主にゲームマスター用に作成したNPCリストです。
記号の意味
- ○:覚醒済み(オーヴァード/ジャーム)である
- ×:死亡している
UGN関係者
- ○“ゴットファーザー”神楽坂孔明
- シンドローム:ノイマン/バロール
K市支部の支部長。
コードネームを考えるのが趣味で、K市支部のエージェントのコードネームはすべて支部長が考えている。
- ○“ニューロマンサー”アリス・スターリング
- シンドローム:ノイマン/ノイマン
松戸教授の研究室にやってきた押しかけ助手。頭内に思考補助コンピュータと外部コンピュータと接続するための端子があり、コンピュータを自由自在に操れる。その副作用で虚弱体質となり、エフェクトを使いすぎると命にかかわるらしい。(ジェラシー・ジェラシー、ジャーム・イン・ザ・ボックス、スノウランド・カーニバル)
- ○“サンジェルマン”石尾一成
- シンドローム:ブラム=ストーカー/ノイマン
UGN研究班“アール・ラボ”国際環境情報大学班長。国際環境情報大学での研究の監視・アールラボへの報告等を行っている。アール・ラボの目的にそぐわない研究が行われていた場合、その研究を中止させる権限をもつ。(ハングリー・スパイダー、ジェラシー・ジェラシー、ジャーム・イン・ザ・ボックス)
- ○“屈折思考(プリズムマインド)”水瀬戒理
- シンドローム:エンジェルハイロゥ/ノイマン
K市支部所属のUGNチルドレン。
射撃に特化した彼の能力は、どこに隠れていようと相手を逃がさない。とあるオーヴァードの複製体であり、そのために自分の存在を軽視しているふしがある。
- ○“エランドボーイ”塚本駆
- シンドローム:ハヌマーン/ハヌマーン
最近K市支部に配属された新米エージェント。研修中のため、経験をつませるという名目であちらこちらに使いっ走りにされている。(ジェラシー・ジェラシー、ジャーム・イン・ザ・ボックス)
- ד荒ぶる獅子(クレイジーレオン)”田辺康司
- シンドローム:キュマイラ/ハヌマーン
長年UGチルドレンの教育係を務めてきたベテランエージェント。采配ミスにより部下を死なせてから一線を退き、ジャーム化させてしまった八知朱理を始末するため探していた。(ハングリー・スパイダー)
- דナイトライダー”睦月さらら
- シンドローム:エンジェルハイロゥ/ハヌマーン
水上このえの同期。“チェス”調査のためにアパレルメーカー・ゼロムーンに潜入するも、真の情報を掴んでしまったために罠にはめられて殺されてしまう。(ジェラシー・ジェラシー)
市立K高校生徒
- 遠野瞳
- 県立K高校に通う高校2年生。朝霧凍香の友達。学業・スポーツ共に優秀だが、飛び抜けて目立つタイプではない。記憶操作を受け、一連の事件の記憶はない。(翼よ、闇を運べ)
- 遠野真希
- 県立K高校に通う高校1年生。テニス部所属。佐伯創に告白したが、一連の事件の記憶を消され、恋心は消滅。現在は同じ一年の一橋祐樹と付き合っている。(翼よ、闇を運べ)
- 林雄一
- 県立K高校に通う高校3年生。串間秋彦の悪友。顔が広く、いろいろな噂話を知っている。(ハングリー・スパイダー、ジャーム・イン・ザ・ボックス)
- 市井由宇
- 県立K高校に通う高校1年生。薄野伊織の友達。いろいろな噂話に詳しい。(ジェラシー・ジェラシー、ジャーム・イン・ザ・ボックス)
- 浅野亜季
- 県立K高校に通う高校1年生。薄野伊織の友達。最近ダイエット中だとか。(ジェラシー・ジェラシー、ジャーム・イン・ザ・ボックス)
- ×犬飼いろは
- 高校3年生。愛犬家の女子高生。彼女の家は近所では「犬屋敷」として有名。“アトラク=ナクア”によって殺され、すりかわられていた。(ハングリー・スパイダー)
- ×平原メイ
- 高校3年生。犬飼いろはの親友。アトラク=ナクアに襲われ、ジャーム化しかけたところを秋彦が「始末」した。(ハングリー・スパイダー)
市立K中学校生徒
- 串間由佳
- 串間秋彦の妹。秋彦が目に入れても痛くないほどかわいがっている。(ハングリー・スパイダー、ジェラシー・ジェラシー、ジャーム・イン・ザ・ボックス、スノウランド・カーニバル)
- 望月薫
- 串間由佳の親友。料理が得意。(ジャーム・イン・ザ・ボックス、スノウランド・カーニバル)
- 藤原大輝
- 串間由佳の友達。まじめで物静かな少年。(ジャーム・イン・ザ・ボックス、スノウランド・カーニバル)
情報屋
- ○“シャドウ”影渡英次
- シンドローム:ブラムストーカー/オルクス
松戸教授が懇意にしているフリーの情報屋。影から現れ影に消えていくので、“シャドウ”の二つ名で呼ばれる。(ハングリー・スパイダー、ジェラシー・ジェラシー、ジャーム・イン・ザ・ボックス、スノウランド・カーニバル)
その他のロイス
- ○“業火の魔人(イフリート)”薄野良蔵
- シンドローム:キュマイラ/サラマンダー
薄野伊織の父。道場の師範代。UGNイリーガルとして暴れていたこともあったが、現在は引退している(ハングリー・スパイダー、ジェラシー・ジェラシー、ジャーム・イン・ザ・ボックス、スノウランド・カーニバル)
- ○“沈黙の歌姫”薄野静
- シンドローム:ハヌマーン/ソラリス
薄野伊織の母。専業主婦。UGNイリーガルとして戦っていたこともあったが、結婚して引退した。(ジャーム・イン・ザ・ボックス、スノウランド・カーニバル)
- 串間冬樹
- 串間秋彦の父。義娘を襲おうとしたところを秋彦に見つかり、後妻共々叩き出された。こりずに最近K市に戻ってきたが、今度は父親である串間寒一郎によって連行された。その後の消息は不明。(ジャーム・イン・ザ・ボックス)
- 串間寒一郎
- 串間秋彦の祖父。九州のとある地方の名士。息子や孫には干渉しない方針だったが、薫の懸命の説得により考えを変え、秋彦と由佳を助けた。現在はK市の別宅に住んでいる。(ジャーム・イン・ザ・ボックス、スノウランド・カーニバル)
- “サイレントブリッツ”瓜生堂忠士
- シンドローム:ブラックドッグ/ノイマン
- “トレンドリーダー”零月司
- アパレルメーカー「ゼロムーン」の社長兼トップデザイナー。彼のデザインする服はことごとく流行する。デザインする際に彼の頭に降臨するという「流行の女神」に伊織が似ていたため、彼女をモデルに起用した。(ジェラシー・ジェラシー)
- דダブルブレード”薄野将人
- シンドローム:キュマイラ/ハヌマーン
薄野伊織の兄。UGNエージェントであり、田辺の部下として村山研究所の警備員になる。FHと交戦中、命を落とす。
- ×美空直美
- 薄野伊織の兄、将人の恋人を名乗った女性。しかしアトラク=ナクアの前に身をさらしてジャーム化するという不可解な行動を取る、本物の「美空直美」は事件の間にK市を訪れていないなど奇妙な点がある。ゼロムーンで短期モデルをしていた経歴が残っており、一連の不可解な行動は“ポーン”として操られていたためである可能性が高い。(ハングリー・スパイダー)
敵対オーヴァード
- דスペクトラル・レイヴン”門脇誠一
- シンドローム:オルクス/サラマンダー
20代後半。暗色系のスーツに、細いフレームの眼鏡と、理知的な外見の男。慇懃な口調で話す。が、考えられる限り最低の部類に入る悪党であり、共感の余地がほとんどない。冷気を纏ったカラスを操って攻撃する。(翼よ、闇を運べ)
- ×イン・ヤン
- シンドローム:モルフェウス/ノイマン
門脇誠一の部下。目つきの鋭い、精悍な少年。門脇がFHにいたとき、実験体扱いの不法難民だった処を救われて以来、影のように彼に付き従う。
我流で二刀を使いこなし、高い格闘センスを持つ。(翼よ、闇を運べ)
- דアトラク=ナクア”八知朱理
- シンドローム:エグザイル/ソラリス
元UGNエージェントにして田辺の部下。FHとの抗戦中仲間を全員失い、「戻って」これなかった。自分の「ナカマ」を探してK市をさまよう。(ハングリー・スパイダー)
- דクリムゾンクイーン”卯月さくら
- シンドローム:ブラムストーカー/モルフェウス
ゼロムーンのメインパタンナーにして“チェス”のトップ。UGNにゼロムーンが“チェス”の隠れ蓑だということに気づかれ始めたため、零月を“チェス”のトップに仕立て上げてすべての罪をかぶせ殺す計画を立てる。計画は万事うまくいっていたのだが、伊織の存在がちらつき始めたころから何かが狂い始め……(ジェラシー・ジェラシー)
- ד楽園の使者(エデンブリンガー)”斎藤誠
- シンドローム:エンジェルハイロゥ/オルクス
松戸教授の恩師。年末に都内の学会に出るため上京してきた。
K市住民を総オーヴァード化し、第二の魔街にするために環境情報大理学部を乗っ取り、内部でレネゲイドウィルスを高速増殖させていた。(ジャーム・イン・ザ・ボックス)
- דグリーンビースト”高宮小次郎
- シンドローム:キュマイラ/ソラリス
水上このえのライバル。棒術大会でこのえがわざと負けたのを根に持っていた。
「このえと同じ力を得ればちゃんと戦う」と考え、ゲームマスターの誘いを受けオーヴァードとなる。このえの前に立ちはだかり戦いを迫ることを繰り返したが、最後にはジャーム化し、このえに討たれた。(ジャーム・イン・ザ・ボックス)
- דクレイジーバロン”
- シンドローム:ブラム=ストーカー/サラマンダー
“クリムゾンクイーン”・“楽園の使者”を背後から操っていた黒幕。アトラク=ナクアの事件の際にも一枚噛んでいたらしい。犯罪者組織R.P.G.の構成員“ゲームマスター”の一人。ランキングはNo.7。(ジェラシー・ジェラシー、ジャーム・イン・ザ・ボックス、スノウランド・カーニバル)
- דニモニック”ジョニー・メモリー
- シンドローム:ブラックドッグ/ノイマン
アリスの義兄。元はテンペストに所属していた軍人だったが、テンペスト研究班“ブラックブリーダー”に引き抜かれ、ニューロシリーズの初期試作体“ニモニック”への改造手術を受けた。記憶することに特化した能力を持っている。
1年前の“ブラックブリーダー”の研究所が爆破された際に生死不明になる。今回のデス・デュエルに“クレイジーバロン”の駒の一人としてPC達の前に立ちはだかった。
誰かに記憶を操作され、アリスを大事にしていた思い出を忘れさせられていた。死ぬ直前にその記憶を取り戻し、アリスに記憶を託してこの世を去る。(スノウランド・カーニバル)