CYBER STERRA
機種:AC
作曲者:石川勝久、
海野和子
開発・発売元:
タイトー
発売年:1993年
概要
タイトーが1993年に大型可動筐体『IDYA』向けに発表した3Dシューティングゲーム。
筐体が可動する点を除けば、世界観や演出などから「タイトー版『
スターブレード』」などと評価されることも。
同時期に『IDYA』で稼働した『
ヴァーテクサー』よりもさらに知名度が低く、ネット上の目撃情報や動画も少ない。
サウンドは石川勝久氏と海野和子氏が担当。
当時の海野氏としては珍しいSFチックな4つ打ちテクノ路線で、後の『
逆鱗弾』にも通じるサウンド。
また石川氏は他の多くの作品同様に効果音制作も担当しているものと思われるが、2017年発売の『reZonance world』にて、ラウンド間デモ曲の作曲も担当していたことが明らかになった。
収録曲 (ゲーム進行順)
| 曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
| TITLE |
海野和子 |
タイトルデモ |
|
| STEPS AHEAD |
ROUND 1 |
|
| RUSH! |
ROUND 1 ボス 基板には未使用のイントロ部が存在 サントラ収録版はメロディが異なる |
|
| ROUND CLEAR |
ROUND 1 クリア |
|
| ステージ前デモBGM |
石川勝久 |
正確には「ROUND間デモBGM」 |
|
| DIFFUSION |
海野和子 |
ROUND 2 |
|
| COMMUNICATOR |
ROUND 3 |
|
| PICARESQUE |
ROUND 2, 3 ボス |
|
| RETURN TO HORIZON |
エンディング~スタッフロール サントラ収録版はドラムの入ってくるタイミングが遅い |
|
| MY LITTLE SPACE |
ネームエントリー サントラ収録版はイントロフィルインが追加されている |
|
| GAME OVER |
海野和子? |
「TITLE」のショートver. 曲名不明 (CD未収録) |
|
サウンドトラック
ZUNTATA RARE SELECTION Vol.5 HOT MENU
Apple Musicでの配信。このほか
Spotify、
moraでの配信あり。(音源は同名CDに収録のものと同内容)
ほとんどの楽曲を収録
reZonance world ~ZUNTATA 30th ANNIVERSARY~ (Soundtrack)
Apple Musicでの配信。このほか
Spotify、
mora、
Amazon Musicでの配信あり。(音源は同名CDに収録のものと同内容)
DISC3 L'ab-normal Limited 3 に「ステージ前デモBGM」を収録
最終更新:2024年10月17日 01:59