Thinker
概要
エンディングスタッフロールで流れるBGM。
ラストミッションで流れる「Fall」と同じくボーカル入りの楽曲で、歌手はおそらく作曲者の星野康太氏。
「Thinker」は「Think(考える)」の名詞形。「思想家」や「思索者」といった意味を持つ。
疾走感抜群のスタイリッシュで格好の良い楽曲で、スタッフロールにてこういった曲が使われるのは結構珍しいかも。
『AC4』はラスボスを倒したら、ごく短いムービーの後すぐさまスタッフロールに突入しこの曲が流れ始める。
ACシリーズではストーリーは多くを語らないのが作風の特徴となっているため、『AC4』もエピローグらしいエピローグはほとんど無い。
それだけにこの曲のインパクトがより強く感じられ、『AC4』におけるエンディングを代弁したかのような濃厚な1曲となっている。
歌詞はサントラに記載されておらず、後に星野氏のmyspaceやアレンジアルバム『ARMORED CORE REPRISES』にて歌詞が記載された。
その歌詞の内容がかなり抽象的で漠然としたものであるため、ファンの間では歌詞の考察が絶えない。
色々な解釈を考えさせる歌詞は、まさに「Thinker」というタイトルに相応しいかもしれない。
また先述の星野氏のmyspaceにて星野氏がセルフアレンジした「Thinker(altering edition)」が公開されている。
歌詞
+
|
クリックすると表示 |
I'm a thinker.
I could break it down.
I'm a shooter.
A drastic baby.
Agitate and jump out.
Feel it in the will.
Can you talk about deep-sea with me.
The deep-sea fish loves you forever.
All are as your thinking over.
Out of space, When someone waits there.
Sound of jet, They played for out.
|
過去のランキング順位
サウンドトラック
「アーマード・コア4」 オリジナル・サウンドトラック
ARMORED CORE REPRISES
最終更新:2025年04月02日 22:14