桐岡麻季

きりおか まき

フリーで活動している作曲家。別名義にHeArt MakiArt(ハートマキアート)やMacky(マッキー)など。
かつてはグラフィックリサーチ・コナミプロキオン・スタジオに所属していた。
1994年よりグラフィックリサーチへ入社し、ゲーム音楽作曲家としての活動を開始する。

1997年にコナミへ入社して、小島組を中核とするKCEジャパン(コナミコンピュータエンタテインメントジャパン)に所属。
(1999年、KCE新宿がKCEジャパンに吸収合併されてKCEジャパン内の「KCEJ EAST」事業部になり、従来のKCEジャパンは「KCEJ WEST」事業部になっている。)
(2005年、KCEジャパン、KCE東京、KCEスタジオは統合再編されて、2006年にコナミデジタルエンタテインメントになった。)

小島組制作の『ときめきメモリアル ドラマシリーズ』のテーマソングなどのボーカル曲を作曲することが多かった。
特に有名なのが『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』であり、テーマソングの「Beyond the Bounds」は非常に高い評価を受けている。

またKCEJ EAST制作の「遊戯王デュエルモンスターズ」シリーズといった版権ゲームのBGMなども作曲している。
ちなみに『遊戯王デュエルモンスターズGX タッグフォース』というゲームでは、本人の名前のデュエリストが登場している。(『タッグフォース』の登場人物の名前は製作スタッフに由来しているため)

2008年にコナミを退社しプロキオン・スタジオへ移籍。プロキオン・スタジオでもボーカル曲を中心とした作曲を行っている。
2013年にフリーランスなった後は、ゲーム音楽だけでなくアニメの主題歌・劇伴・キャラクターソングの作曲、また音楽以外にも絵画など、活動の幅を広めている。

作曲作品の一例

グラフィックリサーチ所属
  • ミッキーの東京ディズニーランド大冒険 (1994 SFC)
  • おらがランド主催 ベストファーマー収穫祭 (1995 SFC)
  • Jリーグ ライブ’95 (1995 GB)
  • ダービージョッキー2 (1995 SFC)
  • マッハGoGoGo (1996 PS)
  • ぷるるん!withシェイプUPガールズ (1997 PS)

コナミ所属

プロキオン・スタジオ所属

フリー


代表的な曲



外部リンク

+ タグ編集
  • タグ:
  • 桐岡麻季
  • 作曲者
最終更新:2025年07月25日 11:48