flOw(フロー)
概要
『flOw』は、アメリカの心理学者が提唱した“フロー理論”の研究成果として制作されたインディースゲームをベースに、Jenova Chen氏たちとともにソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカが共同開発した新機軸のゲーム。
幻想的に描かれた水中世界。そして、独特のプレイフィールによって、他のゲームでは味わえない情緒的な感覚を体験することができる。
thatgamecompany開発のアドベンチャーゲーム。もとはFlash用のインディーズゲームだった。
プランクトンのような生物を操り、海洋中を漂い回りの生物を捕食し成長していくゲーム。
世界的に注目されthatgamecompanyの出世作となった作品で、後の『
Flowery』や『
風ノ旅ビト』へと続いていく。
音楽は開発者のジェノヴァ・チェン氏と当時大学の
同級生だったオースティン・ウィントリー氏が担当。
この作品がウィントリー氏の実質的なゲームデビュー作となり、『
風ノ旅ビト』のサウンドもウィントリー氏が制作している。
全曲アンビエントサウンドが使われており、海洋のイメージにぴったりと合った浮遊感漂うものとなっている。
これほどアンビエント主体のゲームサウンドもけっこう珍しく、音楽も本作の中では大きな特徴の1つとなった。
また場面が切り替わればBGMも切り替わるといった仕様ではなく、場面が変わってもBGMは切り替わらず1曲終わったら別の曲へ切り替わるようである。
収録曲
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
Birth |
Austin Wintory |
タイトル画面 |
|
Home |
|
|
Bloom |
|
|
Glass |
|
|
Shadows |
|
|
Steel |
|
|
Feint |
|
|
Return |
|
|
Life Could Be Simple |
スタッフロール |
|
Gratitude |
|
|
サウンドトラック
FlOw (Original Soundtrack)
Flow [Analog]
最終更新:2024年08月17日 23:39