イギリス紳士

【名前】 イギリス紳士
【読み方】 いぎりすしんし
【CV】 二又一成
【分類】 人間/本の持ち主
【年齢】 不明
【職業/身分】 不明
【身長】 不明
【血液型】 不明
【誕生日】 不明
【家族構成】 不明
【好きな食べ物】 不明
【好きなタイプ】 不明
【趣味】 不明
【初登場】 金色のガッシュ!!第6巻

【詳細】


最早個人名ですらないステレオタイプな「イギリスの紳士」そのものな風体が特徴。

シルクハットと杖がチャームポイント。
杖は指示を出す際の指揮棒のような扱いをしているが、感情が高ぶると曲がった部分に噛みつき、苛立ちがピークになると噛み砕く。

通常はオネエ口調だが苛立つと粗暴な男性口調になるため、キャラ付けなのか。
そもそもイギリス紳士というキャラクターにも関わらず、ヨポポが世話になっていたジェムの家に乗り込むとそこで暮らす彼女の家族に重症を負わせたうえで本を要求するという紳士どこいったレベルの悪行を犯している。

しかしキクロプの外見が怖がられることから少しでも普通に見せようとしたのか、双眸を書いた紙を顔に貼り付けたのは彼であることが作者ブログによって判明している他、最終話では他の本の持ち主達同様、かつてのパートナー魔物から送られてきた手紙を読みながら(ついでに杖を噛みながら)涙を流していた。

【余談】

後にヒゲという見た目を体現したそのまんまな名前のキャラクターが登場している。

ラウシン・モー等のようにカードゲームや他媒体でフルネームが判明するキャラも少なからず登場しているが、彼の本名はあらゆる媒体で「イギリス紳士」となっている。
ちなみに本作品ではウンコティンティンだったり、続編では魔女だったり你好剛毛・鼻毛ブーだったりととんでもネームが意外と多い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月12日 01:46