ボクらの太陽
概要
BGMは村岡氏・日比野氏・小堀氏などメタルギアシリーズのサウンドに関わった作曲家が制作している。
銀貨を30枚集めるとタイトル画面に「サウンドモード」が出現。
このサウンドテストでは、センサーに検知された太陽光の量によって聞ける曲と聞けない曲があるので注意。
収録曲(サウンドテスト順)
| 曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
| お知らせ |
|
|
|
| 心得 |
|
|
|
| 解説 |
|
|
|
| 太陽 |
|
タイトル画面 |
|
| 暗黒時代 |
|
プロローグ |
|
| 旅立ち |
|
出会いの道 |
|
| 世紀末世界 |
|
イモータルダンジョン侵入ムービー |
|
| 霧の城 |
|
霧の城城外 |
|
| 中庭 |
|
霧の城中庭 |
|
| 城内 |
|
霧の城城内 |
|
| 棺 |
|
霧の城最奥 |
|
| パイルドライバー |
|
|
|
| 浄化 |
|
イモータル浄化中 |
|
| 死線 |
|
イモータル浄化中(終盤) |
|
| 戦績 |
|
リザルト画面 |
|
| 勝利 |
|
|
|
| 暗雲 |
|
|
|
| 洞窟 |
|
アンデッドダンジョン |
|
| 遺跡 |
|
アンデッドダンジョン |
|
| 森 |
|
アンデッドダンジョン |
|
| 墓地 |
|
アンデッドダンジョン |
|
| アンデッド |
|
アンデッドダンジョントラップ部屋 |
|
| あかつき |
|
|
|
| たそがれ |
|
|
|
| 血錆の館 |
|
血錆の館屋外 |
|
| 館内 |
|
血錆の館館内 |
|
| 屋上 |
|
血錆の館屋上 |
|
| 盗み聞き |
|
|
|
| 血の伯爵 |
|
伯爵戦 |
|
| 大地の巫女 |
|
|
|
| リタ |
|
リタのテーマ |
|
| サバタ |
|
サバタのテーマ |
|
| 火吹山 |
|
火吹山外壁 |
|
| 灼熱 |
|
火吹山内部 |
|
| 鉄巨人 |
|
ムスペル戦 |
|
| サバタ2 |
|
サバタのテーマ2 |
|
| 永久凍土 |
|
永久凍土 |
|
| 極寒 |
|
永久凍土洞窟内 |
|
| 雪狼 |
|
ガルム戦 |
|
| 蒼空の塔1 |
|
蒼空の塔第1層 |
|
| 蒼空の塔2 |
|
蒼空の塔第2層 |
|
| 蒼空の塔3 |
|
蒼空の塔第3層 |
|
| 白銀の騎士 |
|
|
|
| カーモス |
|
|
|
| 太陽都市 |
|
太陽都市 |
|
| 都市内部 |
|
太陽都市内部 |
|
| 都市中央 |
|
太陽都市都市中央塔 |
|
| カーミラ |
|
カーミラのテーマ |
|
| 嘆きの魔女 |
|
カーミラ戦 |
|
| 逃げられたぞ!! |
|
|
|
| コンティニュー? |
|
|
|
| 死の都 |
|
ダンジョンの外 |
|
| 静寂と沈黙 |
|
ダンジョンの外 |
|
| 闇への扉 |
|
ダンジョンの外 |
|
| 暗黒城 |
|
暗黒城 |
|
| 四つの塔 |
|
|
|
| 暗黒少年 |
|
サバタ戦(第一形態) |
|
| 暗黒の世界 |
|
サバタ戦(第二形態) |
|
| 慈愛と狂喜 |
|
|
|
| おてんこさま |
|
おてんこさまのテーマ |
|
| ヘル |
|
ヘルのテーマ |
|
| 闇の女王 |
|
ヘル戦(第一形態) |
|
| イモータル |
|
ヘル戦(第二形態) |
|
| 月下美人 |
|
|
|
| 運命(さだめ) |
|
バッドエンド |
|
| ボクらの太陽 |
|
エンディング |
|
| 太陽の季節 |
|
エピローグ/太陽樹(満開) |
|
| 太陽バンク |
|
|
|
| 暗黒ローン |
|
|
|
| おしおき |
|
|
|
| 選択 |
|
|
|
| グラディエーター |
|
|
|
最終更新:2025年03月04日 00:54