ボクらの太陽

「ボクらの太陽」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ボクらの太陽」を以下のとおり復元します。
*ボクらの太陽 
機種:GBA
作曲者:村岡一樹,渡邉雅史,[[日比野則彦]],小堀修一
開発元:小島プロダクション
発売元:[[コナミ]]
発売年:2003
----
**概要
#region (ストーリー)

 人々が太陽を忘れた暗黒の時代
 闇の一族「イモータル」と「アンデット」と呼ばれる物の出現により、太陽の街「サン・ミゲル」は死の街と化した
 すべての生命種を「アンデッド」と化す闇の呪い、暗黒物質「ダークマター」による「吸血変異」
 かつて最強のヴァンパイアハンターと呼ばれた男、「紅のリンゴ」も倒れ、人々の希望は打ち砕かれた
 だがその日、アンデッド彷徨うサン・ミゲルを後にする一人の少年がいた
 彼こそは太陽銃「ガン・デル・ソル」の継承者にして、
 ヴァンパイアハンターの血を引く最後の希望、太陽少年「ジャンゴ」
 彼の向うは「イストラカン」、イモータルが引き起こした世紀末現象により
 さまざまな時代と場所が混線した死の都 
 太陽の光を武器に、ジャンゴは父親、リンゴの仇を取ることができるのか?
 すべての生命を脅かす吸血変異を食い止めることができるのか?
 そして、「ボクらの太陽」を取り戻すことができるのであろうか?
#endregion

メタルギアシリーズで知られる小島秀夫氏プロデュースのアクションRPG。
太陽光を検知するセンサーがカートリッジに搭載され、検知した太陽光によってゲーム内容に影響を与える「太陽ゲージ」が最大の特徴。
シリーズ化されており、続編としてGBAで『続・ボクらの太陽 太陽少年ジャンゴ』と『新・ボクらの太陽 逆襲のサバタ』が発売。
NDSで『ボクらの太陽 Django&Sabata』が発売されている。

BGMは村岡氏・日比野氏・小堀氏などメタルギアシリーズのサウンドに関わった作曲家が制作している。
銀貨を30枚集めるとタイトル画面に「サウンドモード」が出現。
このサウンドテストでは、センサーに検知された太陽光の量によって聞ける曲と聞けない曲があるので注意。
----
**収録曲(サウンドテスト順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|お知らせ||||
|心得||||
|解説||||
|太陽||タイトル画面||
|暗黒時代||||
|旅立ち||出会いの道||
|暗黒時代||||
|霧の城||霧の城城外||
|中庭||霧の城中庭||
|城内||霧の城城||
|棺||||
|パイルドライバー||||
|浄化||パイルドライバー戦||
|死線||パイルドライバー戦(後半)||
|戦績||リザルト画面||
|勝利||||
|暗雲||||
|洞窟||||
|遺跡||||
|森||||
|墓地||||
|アンデッド||||
|あかつき||||
|たそがれ||||
|血錆の館||血錆の館||
|館内||血錆の館館内||
|屋上||血錆の館屋上||
|盗み聞き||||
|伯爵||伯爵戦||
|大地の巫女||||
|リタ||リタのテーマ||
|サバタ||サバタのテーマ||
|火吹山||火吹山外壁||
|灼熱||火吹山内部||
|鉄巨人||ムスペル戦||
|サバタ2||サバタのテーマ2||
|永久凍土||永久凍土||
|極寒||永久凍土洞窟内||
|雪狼||ガルム戦||
|蒼空の塔1||蒼空の塔第1層||
|蒼空の塔2||蒼空の塔第2層||
|蒼空の塔3||蒼空の塔第3層||
|白銀の騎士||||
|カーモス||||
|太陽都市||太陽都市||
|都市内部||太陽都市内部||
|都市中央||太陽都市都市中央塔||
|カーミラ||カーミラのテーマ||
|嘆きの魔女||カーミラ戦||
|逃げられたぞ!!||||
|コンティニュー?||||
|死の都||||
|静寂と沈黙||||
|闇への扉||||
|暗黒城||暗黒城||
|四つの塔||||
|暗黒少年||サバタ戦||
|暗黒の世界||サバタ戦(3回目)||
|慈愛と狂喜||||
|おてんこさま||おてんこさまのテーマ||
|ヘル||ヘルのテーマ||
|闇の女王||ヘル戦(第一形態)||
|イモータル||ヘル戦(第二形態)||
|月下美人||||
|運命(さだめ)||||
|ボクらの太陽||||
|太陽の季節||||
|太陽バンク||||
|暗黒ローン||||
|おしおき||||
|選択||||
|グラディエーター||||
----

復元してよろしいですか?