ステージ。

サウンドのメイン担当は『[[サイコニクスオスカー]]』に続く木内氏、小松氏のコンビ。((データイースト・ゲーム・ミュージック ブックレットより))
サウンド面でも『ファンタジーゾーン』を意識したのか、BGMは可愛いサンバものになっている。
サントラでは、メインテーマが木内氏、パターンクリアが小松氏の担当であることが判明しているほか、
小松氏は「私は4秒とか10秒とかのをひたすら考えるのです」と述べており、ジングルをメインで担当したと思われる。
----
**収録曲 (サントラ収録順)
|曲名 (英)|曲名 (日)|作・編曲者|補足|順位|
|OPENING|オープニング||||
|WONDER FLIGHT|ワンダー・フライト|木内達也|メインBGM||
|BOSS THEME|ボス・テーマ||||
|WONDER ATTACK|ワンダー・アタック||パワーアップ||
|SHOP|ショップ||||
|PATTERN CLEAR|パターン・クリア|小松ひとみ|||
|SECRET FIGHTER|シークレット・ファイター||変形||
|GARLA|ガーラ||最終ボス||
|ENDING|エンディング||||
|NAMING|ネーミング||||
|GAME OVER|ゲーム・オーバー||||
----
**サウンドトラック
***データイースト・ゲーム・ミュージック
#amazon(B00DZENKUU)
***GAME SOUND LEGEND SERIES LEGEND OF GAME MUSIC 2 ~PLATINUM BOX~
#amazon(B000B9QH4I)