| 曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 | 
| 淵源 | 高須和也 | タイトル画面 | |
| 真 流行り神2 メインテーマ | オープニングテーマ | ||
| 怪異の儀 | |||
| 窓際の団欒 | |||
| 古来風伝 | メニュー画面 | ||
| 幻影 | |||
| 2nd Liar's Art | ライアーズアート | ||
| 用無しの律動 | 田中課長のテーマ | ||
| 空虚への階段 | |||
| 永遠の休息 | |||
| 螺旋脅威 | |||
| 冷たい鼓動 | |||
| 思考回路 | セルフクエスチョン | ||
| エリート基調 | 新見&纐纈のテーマ | ||
| 不可思議 | |||
| 悠々戦慄 | |||
| 恐慌クラスター | |||
| 疑心暗鬼 | |||
| 魅惑のムード | 如月蜜子のテーマ | ||
| 奇異の隙間 | |||
| ひとひらの雫 | |||
| 黒き侵食 | |||
| 追憶 | |||
| 閉ざされた光 | |||
| 一筋の光 | |||
| 凄惨的末路 | |||
| 無機質空間 | |||
| 腐の粘着 | |||
| 無垢な日常 | |||
| 忍び寄る影 | |||
| 夕刻の背中 | |||
| Last song -Piano Arr.- | |||
| 不動の出撃 | 都庁ロボのテーマ | ||
| Joker's Chase | ターボばばあとカーチェイス | ||
| きらきら星変奏曲 K.265 | 作:高須和也 編:古賀美香 | ルナのテーマ | |
| Liar's Art | 高須和也 | ライアーズアート | |
| Final Liar's Art | ライアーズアート(最終局面) | ||
| 怪盗演舞 | 真彩のテーマ | ||
| Last song | 作:高須和也 編:古賀美香 | 挿入歌・エンディングテーマ、歌:高木麻友子 | |
| そらtoだいち | 高須和也 | 挿入歌、歌:宇宙と大地ガールズ サントラ未収録曲 |