*ほり さとし [[カプコン]]に所属しているゲーム音楽作曲家。名古屋芸術大学大学院音楽研究科卒業。 学生時代はクラシック、ジャズの理論を学びながらインスタレーション作品のプロジェクトに参加し音の視覚化を試みるなど、精力的に新ジャンルの開拓にも取り組んだ。 音楽の構造に対する理解を深めようと、大学院ではコンピューターを使った楽曲制作だけでなく、前衛的な楽曲の構造研究も行っている。 2014年にカプコンに入社。最初の担当作は入社1年目の新人のみで制作したゲームアプリ『つれくん』と思われる。 次に大きなタイトルとして『[[バイオハザード7 レジデント イービル]]』があり、[[森本章之]]氏や[[茅根美和子]]氏と共にメインコンポーザーを務めた。 2021年発売の『[[モンスターハンターライズ]]』ではリードコンポーザーおよび音楽監修を担当。 『モンスターハンターライズ』における各モンスターの音楽的なコンセプトの考案や、各コンポーザーへのディレクションを行うなどサウンド制作の中核を担った。 ---- **担当作品の一例 -つれくん -[[バイオハザード7 レジデント イービル]] -[[ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ]] -[[モンスターハンターライズ]] -[[ドラゴンズドグマ2]]