genbunkai @ ウィキ
K市マップ
最終更新:
genbunkai
-
view
ダブルクロスの舞台となる東京近郊K市のマップです。
imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
-
- 1.国際環境情報大学(環境情報大)
- 東京に本キャンパスがある総合大学。
“ザ・プロフェッサー”松戸慎吾が勤務している。 生物学系の授業・研究のレベルが高い。
この大学の地下にはUGN研究班直属の研究所があり、秘密裏にレネゲイドウイルスの研究がなされている。
- 2.市立K高校
- K市の東にある共学の公立高校。高校生PCのほとんどがこの高校に通っている。生徒の学力の程度は並。
K市にはこの他、環境情報大附属高(男子校・女子高)がある。
- 3.繁華街
- JRの駅近辺・私鉄の駅近辺が繁華街になっている。大体の生活用品はここでそろう。
- A.大阪コテコテバーガー
- K高校生徒御用達のファーストフード。
お好み焼きの切り身をはさんだ「お好み焼きフィレオ」、ポテト代わりの「コテコテたこやき」、かにの風味がついた「かに道楽シェイク」の3点がセットになった「コテコテバリューセット」(525円)が目玉。他メニューとして、「たこやきバーガー」「食い倒れバーガー」「道頓堀シェイク」などがある。炭水化物過剰なメニューが多いのが欠点か。
- B.喫茶店『FairyTale』
- 繁華街のはずれにある落ち着いた雰囲気の喫茶店。マスターのこだわりにより多数の紅茶がそろっており、K市の紅茶通が連日通っている。
- C.ショップ『ゼロムーン』
- 人気ブランド『ゼロムーン』の本店。連日多くの女性客が詰め掛けている。2・3階はゼロムーンの本社になっており、“トレンドリーダー”零月司と彼の腹心の部下が日夜次の流行の服を作っている。
- 4.浅川緑地公園
- 浅川の川辺に設けられた公園。沢山の木々に覆われており、都会のオアシスとしての役割のほか、デートスポットにもなっている。
- 5.市立K市中学
- 浅川近くにある共学の市立中学。秋彦の妹の由佳が通っている。
- 6.蒼十字病院
- UGNが出資している病院の一つ。オーヴァードがらみの患者は全員ここに搬送される。さらに重症患者の場合、環境情報大附属病院の方に送られる。