*たかぎ のぶまさ [[コーエー]]に所属していたゲーム音楽作曲家。コーエーではおよそ90年代後半から00年代前半ごろまで活動していた。 代表的な作品は大航海時代シリーズで、[[菅野よう子]]氏が離れた後の『[[III>大航海時代III]]』・『[[IV>大航海時代IV]]』・『[[外伝>大航海時代外伝]]』のBGMを制作した。 繊細な民族音楽風の楽曲を得意とし、大航海時代シリーズの世界観とマッチした数々のBGMは評価が高い。 高木氏が担当した大航海時代シリーズの作品は、長らくサントラ化される機会は無かったが、2021年になってようやくサントラ化された。 またアンジェリークシリーズや遙かなる時空の中でシリーズ等のネオロマンス系列の作品を手掛けている。 遙かなる時空の中でシリーズでは[[三澤康広]]氏と共に初代の作品を制作しており、サウンドの路線を築いた作曲家の1人となった。 その他に封神演義シリーズを担当し、こちらはサウンドディレクターも兼任するなど楽曲全般制作。ドラマCD版のBGMも作曲している。 ---- **作曲作品の一例 -大航海時代シリーズ --[[大航海時代III]] --[[大航海時代IV]] --[[大航海時代外伝]] -アンジェリークシリーズ --アンジェリーク エトワール --ネオ アンジェリーク -遙かなる時空の中でシリーズ --遙かなる時空の中で --遙かなる時空の中で3 -封神演義シリーズ --封神演義 --封神演義2 -七つの秘館 戦慄の微笑