神殿BGM
概要
大神殿への扉を開くためのクリスタルが置かれている神殿内のダンジョンで流れるBGM。
ダンジョンらしく不気味な感じの音楽であるがリズムの良い曲であり、特に後半の流れるようなメロディーは耳に残りやすい。
さらに神殿は広くてかつ複雑なダンジョンが多く、そのため長時間聴き続けて印象に残っているプレイヤーも多いと思われる。
神殿の攻略がメインとなるこのゲームではまさに顔となるBGMであり、本作を代表する1曲として人気が高い。
『
大乱闘スマッシュブラザーズDX』ではアレンジされたものが「神殿」ステージで使用されて人気となり、以降の
シリーズでもステージと共にほぼ毎回収録されている。
酒井省吾氏が編曲を担当しており、原曲には無かった様々な音色を使用した演奏が特徴。
『
大乱闘スマッシュブラザーズX』では『スマブラDX』の物と同じ音源で「大神殿BGM」から「神殿BGM」へとメドレーのように繋いだ「大神殿/神殿」という派生曲も新登場。他の『スマブラDX』の楽曲には存在しない特別待遇がなされている。
また『
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』では、すれちがい通信でのシャドウリンク戦でこの曲のオーケストラアレンジが使用されている。
過去ランキング順位
サウンドトラック
任天堂 サウンドヒストリーシリーズ「ゼルダ ザ ミュージック」
最終更新:2025年03月14日 06:54