ファントムのオペラ

ファントムのオペラ


概要

マリオ+ラビッツシリーズに登場するボスキャラクター「ファントム」が歌うオペラの総称(仮)。ファントムはラビッツと蓄音機とテレサのおもちゃが合体することでできた幽霊のラビッツである。バトルの前にマリオたちの悪口でオペラを歌う。また、バトル中でも歌っている。
『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』ではどこの国版でも英語で歌う。しかし、「マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル』のDLC第4弾「レイマン・イン・ザ・ファントムショー」では、国によって言語が変えられており、日本版では日本語で歌う。

キングダムバトルでのファントム

スプーキートレイル3-9「バトル開演」で登場する。
3回戦まであり、1回戦目直前と、2回戦目と3回戦目の間にオペラを歌う。字幕は日本語。ちなみに1回戦目と2回戦目の間に入れる予定だったであろう歌も公式で出されているのでそれについても書く。

The Phantom of the Bwahpera,Act 1

作曲者:Grant Kirkhope
作詞者:Cristina Nava
歌:Augustin Chemelle

1回戦目直前に流れる歌。マリオに対しての悪口がもりだくさんだが、同時にマリオのネタが豊富に詰め込まれており、制作陣のマリオ愛が伝わってくる。

+ クリックすると歌詞表示
歌詞(音声)

Bwah...
Hum...ah-ehm
Bwaaaah-Bwah-Bwah
BwaaaaAAAAAAAAAAAH!
Bwah
Ahem-har...
Humph!
You think yours is a real moustache?
Who's done me a thousand wrongs
Ever since Donkey Kong?
Slithering down every pipe
Despite his plumb-shaped body type!
Who's gonna run in fear
While screaming 'Mamma miaaaaaaaaaa'?
Who leaves me gray and grim?
Oh, what does Peach see in him?
MARIO!
With great joy in my heart
Each time I watch Mario Kart!
You're first and doing so well
But here comes the Spiny Shell! Ha ha ha!
And now you and your Rabbid friends
Have finally met your ends!
Just let me catch my breath,
Then I'll 'high C' you to death!


歌詞(字幕)

ブラァ•••
フッフン
ブラァァァ! ブラララァ! ブラァ!
ブァーッハッハッハッハ
ぶっへん。
フン!
そんなヒゲでわしに勝てると?
昔からわしらの邪魔をする~
まずやられたのはドンキーコング~♪
あらゆる土管に入っていく~
その~ふっくらボディ~にかかわらず~♪
だが、わしの手で必ずや~
叫ばせる「マンマミイィィィィィアァァァァァ~」♪
わしをこんなに落ち込ませるのに~
おぉ~いったいピーチ、やつのどこがいい~~♪
マリオ!
歓びでふるえるわしのハート~
その舞台は~マリオカート~♪
キサマはトップでゴキゲンだが~
ほらほら~やってきたぞ~トゲゾーこうら!ふはは~♪
そう、キサマとラビッツは仲良く~
最期のときを迎える~♪
一息ついたあとで~
わしは歌う~キサマを倒すまで~~♪

The Phantom of the Bwahpera,Act 2

作曲者:Grant Kirkhope
作詞者:Cristina Nava
歌:Augustin Chemelle

ゲーム内では使用されなかった音楽。UBIソフトの公式YouTubeで聴くことができる。
全体的に激しく、他のファントムの歌とくらべて少し短めなのが特徴。
日本語の歌詞は公開されていない。

+ クリックすると歌詞表示
歌詞(英語)

So that is all you've got,
You didn't hurt me a lot!
I'll help you to recap:
Between you and me, There's a gap!
Mario, you're such a bore...
Your blows just make me snore!
You haven't hurt me a single bit (Ha ha ha!)
Prepare for my greatest HIT!


The Phantom of the Bwahpera,Act3

作曲者:Grant Kirkhope
作詞者:Cristina Nava
歌:Augustin Chemelle

2回戦目と3回戦目の間で歌うオペラ。ファントムとの最後のバトルだと思わせる緊張感がある。
ちなみに英語の歌詞の方(音声)の13段目は初代スーパーマリオブラザーズのキノピオを助けたときのセリフである。

+ クリックすると歌詞表示
歌詞(音声)

Who do you think you are?
You should kneel, I’m the STAR!
You are nothing but a parody
I’ll find you a good role in a...TRAGEDY (ah ah ah ah)
“It’s-a me!” “Let’s-a go!”
The only words you know!
My art will touch your princess’s HEART
And you will be pulled APAAAAART!
You think you’ll win this tournament?
I’ll send you to retirement!
You’re so NOT worth the hassle!
Your princess is in another castle!
Mushrooms won’t end the pain...
Time for the Phantom to start his reiiiiiign!


歌詞(字幕)

キサマはいったい何様だ~
ひざまづけ~わしはスターだ~♪
キサマはただの~ヒゲオヤジ~
キサマに似合うのは~大惨事~♪
「イッツミー」「レッツゴー!」
聞き飽きた、その口癖も~♪
この歌声が~つかむピーチ姫のハート~
そしてキサマは~ふられるのだ~♪
いつものように~勝てるつもりか~
キサマはここで~ゲームオーバー~♪
キサマなんかに~価値はない~
ピーチ姫には~ふさわしくない~♪
キノコごときで~晴れぬうらみ~
やって~きた~ファントムの~時代~♪

ギャラクシーバトルでのファントム

DLC第4弾「レイマン・イン・ザ・ファントムショー」のラスボスとして登場。
今回も3回戦まである。1回戦目はスウィング・ファントム、2回戦目はロッキング・ファントム、3回戦目はフィナーレ・ファントムとして戦う。
なお、未使用の「Act 2」は公開されていないし、存在するかどうかすらも分からない。

Phantom Returns,Act 1 - Overture

作曲者:Grant Kirkhope
歌:青山穣(日本語)、Augustin Chemelle(英語)

この歌ではUBIソフトの人気キャラクターであるレイマンのことを悪く言っている。
英語版ではレイマンの小ネタ(グローボックスやミスター・ダークなど)がたくさんあったが、日本語版では、日本ではレイマンがあまり知られていないからか、そのような小ネタがすべてカットされている。

+ クリックすると歌詞表示
歌詞(英語)

ComeBACK? Hpmh - were you ever a THING, Rayman?
Now! For the millions watching, are you ready for my rant?
Rayman is a gangly goofy brainless hopeless eggplant!
Leave it all to me...
you're a setting star no one will see!
Small surprise you'd get eclipsed in the Rabbid's company!
Even your friendship with Globox gets weaker
He needs to detox from your stinky sneaker!
Your punch is weak...
Weak! Weak!
And your glide makes me sick...
Sick! Sick!
Must be nice to be Mr. Dark
Going to sleep with nothing on your mind!
A flash in the pan, second fiddle to the Rabbids...
Raymaaaaan!


歌詞(日本語)

お前なんぞがわしに挑むだと?
さあ! わしの意見を お聴かせしよう
レイマンは 身の程知らずな おたんこナス!
わしに かかれば〜〜
キサマは ただの背景さ
ラビッツの中で 埋もれていく〜〜〜
親友さえも 嫌がっていたぞ
キサマの そのくっさいクツ!
パンチは〜〜
ザコ!
飛び方は〜〜
ダッサーい!
ぐっすり眠るのさ〜
キサマを消した その後で〜
どこまで行っても 我が脇役
レイマーーーン!

Phantom Returns,Act 3 - The Roast

作曲者:Grant Kirkhope
歌:青山 穣(日本語)、Augustin Chemelle(英語)

2回戦目と3回戦目の間で流れる歌。レイマンだけでなく、ビーポやラビッツマリオやラビッツピーチのことも悪く言っている。激しく、最終戦を盛り上げる。

+ クリックすると歌詞表示
歌詞(英語)

Beep-0... My old pal, so to say
Spare me your insight 'cause you're never ever right!
You'd be keener to be a vacuum cleaner
You truly look like one, you talk and kill the fun
Heroes? You're copycats, you're zeroes!
I can't take it anymore
I'm sick of the lousy four
The eggplant, the socialite, the weakling, and the bore...
You'll never replace me...
I'm the one the public adore!


歌詞(日本語)

ビーポ〜〜 わが宿敵よ
キサマの意見など 聞いとらん〜〜ぞ〜〜〜
いっそのこと 掃除機になってしまえ
つまらんトークはこりごりだ
ヒーロー? このニセモノめ
キサマどもには
もう耐えられん
おたんこナス 偽セレブ
マッチョもどきに ポンコツロボ
キサマら どけ〜〜
わしこそ みんなのスタ〜〜〜〜〜〜


過去ランキング順位



関連動画

公式YouTubeで公開されている英語版のみ載せている。

The Phantom of the Bwahpera,Act 1

The Phantom of the Bwahpera,Act 3

Phantom Returns,Act 1 - Overture

Phantom Returns,Act 3 - The Roast

Mario Rabbids Sparks of Hope : Roasting Rayman | Grant Kirkhope (Multi-Language Music Video)

タグ:

Grant Kirkhope
+ タグ編集
  • タグ:
  • Grant Kirkhope
最終更新:2025年01月28日 01:01