- オロチのページを元にたたき台を作成。入手素材はオロチと同じと思われるのでそのままコピー。 - 名無しさん 2015-04-25 10:02:30
- 怒り中の高い攻撃力とデットリーヴェノムが脅威となる 防御力の強化(又はスキルふんばり発動)とヴェノム対策(出来ればアイテムではなくスキルで)で大きく難易度が変わる 紅オロチの体力が多いためヴェノムが効果的 ホールドは効果時間が短いため使えないと考えるべき - 名無しさん 2015-04-25 14:17:11
- 神速種に通じるものがある。毒対策とクロム種の変則な動きに慣れたら神速種用装備で勝ってる - 名無しさん 2015-04-25 15:09:58
- 怒ると倍以上の火力になるから、スタグレで怯ませて怒り解除するまで遠くに退避→奇襲の繰り返しで - 名無しさん 2015-04-25 17:12:04
- ガウェイン神属が苦手ならありだね レルネーの沼は制限時間が長く設定されてるからあせらずじっくりやればいい ただ怒り中は防御力が低下するからそれなりの腕があるならBR発動で威力の上がった攻撃を無効化&防御力の下がったところに限界まで攻撃叩き込んでダメージ稼ぐのがいい - 名無しさん 2015-04-25 21:23:24
- ショットガンのBBのデコイを上に打ち上げておくと紅オロチの大玉も連射弾も引き付けてくれるのでオススメ。大玉に追われてる最中に打ち上げてもソッチに誘導できる。 - 名無しさん 2015-04-25 19:27:45
- どうやらスタングレネードで活性化するみたい。防御力下がるので時間短縮に使える - 名無しさん 2015-04-25 22:36:38
- 蒼天の座が蒼店の座になっていますよ - 名無しさん 2015-04-27 22:52:13
- 活性化すると解禁される突進からの2連突きは構えてから突くまでの時間が1度目と2度目で微妙に違う ジャスガ狙うならタイミングに注意 - 名無しさん 2015-04-28 12:47:13
- NPCは銃タイプが良いかな。剣タイプ、あるいは剣モードが長いタイプのNPCはウロウロするばかりでイマイチ - 名無しさん 2015-04-28 22:44:03
- 優秀なサポート役か生き残りやすい奴が良い。というか、この敵相手にNPCの火力程度じゃ期待できない - 名無しさん 2015-04-28 22:53:14
- 生き残ると言う意味じゃキグルミが優秀だったな。2人でいっても一回も戦闘不能にならなかったし、事故死した時に助けてもらった。その代わり攻撃は全然だった。 - 名無しさん 2015-04-29 00:05:41
- NPCの火力なんてコイツに限らずドレッドパイク相手でも期待できない。ただ、状態異常という意味では大きい - 名無しさん 2015-04-30 22:30:48
- B体力回復とJGHPとST回復がおすすめ。小火球に対して直角にダッシュ→ジャンプ→ガードでJGが出る。これがあれば回復薬の節約になる - 名無しさん 2015-04-29 20:55:10
- ショートならBA地獄の螺旋+銃身ショットガンがオススメ。開始すぐにBR、破壊以外全部入れて背後から捕食→二重にした多段ヒット散弾(近距離補正極化あり)でダメージを稼ぎ、BR発動(任務開始から27秒くらいまでに)、リンサポのホールド0.5で動きの止まったオロチの主頭に地獄の螺旋、あとは適当に攻撃してれば倒せる。ソロならパーフェクト1分20秒~2分くらい、シングルではNPCの閃光弾による弱体化などもあってギリギリ1分切りも狙える。 トリハと節約、銃攻撃力、近接攻撃力が必須で、全力攻撃や剣達はあれば使うくらい。 リンサポはバースト0,2、アリアの加護、ホールド0.5 - 名無しさん 2015-06-02 00:49:21
- 補足:刀身はシュヴァリエ醒+30(主頭クリティカル狙いのため)。基本的にBR発動中に倒すのが前提だがやり切れなかったときの為に体力回復スキルやアイテムはしっかり持っておくこと(体力が酷く低下するからBR終了後no一撃で葬られることもある) - 名無しさん 2015-06-02 00:55:31
- 他刀身においてはアークキャリバー、ブルータルアッパー、デモンスラッグ、チャージドライバーでリンサポに氷2~5、属性リンサポに乗じてBRを発動させるのがオススメ。どれも3~5分くらいで倒せる。そして更に色々試した結果、ショート+螺旋においては解き放つ力を誓わないほうが安全かつより早く倒せるっぽい。 - 名無しさん 2015-06-04 00:40:46
- オートガードつけてひたすらクリムゾングライドやるのもオススメ。30分くらい掛かるけど割と安全かつのんびりやれる。 - 名無しさん 2015-06-02 16:49:09
- 安全策ならバリアスライドもオススメ。B体力自動回復+受け渡しバーストつけてフルバーストを維持すれば、だいたいロックオンして上方向と△押しているだけの作業になる。活性化中の攻撃で体力を削られる場合もあるから活性化中だけは注意が必要だけども。 - 名無しさん 2015-06-02 20:03:08
- ヒット&アウェイでサイズの特殊or△がお勧め。攻撃が止んだ瞬間に叩き込めばダメージが稼げる。 - 名無しさん 2015-06-13 20:28:15
- 30分近くかけてようやく初討伐。終盤は出血エフェクト後の隙をひたすら狙って倒したけど・・・しんどいよコイツ - 名無しさん 2015-06-28 23:43:49
- ソニックキャリバーをちまちま当ててとしたとです。何せクロガネ装備だからアークキャリバ―じゃ威力低くって。それ以外しっかりと強化してなかったから反省。弱点属性で攻めたらもう少し楽だったろうと思う - 名無しさん 2015-06-28 23:45:35
- 一応数値追加しときました。 - 名無しさん 2015-06-29 03:28:00
- 物理弱点と部位防御力の数値が矛盾してない? 切断:前足と書いているのに数値は70 - 名無しさん 2015-07-04 20:10:02
- 軽く切断を確認してみたところ、通常のオロチの数値が記載されていると思われる。 - 名無しさん 2015-07-04 21:09:38
- 破砕もおかしい気がする 双頭の剣破砕も30だとおもう - 名無しさん 2015-07-05 08:03:45
- 書き忘れたが破壊後ね - 名無しさん 2015-07-05 08:04:18
- 前に調べたダメージエフェクトと比較すると、多分全部通常のオロチの数値だと思う - 名無しさん 2015-07-05 10:19:08
- オロチの数値だった為、オロチへ移植と修正。アラガミバレットはオロチのもとの同じ威力と仮定 - 名無しさん 2015-07-31 22:40:01
- ふんばり付けてロングがショートでBR縛ってやると初代みたいな感じで楽しかったのでオススメ - 名無しさん 2015-07-29 23:05:38
- 書くの忘れたけどバレットも縛ってね - 名無しさん 2015-07-29 23:22:39
- エアケイ以外にこいつに有用なBAある? - 名無しさん 2015-08-08 15:36:14
- ブーストハンマーで。 - 名無しさん 2015-08-08 15:37:14
- ストークコメットでひたすら後ろ足を追いかける - 名無しさん 2015-09-04 11:33:31
- 入手素材にまったくありがたみがないなコイツ。 - 名無しさん 2015-08-25 12:17:22
- ロングの韋駄天が接近離脱に便利すぎて他の武器・BAじゃ勝てなくなった… - 名無しさん 2015-08-25 16:38:22
- ロング・ドライブツイスターで頭とか前足に当て続けると20分強かかるけどわりと安定する - 名無しさん 2015-10-04 12:02:52
- 極め人とオートガードと受け渡しバースト化あればどの装備でも楽々 - 名無しさん 2016-08-01 11:44:42
- 離れて位置取りして小火球JGでほぼ全快するねこれ - 名無しさん 2016-08-01 11:55:30
最終更新:2016年08月01日 11:55