しもむら ようこ
大阪音楽大学出身。 1988年頃にカプコンへ入社。
カプコン在籍時では主に「ぴぃ♪」、「SHIMO P」という名義を使用。
最初はファミコンなどの家庭用ゲームを担当し、その後アーケードゲームの作品の音楽を担当している。
特に格闘ゲームブームを巻き起こした『
ストリートファイターII』の作曲を担当したことで有名。
2003年よりフリーとなるが、その後も「キングダムハーツ」シリーズや「マリオ&ルイージRPG」シリーズといった作品の音楽を担当している。
「直情型」と自らの音楽を評しており、「下村節」といわれる16ビートの戦闘曲を得意としている。
また、音大在学中に専攻していたピアノを使うことも多いため、哀愁漂うバラード系の曲も人気が高い。
ブログを開設していることもあり、曲だけでなく人柄の面でも人気がある。
以下は『
聖剣伝説 Legend of Manaサウンドトラック』のライナーノーツより抜粋した、同女史の迷言である。
3日ほどたってから、よぉ~~っっく見ると、タイトルがなんと「Song for Man」になってるー!!
「男のための歌」・・・・・・・。な、なんですか~、そりゃ~。(涙)
また、凄いと思うゲーム音楽作曲家として
任天堂の
近藤浩治氏を挙げている。
作曲作品の一例
代表的な曲
外部リンク
最終更新:2025年04月03日 22:30