*すえむら けんのすけ 日本で活動している男性作曲家。[[音楽制作会社USP>USP]]を経てスタジオPJに所属している。 テレビドラマや映画などの劇伴を中心に活動し、1996年からは個人スタジオを設立し活動を行っている。 ネット界隈では『[[スーパーロボット大戦K]]』とBLエロゲ『冤罪』の2度に渡る盗作問題で有名。 さらに、『[[スーパーロボット大戦W]]』でも盗作疑惑が持たれていた。 ただし、現在はその悪名ばかりが有名になってしまってはいるが、それ以外の曲は全体的に評判も良く、人気もある。 [[スーパーファミコン]]時代から活動を始めているため担当作品もかなり多い。 有名な作品としては[[コーエー]]の「もんすたあ★レース」シリーズ、後年は[[アークシステムワークス]]の作品を多く担当していた。 それだけに「普通にいい曲作れるのに何故パクリなんて…」との嘆きの声も多く見られる。 『[[スーパーロボット大戦K]]』を最後に、公の活動は行っていなかったが、2017年には上記の盗作問題に関する釈明を投稿している。 また、現在スタジオPJはレンタルスタジオ業を中心に活動しているようだ。 ---- **担当作品の一例 -3×3EYES 聖魔降臨伝 -サンダーバード 国際救助隊出動せよ! -[[スペースインベーダー The Original Game>スペースインベーダー]] -[[超原人]] -フリントストーン トレジャー オブ シェラマッドロック ([[古川典裕]]と共にサウンドデザイナーズ) -蒼き伝説シュート! (SFC)(末村雄也志と共にサウンド) -ゼロヨンチャンプRR-Z -[[餓狼伝説2]](SFC)(編曲) -[[スーパーワギャンランド2]] -[[バトルドッジボールII]] -[[ザ・グレイトバトルV]] -[[天外魔境真伝]] -[[超人学園ゴウカイザー]] -[[水滸伝 天導一〇八星]](PS/SS)(編曲) -[[バッケンローダー]] -[[マネーアイドルエクスチェンジャー]] -…いる! -御意見無用2 -西陣パチンコ天国vol.1,2 -サブマリンハンター鯱 -ザ・ドラッグストア マツモトキヨシでお買い物 -シュレディンガーの猫 -デジクロ デジタルクロスワードパズル -[[どきどきポヤッチオ]] -ファミレスへようこそ! -水木しげるの妖怪武闘伝 -もんすたあ★レースシリーズ --[[もんすたあ★レース]] --[[もんすたあ★レース おかわり]] --[[もんすたあ★レース(PS)]] --[[もんすたあ★レース2]] -サムライスピリッツシリーズ --[[サムライスピリッツ零]] --[[サムライスピリッツ零SPECIAL]] --[[サムライスピリッツ 天下一剣客伝]] -[[シャドウゲイト64]] -さくらももこ劇場コジコジ -スーパーリアル麻雀 同窓会 -ドラゴンボールZ 舞空闘劇 -[[婆裟羅]] -婆裟羅2 -冤罪 -夏少女 -[[ナノブレイカー]] -シナモンロール ここにいるよ -[[北斗の拳(AC)]] -[[ランブルローズXX]] -[[ギルティギア JUDGMENT]] -[[ギルティギア DUST STRIKERS]] (ミュージックプロデューサー) -[[バトルファンタジア]] -[[ホシガミ]] -[[戦国絵札遊戯 不如帰 -HOTOTOGISU- 乱]] -スーパーリアル花札 恋こいしましょ2 (ライトリンクミュージックの[[神尾憲一]]、西川博司と共同でサウンド) -グルメバトルクイズ 料理王 (サウンドデザイン) -ラブリーポップ麻雀 雀々しましょ2 (サウンド / オープニングテーマの作曲) -スーパーロボット大戦シリーズ --[[スーパーロボット大戦W]] --[[スーパーロボット大戦K]] ---- *代表的な音楽 -[[サザンクロス]] ([[北斗の拳>北斗の拳(AC)]]) -[[始まりの地]] ([[北斗の拳>北斗の拳(AC)]])