ちへいをくらうへび
概要
真終章「ブレイブリーデフォルト」のラスボス戦で流れる曲。
ラストバトルは四度の戦闘で構成されるが、戦闘の合間に複数のイベントが挿入され、2転3転する戦況に合わせて曲の展開も大きく変化する超大作。
ゆったりとしたクワイアのイントロから一気に盛り上がる展開がラスボスとの戦闘に高揚感を与えてくれる。
この曲は前半・中盤・後半の三段階に分かれており、最初は前半部しか流れないが、一戦目終了後のイベントより中盤が解禁される。
そして三戦目終了後のイベントと最終決戦で解禁される後半部は、
「君は僕の希望」→「風の行方」→「雛鳥」→「愛の放浪者」と、各キャラの必殺技メドレーでボルテージを上げ続け、
メインテーマ「希望へ向う序曲」で一気にテンションを引き上げる曲展開となっており、イベントシーンの感動も相まってプレイヤーの胸は熱くなったことだろう。
そしてループするときのギターのイントロで最高潮を迎えるという非常に熱い演出で、全編総じて高い評価を得ている。
ラスボス曲であるのにも関わらず、2025年4月の『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター』の発売発表トレーラーにてこの曲が流れるまさかの事態となった。
以前に『
聖剣伝説3 TRIALS of MANA』の「
Sacrifice Part Three」でも同様の事例があったが、今回は初っ端からである。
それどころか、
公式サイトでも「希望へ向う序曲」「
彼の者の名は」とともに普通に視聴できたりする。
いくら巳年の発売とはいえ、作品を象徴する曲と世間に認識されているのであれば、ネタバレ上等で出し惜しみしない辺り、相当にアクティブである。
過去ランキング順位
サウンドトラック
ブレイブリーデフォルト フライング・フェアリー オリジナル・サウンドトラック
関連動画
『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター』 発売発表トレーラー
最終更新:2025年06月15日 18:58