スーパーロボット大戦

スーパーロボット大戦

機種:GB
作曲者:大西康成、こにしまさ
開発元:ウィンキーソフト
発売元:バンプレスト
発売年:1991

スーパーロボット大戦(HDリメイク版)

機種:PS3、PSV
作曲者:大西康成、こにしまさ
編曲者: 編曲/オーケストレーション:有馬孝哲
     音楽:サラマンダー・ファクトリー(鶴山尚史花岡拓也松島加代子) 、嘉村暁
開発元:B.B.スタジオ(開発)、エーアイ(インゲームグラフィック)
発売元:バンダイナムコゲームス
発売年:2014

概要

スーパーロボット大戦シリーズの記念すべき第1作目。
シリーズそのものを示す言葉と区別するため、初代・1作目などと呼ぶこともある。

この当時はまだパイロットという概念は無く、ロボットを擬人化したコンパチヒーローシリーズの範疇に収まっていた。
パイロットが登場し、今のスパロボのような形になるのは次回作『第2次スーパーロボット大戦』からである。

ステージ曲は1曲のみだが、後に『第2次スーパーロボット大戦OG』で「THE FIRST SRW」という曲名でアレンジされた。

概要(HDリメイク)

1作目のリメイク作品。ダウンロード専用ソフト。
ゲームボーイ版やシリーズそのものを示す言葉と区別するため、HD、HDリメイク などをつけて呼ぶことがある。

第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』の特典として先行配信された。(先行配信2014年4月10日~ 単独配信2014年4月24日~)

ロボット絵・システム・戦闘演出等は原作を踏襲。新たに第2部のシナリオが追加されている。

BGMは全面的にアレンジが加えられている。
「翔べ!ガンダム」がスパロボで流れるのは、ファミコン版『第2次』以来のこと。
オリジナルは、「THE FIRST SRW」は2次OGの流用。
第2部MAP曲は、ファミコン版『第2次』のMAP曲(曲名不明)のアレンジ。

収録曲

曲名 作・編曲者 補足 順位
タイトル プロローグでも使用
チーム選択 ブリーフィングでも使用
THE FIRST SRW ステージ曲
第1部MAP曲(HD版)
エンディング
HD版追加曲
第2部MAP 第2部ステージ曲
2次のMAP曲のアレンジ
版権曲
曲名 作・編曲者 版権作品 順位
翔べ!ガンダム 機動戦士ガンダム
マジンガーZ マジンガーZ
ゲッターロボ! ゲッターロボ

HDリメイク版「スーパーロボット大戦」

+ タグ編集
  • タグ:
  • GB
  • 大西康成
  • ウィンキーソフト
  • バンプレスト
  • 1991年
  • PS3
  • PSV
  • 有馬孝哲
  • サラマンダー・ファクトリー
  • 鶴山尚史
  • 花岡拓也
  • 松島加代子
  • 嘉村暁
  • B.B.スタジオ
  • エーアイ
  • バンダイナムコ
  • 2014年
最終更新:2024年11月29日 01:11