The Fierce Battle
概要
魔大陸のアルテマウェポン戦、瓦礫の塔での三闘神戦といった一部のボス戦で流れるBGM。
GBA版では隠しダンジョンのボスであるカイザードラゴン戦およびオメガウェポン戦でも使用された。
メロディーや楽曲の構成は通常ボス戦の「
決戦 」とよく似ているが、こちらはより緊張感・威圧感を全面に出した曲調。
これまでとは違うまさに「別格」のボスであることを、まずはこの音楽で分からせるような強烈なインパクトを持つ。
この曲はやはり一番最初に使われるアルテマウェポン戦での印象がとても強い。
なんか尻尾のついた変なモンスターが道をふさいでいると思って接触してみたら、
我が名はアルテマ……たい古に作られし最高の力なり……
我は力であり、生命にあらず……弱き生命体よ、きえされ!!
といういきなり物々しい台詞と共にこの曲が初登場。こうした戦闘の流れに度肝を抜かれたプレイヤーは多いと思われる。
戦闘でもフレアやトルネドといったお目にかかれたことのない上位魔法をどんどん使うので、正真正銘の“死闘”という緊張を味わえる。
なお瓦礫の塔に出現する上位種(?)のアルテマバスターの戦闘曲はなぜかこれではなく『決戦』。このボスは色々な意味で扱いが悪い。
己の記憶の先にあるものは
この世界すべての記憶か、
自ら切り開く未来か。
我との戦いに、その答えを見出すがよい。
過去ランキング順位
サウンドトラック
ファイナルファンタジーVI オリジナル・サウンド・ヴァージョン
関連動画
【Video Soundtrack】死闘(ファイナルファンタジーVI)
最終更新:2024年06月09日 03:41