新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
メニュー
メイン
トップページ
FAQ
カスタムサウンドFAQ
発売前情報
本スレのテンプレ
初心者のための入門講座
用語集
データベース
シナリオ攻略
システム解析
ユニット
ユニット
/
戦艦
開発
/
設計
/
交換
開発逆引
アビリティ
特殊武装一覧
マルチロック一覧
MAP兵器一覧
初期生産可能機体
専用ユニット
特定ユニット(○○系)
シナリオ未登場機体
おすすめユニット
キャラクター
原作キャラクター
Gジェネオリジナル
マイキャラクター
詳細
アビリティ
固有アビリティ一覧
マスターセレクト
マスタースキル
おすすめキャラクター
オプションパーツ
アビリティ一覧
戦闘デモ
BGM
演出変化
/
連携条件
ユニーク回避演出
特殊セリフ
過去作との演出変更点
経験値・キャピタル稼ぎ
小ネタ
バグ・裏技・誤記等
モバイルリンク
メモ
ピックアップ
コメントフォーム
編集用
質問用
情報提供用
リンク
関連wiki
wiki内検索
練習用ページ
管理者への依頼
編集ルール
アクセス
人
現在
-
本日
-
昨日
-
総数
-
ここを編集
更新履歴
取得中です。
人気ページ
合計
ユニット
シナリオ攻略
おすすめキャラクター
メニュー
おすすめユニット
今日
ユニット
Gジェネ初心者のための入門講座
シナリオ攻略
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
コメント?
>
質問用コメントフォーム
マイキャラ作成はあるのか? - 笹沼 2012-07-15 21:53:47
BGMはなにがでますか? - ??? 2012-08-08 17:19:11
↑↑あるらしいしかも、前作(ワールド)より多い - 名無しさん 2012-08-10 18:27:49
質問なんだけど引き継ぎでポータブルの方はセーブデータでいいんだよね? 公式にはシステムデータって書いてるけどないからさ - 名無しさん 2012-08-21 13:33:11
Pの時はセーブデータ+システムデータが一括だったはず - 名無しさん 2012-08-29 00:21:59
GTFOURやワイバーンといった機体は今作も無いの? - 名無しさん 2012-09-06 05:30:19
↑出ない出ないったらでない - 名無しだぜ~ 2012-09-06 13:28:01
むぅ、主力だったのに、残念だわ。 - 名無しさん 2012-09-06 14:01:31
↑そんな機体、存在しません(俺の辞書には) - 名無しさん 2012-09-13 09:03:18
重いからスルーしてるんだけど、公式のスペシャルミッションってなんぞや? - 名無しさん 2012-09-20 21:18:45
↑プチ強機体プレゼント - 名無しさん 2012-09-21 09:05:21
シリアルコードって一種類で誰でも使える? 使えるならwikiに追加したほうがいい? - 名無しさん 2012-09-21 09:44:09
誰でも使える。ファミ通のジェミナスのコードはコンビニで見たら同じだった - 名無しさん 2012-09-24 04:18:07
追記: - 名無しさん 2012-09-24 04:18:35
ミス。追記:そうしなきゃモバイルリンクの面倒な手順は不要かと - 名無しさん 2012-09-24 04:19:59
Wikiにまとめると便利そうですねーこの手の情報って転載おkでしたっけ? - 名無しさん 2012-09-24 20:59:41
生産可能ユニット1100体とスカウト可能キャラ480体の方が僕は想思います!! - 名無しさん 2012-09-21 21:59:07
シリアルコードは全ソフトで共通じゃないかな・・・全ソフトで共通じゃないシリアルコードを作るなら、オンラインでDBアクセスさせるか、ソフト固有のコードで復号できるような値でないといけないはず・・・ - 名無しさん 2012-09-22 20:48:22
モバイルリンクを経由しないといけないから、制限はかけれるのか - 名無しさん 2012-09-22 21:00:30
みんなってオーバーワールド買う? - UC 2012-09-24 21:40:13
↑買うにきまってるだろ(キリッ - 名無しだぜぇ~ 2012-09-25 08:52:46
買うしかないだろ!!! - ??? 2012-09-25 17:31:05
早くやりたいーーーーーーーー27日まで1日だーーーー - 名前無し 2012-09-26 06:46:39
ガンダムA記事ページ内の乗っているウィングガンダム(EW)のシリアスコード持ってる人いる? - 名無しさん 2012-09-26 21:55:44
27発売のファミ通にバンシィのシリアルコードが付いているという情報があったけどデマ? - 名無しさん 2012-09-26 23:20:56
ガチっぽい。ソース下 - 名前欲しい 2012-09-27 00:49:09
「付録のダウンロード福袋で”黒いユニコーン”こと、”バンシィ”もゲットしよう!!」だとさ - 名前欲しい 2012-09-27 00:50:03
↑ファミ通最新号のページに書いてあった。 - 名前欲しい 2012-09-27 00:50:50
メディアインストールってありますか?あと容量も教えていただけますか?お願いします。 - 名無しさん 2012-09-27 06:47:17
結局デビルガンダムはなんだったのだろう - 名無しさん 2012-09-27 08:56:26
↑プチ強機体プレゼントのための犠牲 - 名無しさん 2012-09-27 09:35:21
デビルガンダム撃破のユニットはないのかな - 名無しさん 2012-09-27 09:44:43
バンダイナムコID?更新ないのね~。うそつきだ! - 名無しさん 2012-09-27 09:54:34
アヴァランチエクシア - 名無しさん 2012-09-27 19:05:26
シナリオ数どのくらいかな?1ステージ6話って説明書にあったけど - 名無しさん 2012-09-27 11:13:21
カスタムサントラが作れないんだが俺だけか? - 名無しさん 2012-09-27 11:33:10
自分もカスタムサントラ作れないです。 - 俺ガン 2012-09-27 14:27:05
ガンダムパーフェクトゲームス限定特典の意味が分からんのだが - 名無しさん 2012-09-27 11:47:55
PS Store でオーバーワールドが見つからないorz - 名無しさん 2012-09-27 11:58:14
storeで「ガンダム」って検索すると出るよ - 名無しさん 2012-09-27 12:14:41
ヘルステージってヘルワールドのようなもんかな?1話だけじゃないよな? - 名無しさん 2012-09-27 12:39:47
オーバーワールドのモバイルリンクってまだ存在しないよね?早くコードを試してみたい - 名無しさん 2012-09-27 12:50:05
Vitaで前作のシステムセーブデータはどのファイルに保存するの? - 名無しさん 2012-09-27 13:01:28
ガンダムカフェタイアップのキャンペーンコードは使いまわし出来ないみたい。 - 名無しさん 2012-09-27 13:22:50
キャンペーンコード書いてある紙が同封されてるんだけどそれの裏面に一度使用したキャンペーンコードは使用できませんって書いてある - 名無しさん 2012-09-27 13:24:07
モバリンページ内のバンシィコード(DMQQPXFAEWHVOKMK)がこのコードは既に使用されてます的なメッセージでるのはこのせい? - 名無しさん 2012-09-27 15:44:40
バンシィのコードは綴込付録になってるから使い回しできないと思われます。 - 名無しさん 2012-09-27 15:48:37
やっぱりか。いつの間にかページから消されてたけど、使い回しOKなのは今載ってるくらいなのかな。それにしてもモバリンの特典豪華すぎると思ったら捕獲機体も最初からなかなかだ。 - 名無しさん 2012-09-27 16:24:38
誰でもいい・・・・カスタムサントラの作り方を教えてくれ! - 名無しさん 2012-09-27 15:12:17
MUSICフォルダの中にOVERWORLDフォルダ作ってそんなかにmp3入れろ - 名無しさん 2012-09-27 15:50:44
↑それってパソコンないとダメなヤツ? - 名無しさん 2012-09-27 16:23:32
できないんだけど。ファイル構成はあってるんだが - 名無しさん 2012-09-27 17:03:33
ビットレートを192kbps、サンプルレートを44.100kHzに設定したmp3でいけると思う。 iTunesで試しにその設定でエンコードしたファイルを入れたらちゃんといけたよ。 - 名無しさん 2012-09-27 23:56:35
『MUSIC』フォルダは『PSP』ファイルの外にすることに注意。中でもホームでは聞けちゃうから - 名無しさん 2012-09-28 02:56:44
パスコード入力すると『セーブデータがありません』って言われて反映されないの俺だけ? - 名無しさん 2012-09-27 19:29:40
それなら一回セーブしてからやってみれば良いんじゃない? - 名前欲しい 2012-09-27 19:45:33
一回セーブしてからやってみても同じなんですわ - 名無しさん 2012-09-27 19:48:32
モバイルリンクって、課金? - 名無しさん 2012-09-27 19:49:37
モバイルリンクのキーコードって12桁しか無いんですが16桁入らない - 名無しさん 2012-09-27 20:40:48
説明書 - 名無しさん 2012-09-27 20:43:36
今回はどのキャラでもほぼ全スキル覚えれる感じっぽいですね。 - 名無しさん 2012-09-27 21:08:26
これパスコード使いまわしできないのかな?? - 名無しさん 2012-09-27 21:12:04
カスサンMP3にしても使えるやつと使えないやつあるのは何故?ホームでは再生できるのに・・・ - 名無しさん 2012-09-27 23:05:04
カスサンで使えない曲ある場合は曲のビットレート変えてみたら?320kbps,192kbpsで使えなかったのが128kbpsにしたらいけた場合があったよ - 名無しさん 2012-09-29 14:33:56
モバイルリンクで獲得を押した後ホームに勝手に戻されてキーコードが使用済みになってモバリン使えない状態に・・・。キーコード変える方法ないかな? - 名無しさん 2012-09-27 23:31:13
キーコード変える方法は知らないが パスコードは購入履歴からもう一度見れるみたいなことが公式HPに書いてあった - 名無しさん 2012-09-28 02:24:43
ありがとうございます!解決しました! - 名無しさん 2012-09-28 03:43:04
今回ってレベルアップでプラスされるポイントって変化無しなんですか? - 名無しさん 2012-09-28 00:14:24
今回ムービー総数っていくつ? OPとOPステージ(オーバーインパクト紹介用)の奴しか出てこないんだけど - 名無しさん 2012-09-28 02:23:34
『編集したいけど、編集するためのページ作成がそもそもされていない』と思う方も多いと思います。ユニット>一覧(作品別リスト)>※『タイトル(ユニット)』(ユニット一覧)>各ユニット詳細データというワールドで使った順ですが、※のところから未作成となっています。『機動戦士ガンダム』のみで未作成ページを作成しましたが、オーバーワールドに適しているかご意見・ご要望がありましたら、コメントフォーム編集用にレス機能で書き込みをお願いします。また、各ユニットデータはテンプレ(ユニットのリンク先一番下)の利用をお願いします。また、テンプレに問題がある場合のご意見等もお願いいたします。 - 名無しさん 2012-09-28 06:59:02
質問、三国電ってないよね? - 名無しさん 2012-09-28 08:08:58
武者は見ましたけどね・・。 - 名無しさん 2012-09-28 20:29:08
BGMは一保なんです。前の人がワールドのを持ってきたんでそのままになっているんです - 名無しさん 2012-09-30 00:22:09
ちょっと聞きたいんだけど、マイキャラの名前で々って使えないぽい? - 名無しさん 2012-09-28 15:24:32
UMD版よりDL版のほうがロードが快適ってマジ? - 名無しさん 2012-09-28 19:43:23
PSvitaでプレイは快適らしい - 名無しさん 2012-09-28 20:29:49
じゃあPSPでやってもUMDと変わんないのか;; - 名無しさん 2012-09-28 20:51:05
エールストライクの捕獲ってどうすればいいの? - 名無し@vita 2012-09-28 20:49:24
オーバーインパクト起こしたら他の敵を残した状態でアークエンジェル撃墜。でストライクが白旗になるからそこを捕獲 - 名無しさん 2012-09-28 21:07:35
従来どおりで戦艦所属ユニットは戦艦を先に叩くと白旗になる。インパクトで敵対したユニットも同じだから序盤から高性能ユニットを捕まえるチャンス - 名無しさん 2012-09-28 21:10:33
おぉ~そうなのか。 - 名無しさん 2012-09-28 21:28:22
インパルスとかXとかを序盤で手に入れておくとかなり楽。インパクト前に戦艦の位置をタコ殴り位置においておくと速攻 - 名無しさん 2012-09-28 22:11:59
ワールドのセーブデータ、システムデータはあるのに引き継ぎをしてくれないのですが助けてください!! - 名無しさん 2012-09-28 23:12:56
ちゃんと読んだだろうか。セーブデータの有無を確認してボーナスがあるだけで、引継ぎはしない。 - 名無しさん 2012-09-29 01:23:12
トップページに、ページの新規作成はpukiwikiモード推奨(@wikiモードで不都合があるもよう)、ってあるけど、具体的にはどういう不都合があるの?その不都合さえ解決できれば@wikiモードで統一した方がよさそうだけどねぇ・・・。 - 名無しさん 2012-09-29 01:04:11
不具合の報告してるやつが居たからだろ。直したらしいのでどうなってたかよくわからないが。そしてそういうやつが居たのに@wikiを推したい理由がわからん。管理人と称するのがpukiwikiで統一しようかとと言ってるので問題ないんじゃ。 そして新ページどれで作っていいか判らないから、誰かが作るの待ちしてるのが多いのだし、作ってくれる人の言うこときいてもいいんじゃね。存在するページの編集が最終作業だし。 - 名無しさん 2012-09-29 01:22:06
@wikiは使えないものが多い。特にリスト関連が痛い。容量を使い編集の手間がかかる書き方になる。文章のみのページなら@wikiでも不便でないと思う。 - 名無しさん 2012-09-29 11:24:15
ここは@wikiだから@wikiモードが当然一番使いやすくなっているべきなのに、現実はそうではないとはこれいかに? - 名無しさん 2012-09-29 12:54:18
機体を破壊されて、グループから消えてしまったのですが、修理はできないのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありません。 - 名無しさん 2012-09-29 09:39:47
修復コマンドは無いかと思います。Gジェネシリーズはひたすらセーブとロードを繰り返して自軍の不利を回避するゲームと言っても過言ではないと思います。復活ではなく、購入のし直しor捕獲するしかありません。 - 名無しさん 2012-09-29 10:36:23
Gジェネシリーズの機体はスパロボ等と違って、例え主役機だろうがLVの高い機体だろうが例外なく破壊されたらそれまで。↑の人が書いてるように再び入手するしかないよ。 - 名無しさん 2012-09-29 12:50:23
赤いMSでおすすめないですか?シナンジュ、サザビー以外で ジョニーを乗せたいんです - 名無しさん 2012-09-29 10:39:16
ジョニーを乗せるのであればロマン重視でリゲルグなどどうでしょうか? 性能も悪くありませんし - 名無しさん 2012-09-29 12:42:17
前作ではセイバーガンダムに乗せてたよ - 名無しさん 2012-09-30 00:39:42
アストレアTYPE-F2はどう? - 名無しさん 2012-09-30 12:24:13
序盤なんですがキャリーベースから戦艦を変えたいんです何がいいと思いますか?ちなみに今の候補はエンドラシリーズです - 名無しさん 2012-09-29 11:52:09
万能艦を考えてるなら、ガランシェールが移動力があっていいと思う。 - 名無しさん 2012-09-29 17:18:58
今回のユニットの能力って一定しかあげられないのかな?現在パイロット26/ユニット21でも上昇量が全く変わらないんだが。 - 名無しさん 2012-09-29 14:06:54
モバイルサイトにログインする際にパスワードを間違って一定期間ログイン不可になったのですが、どのくらいで復帰しますでしょうか? - 名無しさん 2012-09-29 15:31:58
例えば条件でアムロで敵をビームサーベルで倒せの場合、アムロでビームサーベルを選択して味方で支援して倒しても大丈夫ですか?倒せてもアムロが攻撃外したらダメですか? - 名無しさん 2012-09-29 16:06:34
hazusitabaai - 名無しさん 2012-09-29 16:57:46
一個上はミス…外した場合はわからないけど武器指定ない場合、支援攻撃でHPゼロに→対象のキャラのビーム系でIフィールドとかでゼロにされても大丈夫だったかと - 名無しさん 2012-09-29 17:00:42
引き継ぎができない! 何が問題なんだろ? - 名無しさん 2012-09-29 17:01:59
ポータブルの方は知らんけど、ワールドの方はシステムデータだけだと引き継ぎできなかったが、システムデータと通常のセーブデータ両方メモステに入れたらできたよ。一応確認するけど、引き継ぎってのは取得経験値20%アップするオプションパーツが入手できるだけで部隊や資金引き継ぎじゃないってのはわかってる? - 名無しさん 2012-09-29 17:19:33
オプションパーツのみとわかってます。 ワールドのシステム&通常のセーブいれた状態なんですが認証してくれないんですよ・・・ - 名無しさん 2012-09-29 17:47:31
ありがとうございます。 セーブデータは特に移動させたりはしていません。 ですので正直どうしていいのか全くわからない状態です; - 名無しさん 2012-09-29 18:50:28
PSP1000ですが改造などは皆無です。 メモステ自体に問題があるのでしょうか? PSP1000が出たころに購入した代物なんで寿命とか? - 名無しさん 2012-09-29 18:52:59
すいません自己解決しました。 どうやらメモステ自体に問題があったようです。 新品の方にデータを移したら無事特典を得ることが出来ました。 長々と質問をし本当に申し訳ありません。 そして回答本当にありがとうございました。 - 名無しさん 2012-09-29 19:03:17
cfwとかじゃないよね? - 名無しさん 2012-09-29 17:49:36
返信は最初の書き込みの←にチェック入れてから書き込むクリックね。メモステのセーブデータ置く場所はあっている?セーブデータをメモステから一度も移動させてないならともかく、もしどこかのサイトからDLしたか、別のメモステやPCから移動させたなら置く場所間違ってる可能性も。 - 名無しさん 2012-09-29 18:01:03
ビームフラッグの効果なくね?設定間違ってそうなんだが・・・ - 名無しさん 2012-09-29 17:15:02
自己解決した。戦艦のエリアがふえるわけじゃなく、所属するチームのエリアが増えるってパーツだったんだな。勘違いしてた。 - 名無しさん 2012-09-29 17:32:00
引継ぎのOPって重複しますか? - 名無し 2012-09-29 18:36:17
今作は何回マスターセレクト出来ますか? - 名無しさん 2012-09-29 18:56:15
機体の攻撃力が同じだった場合に一番ダメージが増加するアビリティの組み合わせって何処かに乗ってましたっけ? - 名無しさん 2012-09-29 21:54:56
機体によって最強の組み方が違ってくると思う アビリティ効果(覚醒系とか格闘系、特定機体など) 特化だと逆シャアのシャア(ニュータイプ、赤い彗星、直感)でサザビー無双とか 格闘系はドモンとか東方不敗、アレンビー(バーサク+OPパーツ)とかか - 名無しさん 2012-09-30 14:42:20
キャンペーンコード入力中にPSPが落ちてしまったのですが、 - 名無しさん 2012-09-29 22:25:12
もう一度コードを入れ直すことはできますか? - 名無しさん 2012-09-29 22:25:44
カスタムサウンドってリピート再生しないんですかね。再生が終わるとずっと無音が続くんですが私だけでしょうか? - 名無しさん 2012-09-30 00:09:24
カスタムサウンドFAQに載ってました、自己解決しました - 名無しさん 2012-09-30 00:20:09
A2がクリアできません、戦】キャリーベース M】クアンタ・ハルート・サバーニャ・ラファエル・AGE2・フェニックス(開放)・O(実戦配備)・ルージュ・Zです。GP02側に行っていて倒したあと上手く立ち回れずアルビオン(放置ぎみ)が落ちます。戦艦2隻or部隊を2つに分ける用意をしたほうがいいでしょうか?いまだにA1のみクリアです。(モバなし) - 名無しさん 2012-09-30 01:12:29
アルビオン動かせるよ。最初1マスだけだけど次のターンから通常に動く。エクシアでサーシェスを倒すときは戦艦を盾にしたほうがいい - 名無しさん 2012-09-30 01:24:57
アルビオンは浮遊コマンドで最初のターンから普通に動かせますよ - 名無しさん 2012-09-30 01:33:12
むしろ、そのMSでクリアできないとかどうゆうことよ - 名無しさん 2012-09-30 19:44:06
グループ2ってどうやって作ればいいんですか? - 名無しさん 2012-09-30 01:38:32
グループ編成時にLorR。ただしステージA-EXをクリアして、二人目のマスターユニット選択後じゃないと不可。 - 名無しさん 2012-09-30 01:41:30
いい金稼ぎないかな? - 名無しさん 2012-09-30 01:53:11
20レベル以上のゲストが覚えられる回収(グループ内のスコア増加。レベル10で+100%)をいれておけば地味に収入は増える - 名無しさん 2012-09-30 17:42:10
今回ユニットのレベルアップずっと+1ですか? - konson 2012-09-30 10:03:25
↑20レベル以降変動あり - 名無しさん 2012-09-30 13:20:06
↑ミス、不明 - 名無しさん 2012-09-30 14:34:37
すいません、ユニコレ見たんですけど、配置ヒントはどうすればできますか? - 名無しさん 2012-09-30 14:46:34
リーダーとかの位置に置いてみよう - 名無しさん 2012-09-30 14:50:46
ヒントが配置になってるのは指揮官機か専用機。リーダーにして変化がなければ関係のありそうなパイロットを乗せてみよう(セーブ→雇用→ヒント確認→ロードで総当りもありw) - 名無しさん 2012-09-30 15:08:53
シャンブロの作り方教えてください!!! - 名無しさん 2012-09-30 15:01:27
ブラウブロの10レベとかじゃなかったっけ? - 名無しさん 2012-09-30 15:07:18
まともに作るならドップ10→アッザム4→ザクレロ3→ブラウブロ10とかXLが3体も混じるからOPでサイコフレームつけた交換でブラウブロ一発引きするのもありかもな - 名無しさん 2012-09-30 15:11:43
ブラウブロ6レベルでシャンブロやね - 名無しさん 2012-09-30 20:44:24
フォーエバーガンダム4レベルの交換でシャンブロでてた - 名無しさん 2012-09-30 17:36:14
キュリオスって何から開発出来るんですか? ヴァーチェとエクシアはOガンダムから行けたんですけど - 名無しさん 2012-09-30 15:28:54
←のメモってページを見ると幸せになれる - 名無しさん 2012-09-30 18:03:34
ファルシア5にEカーボンつけて交換したらエクシア・キュリオス・ヴァーチェ・アヴァランチとでたからEカーボンがトリガーじゃないかな - 名無しさん 2012-09-30 20:49:33
G-UNITの会話やプロフィールによく出てくる名前(?)はプライズなのかブライズなのか、または両方あるのか。原作知らないとサッパリなんですが… - 名無しさん 2012-09-30 19:00:29
プライズです - 名無しさん 2012-10-01 18:46:31
グループ2が作れない・・・戦艦も買ったのに編成画面でグループ1から動きません。 まだ開放されてないとかあるのかな? - 名無しさん 2012-09-30 20:12:10
おそらくタイミングはマスターセレクトの時だと思う。二回目のセレクトの後で自動的にグループ2にマスターユニットが配置されてた。 - 名無しさん 2012-09-30 20:14:37
EXステージのクリアが条件でしょ - 名無しさん 2012-09-30 20:40:00
アビリティって今回全員共通で同じのを同じレベルから覚えられるの? - 名無しさん 2012-09-30 20:56:08
ごめん文が読みにくい - 名無しさん 2012-09-30 20:56:27
初期アビが専用ってキャラが多いが何人か専用アビリティを複数持ってるやつがる(初期以外に購入で追加) 基本購入リストの一番下に表示 ニュータイプ・強化人間とか(逆シャアのシャアは初期はニュータイプだが20でプレッシャー、30レベルで赤い彗星が購入可能) - 名無しさん 2012-09-30 21:16:16
キャラごとの専用アビ以外は全員共通、レベルとか値段も一緒(ニュータイプとかは人数多いが一応専用アビ) - 名無しさん 2012-09-30 21:18:11
そういうことか!ありがとう - 名無しさん 2012-09-30 21:19:54
容姿を変えると専用アビが変化するキャラが何人かいる(ゼクスとかアレンビーとか) - 名無しさん 2012-09-30 21:26:55
B-EXのアプロディアでクルーゼを撃破できるか?ってミッションやってんだけど アプロディアで倒しても画面割れないんだけど・・・・ バグなの? - 名無しさん 2012-09-30 21:16:51
アプロディアで攻撃しましたか?アプロディアが支援して倒してもブレイクは起きませんよ。MAP兵器で倒したとしてもブレイクはおきます。ブレイクが起きないのであればバグなんでしょうね。 - 名無しさん 2012-10-01 19:40:34
まさか自軍所属のアプロディアとかで殴ってないよね? - 名無しさん 2012-10-01 23:32:46
皆は育成用のキャラ作った?作ったなら誰?参考にしたい - 名無しさん 2012-09-30 21:22:43
シェリーアリスン アビリティとOPでリーダーエリア+7にして(ファントムスイープ+インビジブルナイツ+ビームフラッグ)教導組み合わせると最高の教官になる - 名無しさん 2012-09-30 21:32:53
ロンド・ミナ・サハクをマスターにすると影の軍神で範囲内+30%なんでマスター中心で支援攻撃しまくると稼げる - 名無しさん 2012-09-30 21:43:18
ジャミル・ニート(X) 原作好きで使ってますが、初めから教導を持っていて、フル改で1.6倍、勇将でエリア増も狙います。パイロットとしてもそこそこやり手です。 - 名無しさん 2012-09-30 21:41:26
ところで、ユウ・カジマの専用スキル 蒼い死神の ニュータイプ相当のスキルって、何をさすんでしょうか…SEEDやXラウンダー、強化人間…いっぱいありますからね… - 名無しさん 2012-09-30 21:53:36
バスターとデュエルASで、V2ABは設計できますか? - 名無しさん 2012-09-30 22:25:44
前作まであったAP貯めるのって出来なくなったのですか? - 名無しさん 2012-09-30 22:45:15
ユニットのことを言ってるなら前作(ワールド)で既に無理だったけど? - 名無しさん 2012-10-01 06:01:27
マスターセレクトって何回出来ますか? - 名無しさん 2012-09-30 23:10:06
オススメとかステージ攻略ならまだしもシステム全体みたいなこと聞くなよ - 名無しさん 2012-09-30 23:14:14
俺も気になってる。知ってる方いますか? - 名無しさん 2012-10-01 00:18:58
説明書読もうよ。各ランクのEXステージクリアごとってのってるよ~。 - 名無しさん 2012-10-01 12:43:15
4チーム作れるわけだからマスターだって4人です - 名無しさん 2012-10-01 19:42:09
まだAランクのEX出たところなんですが、グループって1つしか設定できないんですか? - 名無しさん 2012-09-30 23:43:14
すいません、既出の質問でした。 - 名無しさん 2012-10-01 00:26:36
2週目ですが真騎士ガンダムはどうやってつくれるのでしょうか? - 名無しさん 2012-10-01 00:16:36
•取得は設計にマスターフェニックスが必要となるのでクリア後となる 武者から開発orモバイルリンク - 名無しさん 2012-10-01 06:04:06
ドルメル参戦してますか?あと、やっぱりゆかな? - 名無しさん 2012-10-01 08:19:50
↑ゆかなはおる(フォウ)、ドルメルは…でない! - 名無しさん 2012-10-01 08:40:30
ベースジャバーってイベント専用なんですかね? - 名無しさん 2012-10-01 11:33:55
初めて買ったのですがゲストはステージ終わったら仲間になるのでしょうか? - ウクケケ 2012-10-01 12:37:44
ならないよ。キャラが仲間になるのはコレクション達成率が上がった時と、部隊編成する時に金払ってスカウトする時だけ。 - 名無しさん 2012-10-01 12:41:22
シークレットのユニット搭乗機はザコ2体撃破で白旗になると聞いたのですが白旗をあげません条件ってありますか? - ウクケケ 2012-10-01 12:39:08
逆。シークレットのユニット搭乗機を撃墜すると、一緒にでてくるザコ2体が白旗になる。 - 名無しさん 2012-10-01 12:42:33
名無しさんありがとうございます。スパロボと似てるのかなと思って買ったら全然違っていて四苦八苦してます。 - ウクケケ 2012-10-01 12:52:15
OPの経験値UP関連とアビリティのエリート等と引継特典のOPは効果が重複するのでしょうか? - 名無しさん 2012-10-01 15:34:15
重複するよ - 名無しさん 2012-10-02 08:28:05
ガデラーザのおすすめのアビリティアップの振り分け方教えてください - 名無しさん 2012-10-01 19:16:00
機体の経験値振り分けって、攻撃とENだけあげてれば良いものなのかな?機体の特性にもよると思うのですが - 名無しさん 2012-10-01 19:24:17
正直攻撃とかあげても実効そんなに感じられないがな。アビリティとかの補正の有無で試してみたがそれほど使えるぜってならなかった。ENでいいんじゃね - 名無しさん 2012-10-01 20:14:17
検証データ 通常で2900が+12で3700 まあいい影響ではあるが12レベル分と考えると微妙か?w - 名無しさん 2012-10-01 22:41:00
検証データ2 通常5450→6650 - 名無しさん 2012-10-01 22:43:15
それくらいのものなのかぁ・・・。良いような悪いような、なんとも微妙だ - 名無しさん 2012-10-02 11:45:19
格闘系や射撃系のユニットの武装の威力を上げるアビリティがありますが、ユニットがどの系統の機体なのか見分ける方法ってゲーム中にありますか? - 名無しさん 2012-10-01 23:18:54
実際にパイロット乗せて確認しかないんじゃないかな?まあそのためのWikiって気がしないでもないがw一応武装の詳細には○○系武器って表示はあるがいかんせん分類が多すぎる - 名無しさん 2012-10-01 23:29:23
射撃系ユニットは○○スナイパーとかの長物を持ってるユニットみたいだね。 - 名無しさん 2012-10-03 08:10:45
ユニットがレッド系かどうか確認する方法ってないの? - 名無しさん 2012-10-01 23:47:26
△ボタンでステータスを表示したら、対象のステータスに(↑上昇値)のように緑色で表示されてました - 名無しさん 2012-10-01 23:51:41
引き継ぎOPもらえない。 - 名無しさん 2012-10-02 00:59:55
Gジェネ今作からなんですけど、支援攻撃?の発動条件がいまいち理解できません。説明書見てやっても発生するときとしないときがあります。申し訳ありませんが教えてください(トーシロ丸出しすみません) - くけけ 2012-10-02 07:38:05
同チーム&行動可能&対象に攻撃可能武器がある が条件。というか説明書に書いてあるよね - 名無しさん 2012-10-02 09:24:29
同チーム(リーダー1メンバー3)の中で行い、リーダーの指揮範囲内かつ、攻撃対象に届く武器を持ち、ENが足りる場合に限り支援攻撃可能です。指揮範囲外になったり条件から外れた場合は支援攻撃できません。マスターユニットでも範囲にいないものから支援は受けられません。 - 名無しさん 2012-10-02 10:19:01
お答え頂きありがとうございました!同チーム&リーダーの射程に注意してたらちゃんとできるようになりました。ありがとうございました - くけけ 2012-10-02 11:51:49
2面構成のマップでMAP1にいるマスターがマスタースキルをMAP2のユニットに使うのは不可能?選択画面でマップ変更が効かないんだけど。 - 名無しさん 2012-10-02 10:09:46
ヘルA1にて戦艦でジーン1確が命中率70前後だったり防御されたりで安定しません。OPを命中にすると威力が足りなかったり。これらを改善するとしたらOPや - 名無しさん 2012-10-02 11:31:26
戦艦に乗せる構成などありませんでしょうか。途中送信失礼しました。 - 名無しさん 2012-10-02 11:33:37
ムードメーカー持ちをクルーに入れるとかが早いんじゃないかな? - 名無しさん 2012-10-02 15:14:10
ザンスパインってどう作るのでしょう?予想ではザンスカール系から開発、またはV2と設計と思うのですが、未だにザンスカール系が手に入りません…親切な方、ザンスカール系がどこで捕獲出来るかも教えていただきたいです - 名無しさん 2012-10-02 12:44:43
Vガンベーシックからシャッコー作ってそこから開発やら設計やらでザンスカールユニットはじわじわ増えてくると思う - 名無しさん 2012-10-02 17:20:58
ありがとうございます。所でザンスカール系とV2の設計でザンスパインは出来るか確認出来た人いますか? - 名無しさん 2012-10-02 20:43:13
たしかV2ABから開発ができたような気が・・・違ってたらすいません - 名無しさん 2012-10-02 21:12:33
みたいですね…先程確認しました。盲点でした… - 名無しさん 2012-10-03 00:52:20
ヘルモードって前作みたいな感じ? - 名無しさん 2012-10-02 12:50:53
チャンスステップ最大回数ってレベル10ごとに上がるわけではなくなったのかな?レベルアップで増えはするみたいだけど・・・ - 名無しさん 2012-10-02 14:56:29
今作はウォーズみたいに開発前の機体が改造35回のボーナスみたいのはないのかな? - 名無しさん 2012-10-02 17:03:52
コアで自軍機体がでてくる関係上消されたんじゃないかね?強化機体相手がつらくなりそうだからw - 名無しさん 2012-10-02 17:05:00
2隻目の戦艦買えたから別グループ作ろうと思ったけど・・・やりかたわからん。作り方どっかにのってたっけ? - 名無しさん 2012-10-02 18:52:45
編成画面でRか普通に上下スクロールすればOK - 名無しさん 2012-10-02 19:04:38
あ、ただしA-EXクリアが前提な - 名無しさん 2012-10-02 19:05:06
あー、それでわからかったのか・・・ありがとね - 名無しさん 2012-10-02 19:16:05
ザクI・スナイパータイプが編集されてはいるがカヲスだなーとおもった。各所にテンプレ使えと書いてあるとおもうのですが、どうしてこうなったのか、どうしたらそうならないのか、改善方法を教えてください。 - 名無しさん 2012-10-02 19:10:38
特殊攻撃はパイロットの何を上げれば命中率や威力上がるんですか? - 名無しさん 2012-10-02 20:28:09
上の者です。特殊格闘なら格闘、特殊射撃なら射撃、特殊覚醒なら覚醒はわかるんですが。 - 名無しさん 2012-10-02 20:29:27
チャンスステップの残り回数がわかる方法ってありませんか?あと何回動かせるかわからなくなる時があるので・・・ - 名無しさん 2012-10-02 20:34:21
自ターン中にメニューからHPかステップ数か切り替え表示できないっけ。 - 名無しさん 2012-10-02 20:38:53
解決しました。どうもありがとうございました。 - 名無しさん 2012-10-02 20:45:33
エリートLv1+第一世代AI+前作特典を全て付けると、効果が加算され、ユニット経験値40%アップとなるのでしょうか?それとも重複してしまい、一番効果の高い前作特典の20%アップのみが適用されるのでしょうか?また、加算の場合、最高値は?%アップなのでしょうか? - som 2012-10-02 21:07:57
全て加算のはずです、他にも経験値上昇するものがあるので全部で200近くはいくんじゃないかな - 名無しさん 2012-10-02 21:17:04
最高値だとエリート(100)+刻苦(60)+教導(60)+影の軍師(30)+第三世代AI(30)+引継ぎ(20)で+300%か - 名無しさん 2012-10-02 21:46:05
引き継ぎは2種あるから320%が最高だと思う。第二世代AI(20)で代用も可。引き継ぎなしだと310%かな - 名無しさん 2012-10-03 08:07:46
今クアンタのHPを25000まで上げたんですがもう十分だとおもいますか? - takuann 2012-10-02 21:34:18
戦闘シーンが凝ってるユニットおしえて - 名無しさん 2012-10-02 22:55:45
メディアインストールしても読み込みが遅いのはどうにもならないですか?おとなしくDL版に乗り換えろってことなんでしょうか……。 - 名無しさん 2012-10-03 00:14:09
自分はクアンタの機動力を110まで上げてみたんですが、無駄ですしょうか? - 名無しさん 2012-10-03 07:35:35
ぜんぜん無駄じゃないし、よくそこまでできたな - 名無しだぜ~ 2012-10-03 17:14:17
マスターキャラのステータスをリセットしてしまったのですが、マスタースキルって覚えなおしてくれますよね? - 名無しさん 2012-10-03 07:46:43
パイロットの性格てなんか影響あるの?性格ごとの特徴とか?わかる人いたらまとめてほしいです - 名無しさん 2012-10-03 09:06:55
今作のシステムでの正確な話はわかりませんが、テンションが高いほど攻撃の命中率等に補正がかかり、最初から強気ゲージの方が使い勝手がいいです。(今作改善ゼロシステム)戦闘後に一定値MPがあがりますが、最大値が高いほど超強気・一撃必殺なりづらいデメリットと、MP消費攻撃を使える回数が増える利点があります。MPが被弾等で下がりすぎると混乱し、移動しかできなくなります。(死活問題)サイコミュ系や必殺技等のMPを使うユニットに乗せても常に確殺の場合はテンションが下がらないはずなので、そこまで行けば気にする必要はありません。また、ずっとGジェネしてる人だとどんな性格でも気にしないか、キャラ愛で使うのでそのへんを深く掘り下げる気はないかとおもいます。どうしても気になる場合はMP値と性格によるゲージの割合を表にまとめた上でどれがオススメか等の話をしてください。 別の意味の性格(個性的な意味で)クレア・ヒースローとか、セリフ面なら特集が組まれていますよ。 - 名無しさん 2012-10-03 10:41:59
性格ごとの特徴としては超強気・超一撃以外のテンションゲージの幅、つまり「弱気」「普通」「強気」の割合にそれぞれ違いがあります。上にもありますがテンションが高いほどプラス補正が付きます。超強気以上の特殊テンションはMPをMAXにしなければいけませんので最大MP値が高いと時間がかかりますが、通常の最大テンションの「強気」ならゲージ幅さえ長ければ(つまりゲージの割合が多い場合)かなり早い段階で到達できます。ちなみに「弱気」「普通」「強気」「超強気」「超一撃」というのは「テンション」であって「性格」ではありません。「性格」はテンションゲージの割合の傾向を言います。OPで「性格変更」とあるものは装備するとテンションゲージの割合が変化します。 - 名無しさん 2012-10-04 04:48:42
ユニットの能力のオススメ振り分け方教えてください。。 - 名無しさん 2012-10-03 11:25:58
今作でガルマ専用ザクⅡの開発は出来ますか? - 名無しさん 2012-10-03 11:52:31
開発では作れませんが、設計で作ることができます。 - 名無しさん 2012-10-03 21:43:23
「ガルマ専用ドップ(ドップ×マゼラトップ他)×ザクII」でできます - 名無しさん 2012-10-03 21:45:48
C4「暁の宇宙へ」で敵全滅ペースで行っても最初のチャレンジのターン制限以内に指定ポイントまで届かないんですが、どうしたら行きますか? - 名無しさん 2012-10-03 15:20:14
支援を活用しクリティカル・オーバーキルでポイント上乗せする。あとゲストキャラにレベル20で覚えれる「回収」[グループの獲得スコア+10%(MAX+100%)]を覚えさせると楽に行けア+ます。 - 名無しさん 2012-10-03 22:00:38
オーバーキル、クリティカルだけだとほぼパーフェクトに狙わないと届かないと思う。1体倒すと全員撤退するトリオをマルチロックで全滅させると1体当たり600もらえるから、そこで1200稼げる。 - 名無しさん 2012-10-04 11:10:06
超一撃で倒せばさらにクリティカルボーナスが - 名無しさん 2012-10-04 15:05:36
チャンスステップの回数って何を基準に決まるんですか?今回は単純なレベル制じゃないみたいで - 名無しさん 2012-10-03 16:43:42
15レベル毎にステップ回数+1されてるかと - 名無しさん 2012-10-04 17:59:12
武器の必殺技属性ってキャラのどのステータス依存なんでしょうか? - 名無しさん 2012-10-03 17:16:04
デビルガンダム(第2形態)ってどこに出てくるんだ?コレクションが埋まらねえ・・・ - 名無しさん 2012-10-03 18:06:44
勇将、闘将ってマスター時はステアップだけで範囲は広がらないんでしたっけ? - 名無しさん 2012-10-03 18:36:28
リーダー時とテキストでは書いてるので、気になる場合はセーブをしてから、ポイント溜まってるキャラで購入して出撃して確認したあとでロードして巻き戻せば確認できる。Lv10のキャラもポイント400も無いならしょうがないけど。ゲーム終盤じゃないと判明しないデータはともかく・・ できるだけ自分で調べましょう。 - 名無しさん 2012-10-03 20:06:58
広がらないよ - 名無しさん 2012-10-05 00:04:56
アレルヤ(2期)が超強気になったらマスタースキルが表示されなくなったのですが他になった方いませんか? - 名無しさん 2012-10-03 20:54:35
未クリアだけど質問。両シナリオ後のオーバーワールド全クリアでHELLモード出現って思っているんだけど、それでOK?HELLモードは単純にノーマルの難易度UP版なだけ?限定マップありとどこかで見かけた気がしたが、wikiだとそんなこと書いてないし。 - 名無しさん 2012-10-03 22:04:22
1週目のオーバーワールドは一面のみ それをクリアすると各ステージのHELLモード選択可能になり、オーバーワールドのステージ2以降が順次開放される - 名無しさん 2012-10-04 15:43:08
突然失礼します。ユニットの攻撃力を上げていたのですが、99以上にまで上がるようです。これって上限があるのでしょうか? それとも、ポイントがある限り際限なく割り振ることができるのでしょうか? - 名無しさん 2012-10-04 01:24:46
ポイントがあれば際限なくあがる。 - 名無しさん 2012-10-04 15:09:12
回答ありがとうございました。今作は自由度が高いかわりに悩むことが多いですね… 攻撃力は150前後くらいがひとつの目安なんでしょうかね。 - 名無しさん 2012-10-05 12:26:12
ゾックのフォノンメーザー砲とメガ粒子砲が適正等数値的には同じなのに実際のダメージに開きがあるのは何故なんでしょ - 名無しさん 2012-10-04 02:04:00
ワールドツアーA1(地上)とA3(宇宙)、ワールドコアCORE1(特殊)で検証。同じ敵MSにゾックの武装を両方当てた場合、A1とA3では、フォノンメーザーの与ダメージはメガ粒子砲の6割ほどに止まったが、CORE1では両方同じ与ダメージを出した。 - 名無しさん 2012-10-04 21:13:23
水中は面倒なので試さなかったが、ローレライの海でサイクロプス隊が妙に硬く感じたのを思い出した。武器詳細の使用可不可とは別に、細かい適正があると思われる。 - 名無しさん 2012-10-04 21:15:50
ありがとうございます。でも仕様適正○で減算って、せめて△とか欲しいですね。 - 名無しさん 2012-10-05 01:14:12
今作で一番の攻撃力あるユニットってやっぱりサイサリスかな?逆に防御アビリティ含め一番硬いユニットってなんやと思う?みんなの意見を聞かせてくれ - 名無しさん 2012-10-04 08:00:18
能力上げれば誰でも(限界はあれど)強くなる。LV1でのことを言ってるなら∀(黒歴史) - 名無しさん 2012-10-04 15:11:41
質問、種死のラクスって今作はスカウト不可? - 名無しさん 2012-10-04 08:37:32
コレクション達成によるスカウトに名前がないので、モバイルリンクでゲームでは手に入らない拡張要素として組み込まれない限りは参戦しないとおもいます。 - 名無しさん 2012-10-05 15:33:15
マスタースキルでMP無限とチャンスステップ無限の2つを覚えるキャラっていないの? - 名無しさん 2012-10-04 11:39:08
覚えたとしても1ターンに1スキルしか使えないから無駄でしょうに - 名無しさん 2012-10-04 15:02:54
戦艦って、序盤は下手に高い万能を作らず、地上用、宇宙用の安めのを2艦そろえたほうが長く使える気がする。移動力だけならムサカ、アウドムラで十分だし。 - 名無しさん 2012-10-04 12:49:06
ユニットや乗員さえ育ててしまえば初期戦艦でもクリアできないことはない - 名無しさん 2012-10-04 15:13:35
それが最善の正解の道ってこともないでしょ。言われてるようにキャリーベースでもクリアできるし、なんなら安めの2艦なんて買わずに貯蓄していきなりソレイユ買う方が更に無駄は少ないわけだし - 名無しさん 2012-10-04 15:20:11
まあ「キャリーベース」は使うとして、もう一隻を「安いの2隻」で揃えるのはどうか、って質問だったんだけどね。さらに「ソレイユの方が無駄が少ない」って1隻900,000と2隻200,000が同じだと本気で思ってるのか…… - 名無しさん 2012-10-05 01:07:38
「最終的には超高額艦を買う」という前提なら、余計なもの買わずにキャリーで我慢して貯めた方が無駄がない、で間違ってない。実際自分はA3回してキャリーから直でソレイユ買ったし。だからどっちが正解って事は無い、戦艦に何を求めるかによるとしか - 名無しさん 2012-10-06 02:43:44
同意見です。足のクソ遅いキャリーベースで動き回るより、ヨーツンヘイムとギャロップでも買ったほうがよっぽど効率的。戦艦の火力なんて稼ぎ以外必要ないし。 - 名無しさん 2012-10-06 16:29:43
今作は戦艦の改造もしやすいからとりまキャリーベースでもいいんじゃね? - 名無しさん 2012-10-04 18:55:09
今回もディアッカさんやカガリさんは喋らない? - 名無しさん 2012-10-04 19:15:11
二人ともちゃんとボイス付きで喋る。
素晴らしい。ありがとう。こりゃスカウトだな( ゚∀ ゚) - 名無しさん 2012-10-04 20:48:45
必殺ってどのステータス?覚醒? - 名無しさん 2012-10-04 19:33:40
ワールドコアのアプロディアなんですけど、マルチロックがしやすくて経験値が稼ぎやすいと思うんですけど、どう思います? - 名無しさん 2012-10-04 20:24:59
ずっと機体育成してたマリーダさんで、ライジングガンダムをLV3→4にしたら、成長ポイント6貰った。試しに他キャラでライジングLV上げたけど、ポイントは3だった。マリーダさんで他機体鍛えたらまた6貰えた。バグか?それとも、機体レベルだけじゃなくて『そのキャラでの機体育成回数』とかでもポイント増えるのか? - 名無しさん 2012-10-04 21:00:26
↑ごめん、新しい機体作ってLV上げてみたら、マリーダさんでも3ポイントだった。バグかもしれん - 名無しさん 2012-10-04 21:52:05
2レベル上がったとしか思えないんだが・・・育成用なら経験値たくさんもらえるんだし - 名無しさん 2012-10-04 23:19:51
同じ症状を確認。アクエリアス+ラムザット、ビギナロナ+ネリィ、グレートジオング+キリシマの3体で。レベルも確認してみたが、1しか上がってない。レベル1から乗せててレベル15くらいからなんか妙にレベル上がるの早いなーと思ってた。もしかしたらずっと乗せてたことに意味が… - 名無しさん 2012-10-05 00:04:31
↑勘違いでしたw - 名無しさん 2012-10-05 00:09:17
運用方法にもよると思いますが迷ったらこれみたいなアビリティを個人的おすすめでいいので教えてくださいお願いします。固有と育成はなしの方向で - 名無しさん 2012-10-05 00:51:02
↑キャラのアビリティです。育成というか育成用(エリート等)の事です - 名無しさん 2012-10-05 00:52:16
正直そのキャラの固有をどう生かすかってことだからそれ以外の有用アビとかほとんどないと思う。しいていうならエースか - 名無しさん 2012-10-05 04:11:31
固有もってないキャラはどうすればいいんだって話だと思う。エース、ベテランあたりは汎用性があると思う。後は機体しだいだな - 名無しさん 2012-10-05 06:53:49
40以上まであげてる段階でアビなんてどうでもいい気はするなw - 名無しさん 2012-10-06 00:27:06
低レベか高レベかにもよると思う。前者だったら、とりあえず好戦つけてるな。レベル上がったら消すけど。後者ならエースとかベテランで問題ない。まあこのwikiは道場ありきで話すからレベルが上がれば何でもいいと思うよ - 名無しさん 2012-10-05 13:22:50
武者ガンダムはいつ作れる??? - 名無しさん 2012-10-05 01:55:24
通常ならクリアボーナス機との設計になるのでクリア後ですが、モバイルリンクで真騎士ガンダムか真武者頑駄無を入手し、開発すれば無双をループするので作れるようになる。 - 名無しさん 2012-10-05 15:30:53
↑クリア後 - 名無しさん 2012-10-05 08:00:50
アビリティの近(遠)距離戦闘適応の格闘(射撃)系ユニットて何か基準あるんですか? - 名無しさん 2012-10-05 08:51:32
ロシアの荒熊ってリーダー向きですかね? - 名無しさん 2012-10-05 09:25:08
固有でエリア拡大持ってるのこれとインビジ、ファントムくらいだからリーダー向きなんじゃない? - 名無しさん 2012-10-05 12:34:05
[また3Dの時のようにキュリオスに開発することは当然できない。 - 名無しさん 2012-10-05 12:12:27
質問「また3Dの時のようにキュリオスに開発することは当然できない。 」←これどういうこと? - 名無しさん 2012-10-05 12:13:16
少しは頭をつかったほうが。 人によっては無かったことにされている(ここでも前作といえばワールドとされる)が、2011年12月22日に発売されたSDガンダムGジェネレーション3Dというゲームで、Zガンダムの開発先は『3 百式 5 リ・ガズィ 7 ZZガンダム 10 ガンダムキュリオス』という具合である。 備考を書いた本人ではないのだが、内容をみてピンときたわけだが、質問内容を、どこのページの何々がどういうことなのかと、聞きたいことがなんなのかを伝わるようにしてください。 - 名無しさん 2012-10-05 15:27:19
↑zガンダムのページの最後のほうに書いてあったやつのことです - 名無しさん 2012-10-05 15:52:50
俺もまた無関係だけど、普通に考えれば3Dの開発は変だからそう表記したんじゃないかな?そういえば前作は3Dか、レビュー最悪だったから買うのやめたんだったな。 - 名無しさん 2012-10-05 17:23:23
オーバーワールドはタイトルやシステムからしてワールドのチューン版だから前作はワールドという感覚は普通だと思います。Gジェネはナンバリングではないですし機種も違うので3Dは外伝みたいな感覚 - 名無しさん 2012-10-06 01:42:34
ストフリ・ミーティア等のXXLサイズユニットって戦艦には載せラン内の?キャリーベースでストフリからミーティア装備に開発したらなんか説明文出たっぽいけどスルーしてしまた。キャリベだから載せらんなかっただけでほかの戦艦には載せられる?それとも艦載不可? - 名無しさん 2012-10-05 21:21:27
可能、1チーム分消費になるけど - 名無しさん 2012-10-05 21:25:17
ありがと、できたわ。1チーム消費と天秤にかけると悩む - 名無しさん 2012-10-06 02:17:19
マスターユニットにすればミーティア装備でも1枠で済む。キャリーベースで1チームしかないなら増設ハンガーで1チーム増設するのもあり。姫様の戦艦がフリーダム・ジャスティスの2機専用輸送戦艦と言うくらいなのである意味設定通り。 - 名無しさん 2012-10-06 02:31:30
今回初めてしたんですが、戦艦って一機しか出せないんですか? - 名無しさん 2012-10-08 00:31:26
A-EXクリアすれば2隻だせる。 - 名無しさん 2012-10-08 18:36:55
パイロットがレベル10以上になったのにスキルが解放されない。理由わかる人いますか? - 名無しさん 2012-10-05 21:43:02
よく意味がわからんのだがポイントが足りててレベルも足りてるなら普通にスキル取れないか? - 名無しさん 2012-10-05 22:05:08
マスタースキルの事をいってるのならF&Q読めや - 名無しさん 2012-10-06 00:00:58
今回ほぼ全員がカリスマを覚えるので、ゲストはラクスorミーア(カリスマ&歌姫で最大+60)で決まりだろうか。他に魅力上昇キャラっている? - 名無しさん 2012-10-05 22:54:09
初期スキルでこそ持ってないが、マリナも歌姫を持ってる。ただ今回グループエリア拡張が歌姫とローラローラしかないから、誰かは艦長に回し隊 - 名無しさん 2012-10-05 23:10:01
マリナをレベル60まで上げたが、いつの間にか魅力が80台になってた。他は低いけどね。カリスマと歌姫の補正を合わさるから、マリナはゲスト安定かな。ミーアも魅力が伸びるが、レベル60で70だった。ラクスは唯一の覚醒した歌姫だから艦長でいいと思う。 - 名無しさん 2012-10-05 23:59:04
皆さん何人で出撃してます?俺は5人なんですけど、少ないですかね? - ショウ 2012-10-06 01:21:36
正直5人だと厳しい印象がある。今は初期戦艦にハンガー増設して出撃数増やしてるけどそれでも手が回らない事がある。
ドダイに乗ったユニコーンとかどう作ればいい? - 名無しさん 2012-10-06 13:34:37
無理なのであきらめるべし - 名無しさん 2012-10-06 13:39:47
今回はワールドのときの攻撃100オーバーのガンダムが出てくるみたいなマジキチステージはないの?一番難しいステージは? - 名無しさん 2012-10-06 16:05:09
あんまりいい機体がないと難しいのはAEX。ワールドツアーB5もゲストの初期位置がまずい。
パイロットの覚醒値あげれば命中率も上がるってほんと? - 名無しさん 2012-10-06 16:32:49
覚醒武器の命中率は覚醒値上げれば上がるよ - 名無しさん 2012-10-06 20:04:26
汚いやり方ですが前回みたいにターン∀とガンダムDXのレベル上げて売却でキャピタル増やせますか??? - 名無しさん 2012-10-06 20:57:24
増えるが、効率はそこまでよくないよ - 名無しさん 2012-10-06 22:35:53
返答ありがとうございます。地道に頑張ります! - 名無しさん 2012-10-07 03:06:10
キャラクターの性格の区分は、狂気/勝気/標準/弱気/軟弱/平穏の6タイプで合っているかな? 威圧の説明文を見ると、前作までは強気と普通という表現が今作では変更されていたので。 - 名無しさん 2012-10-06 21:12:35
つ冷静、激情、強化、ZERO - 名無しさん 2012-10-07 13:23:33
↑ありがとう!! その3つがあることをすっかり忘れていた。 キャラクターの性格欄で強気と普通で記載されているところを、勝気と標準という記載に修正した方がいいかな? - 名無しさん 2012-10-07 17:09:01
ハルファスガンダムの編集でテキストモードでやってしまった。どうしたらいい? - 名無しさん 2012-10-06 21:36:13
こっちでいいのかな?Seed Destinyのラクスは探しても見つからないって事はいないでok? - 名無しさん 2012-10-06 22:58:11
既出だったがログ消えたんだと思う内容だな。コレクション達成のスカウトにも居ないので通常プレイでは入手不可。モバイルリンクの拡張で実装する場合はわからないけど、ラスクは今回1人だけ。 - 名無しさん 2012-10-06 23:05:33
撃墜しきれなかった時の残りHP幾つになった?こっちは1がでた。 - 名無しさん 2012-10-06 23:56:46
アビリティの真面目は艦長以外のクルーに適用されますか? - 名無しさん 2012-10-07 01:56:17
レッド系機体ってどういうのですか?名前に『レッド』がつけばいいの? - 名無しさん 2012-10-07 12:05:03
見た目が紅い機体。シナンジュとかサザビーとか赤い彗星専用機とか。地味にジャスティスとか。 - 名無しさん 2012-10-07 12:10:40
レッド代表のレッドウォーリアーはお休みですがね・・ - 名無しさん 2012-10-07 13:15:18
Pガンダムがほぼレギュラーなら、出してくれてもいいのにな - 名無しさん 2012-10-08 21:39:31
ガザCもだっけ、ピンクだろうがレッド扱い - 名無しさん 2012-10-07 15:52:47
試してないが、武者はどうだろ?あれ赤いよ - 名無しさん 2012-10-08 21:37:01
ミーティア装備とかの中ユニットってパージ・脱出すると必要経験値減るの?それともミーティア付きのままなの? - 名無しさん 2012-10-07 14:39:13
パージや脱出のユニットはパージ脱出前の経験値ですので楽はできないです。逆に脱出機能を持つ敵を撃破した際の経験値も脱出前の物になります。脱出機能を持つ敵ユニットは二倍美味しい事になります。 - 名無しさん 2012-10-07 20:27:13
マゼラ・アタックとかは美味しい - 名無しさん 2012-10-09 08:47:47
機体を交換したらOPが消えたんだけどこれ仕様なの? - 名無しさん 2012-10-08 11:12:02
ゲーム中に表示される文章はよく読んだ方がいいよ - 名無しさん 2012-10-08 11:26:13
消えるから、このOPをつけて交換すると…ってのがあるんやな - 名無しさん 2012-10-08 14:58:09
交換する際に装備中のOPがなくなると忠告されるだろ。そういう仕様なんだよ。言わせんな、恥ずかしい。 - 名無しさん 2012-10-08 11:23:54
ユニットコレクションのその他にいる青いザクって何ですか - 青好き 2012-10-08 12:11:53
アクトザクのことか?何ですかじゃ質問の内容がわからん - 名無しさん 2012-10-08 18:40:59
すみません。ユニットコレクションを開いて作品選択する場面のその他のとこに青いザクが居るのですが… - 青好き 2012-10-08 21:43:17
上のやつも書いてるが、質問の内容が意味不明。そこで区切るな、ちゃんと疑問を詳しく書け - 名無しさん 2012-10-08 21:53:22
上のも合わせて察しろ。 ザクIIタイプで右肩がL字盾、左肩がスパイク装備で全体的に青いカラーリングのザクが、ユニットコレクションのその他の看板に描かれてるけど、なんの機体なのかって話だろ。アクトザクは肩が丸いはずなので違う気が。高機動型ザクIIの一部が青いカラーリングだったり、ガトー専用が青かったりするけど、断定できないのでわからない。 - 名無しさん 2012-10-08 22:13:18
言われてみて初めて気づいたが、ZⅡと高機動ザクⅡ(ライデン)の間にいるな、ひっそりとw。確かにこれのこと いってるなら - 名無しさん 2012-10-08 23:30:09
↑間違い送信スマン、続きからで。何の機体なのかは分からないな。 - 名無しさん 2012-10-08 23:32:19
「ユニコレの上から●行目、左から●個目にいる青いザクは何ですか?」とかいたらいかがだろうか? - 名無しさん 2012-10-08 22:19:53
青いのがわかってるならすでに登録されてると思うんだ。ユニットのその他リストにも図鑑機能が付加されてるので上下がABC左右が1-8で番号ふられてる。該当する機体がそもそもわからないから困ってる。 - 名無しさん 2012-10-09 17:59:48
とりあえず、青いザクについて知りたければ……ザク?から開発してこう。ザク?改からのみ開発できるぞ。後はザクにマグネットコーティングのMS設計すれば、青いザクについての詳細が知れる。もうそれしか言えん。 - 名無しさん 2012-10-08 22:23:45
皆さんありがとうございます。そうですその青いザクが何なのか知りたかったんです。説明下手ですみません…どうやらマツナガ専用高機動型ザク?みたいですね。青いっ勘違いしてました - 青好き 2012-10-08 23:48:26
ニュートロンジャマーキャンセラーの使い方がイマイチ分かりません - 名無しさん 2012-10-09 00:47:40
アビリティやオプションパーツでENを消費しなくなるというのはEXAMや特殊防御アビリティ使用時の消費ENがなくなるってことだとおもう。フェイズシフト系の消費を消すためについてるアビリティだけどほかのにも適用される。しかしながらEN増加のOP減ったとおもうので価値は微妙かもしれない。 - 名無しさん 2012-10-09 02:04:19
ドモンが明鏡止水持ってると武装が変わるの? - 名無しさん 2012-10-09 08:39:16
ゴットの話 - 名無しさん 2012-10-09 08:40:19
直感の効果ですが、「サイコミュ系」って書いてあるケド「スーパードラグーン」や「GNソードビット」にも乗るのでしょうか? - 名無しさん 2012-10-09 08:55:22
スーパードラグーンはわからないけど、GNソードビットは攻撃力上がったよ。ついでにアカツキ(シラヌイ)の誘導機動ビーム砲塔システムも上がった。 - 名無しさん 2012-10-09 12:40:14
ありがとうございます!キャピタル足りなくて自分でテスト出来ず助かりました!><。頑張って資金稼ぐぞぉ~ - 名無しさん 2012-10-09 13:01:09
ハルファスガンダムってどうやってつくればいいんですか? 教えてください!! - 名無しさん 2012-10-09 16:57:50
ゲームクリア後に登録されますよ - 名無し 2012-10-09 17:34:45
ありがとうございます 頑張らなくちゃ - 名無しさん 2012-10-09 17:36:26
デビルガンダム第二形態はどうやって埋めるんでしょうか?教えてください - 名無しさん 2012-10-09 17:39:48
メモみてこい。とりあえず1週目クリアしたらもっかいがんばれ。 - 名無しさん 2012-10-09 17:54:55
オーバーワールドの弩級回路のシークレット - 名無しさん 2012-10-10 21:25:19
見直してきます。ありがとうございました - 名無しさん 2012-10-09 17:57:25
特殊格闘、特殊攻撃の他に特殊攻撃がありますが、どのステが反映されるのでしょうか? - 名無しさん 2012-10-09 18:44:45
間違えました。特殊格闘、特殊射撃の他に特殊攻撃がありますが、どのステが反映されるのでしょうか? - 名無しさん 2012-10-09 18:45:23
覚醒では? - 名無しさん 2012-10-09 19:41:08
特殊覚醒はまた別にあるみたいです。 - 名無しさん 2012-10-09 20:04:49
覚醒が刻苦をつけて0を下回るようにするとビット等の射程が2~7になぜか伸びるのは既出ですか? - 名無しさん 2012-10-09 20:51:23
上訂正です。刻苦をつけて覚醒が0を下回る~にしないと日本語がおかしいですね。 - 名無しさん 2012-10-09 20:53:07
デビルガンダム第2形態が出てきませんユニットの部分で見ると出てくるところD4になっているんですか出し方知ってたら教えてください - 名無しさん 2012-10-09 21:11:07
詳しく見たらメモのところに書いてありました。お騒がせして申し訳ありませんでした。 - 名無しさん 2012-10-10 00:33:27
アリビティでオリジナルキャラの特定の機体ってジージェネオリジナル機体ならなんでもいいんでしょうか? - 名無しさん 2012-10-09 22:40:04
オリジナル扱いならおk。オリジナルでなくても1.5倍だかでないだけで能力UPはのる - 名無しさん 2012-10-09 23:29:45
ありがとうございます(^-^)/ - 名無しさん 2012-10-10 00:24:27
B6にてX1パッチワークのA.B.C.マントが何故かダガーLのビームカービンに対して効果がないと出たんだが…、どういうことですか…? - 名無しさん 2012-10-10 19:38:30
真騎士ガンダムは交換で入手できますか。 - ナイト 2012-10-11 10:42:30
マスターフェニックスとかハルファスガンダムとかどうやってgetしますか? - σ(゚∀゚) 2012-10-11 12:37:35
ラストステージをクリアしたらハルファスだけ生産登録されるからそこから開発がんばろう - 名無しさん 2012-10-11 15:16:33
Gジェネ初心者のための入門講座
のページで、キャラクター能力値の射撃と格闘はそれぞれの命中率に関わる、ってあるけど、それぞれの回避率にも関係していませんでしたっけ? - 名無しさん 2012-10-11 21:12:51
旧作はどうか知らないけど今作では関係無いですね、少なくとも自分が検証した限りでは…ですけど。スレにもそのこと書いたことありますが見事にスルーされましたw - 名無しさん 2012-10-12 10:34:36
それだと反応の意味が・・・ - 名無しさん 2012-10-12 12:41:05
戦艦クルー「整備」なのですが、これってユニット帰還時の回復量に影響があったと思うのですが、どうでしょうか。そもそも大半が1ターンで全回復してしまうので、恥ずかしながら検証できていないのですが…。 - 名無しさん 2012-10-11 22:40:25
整備を配置しないで、HP20000超えしてるMSを残りHP3桁にしてから帰還させたらどうだろうか? - 名無しさん 2012-10-11 22:47:48
確か整備に誰も乗せなくてもHPは7500くらい回復だった気がする - 名無しさん 2012-10-12 12:42:21
用語集にある「貫通武器」(あるいは属性)って何 - 名無しさん 2012-10-13 00:09:21
攻撃力アップ系のアビリティとダメージアップのアビリティ。どっちの方がダメージが伸びますか? - 名無しさん 2012-10-13 18:46:26
両方付ければさらにダメージ伸びるよ。 ってのは半分くらい冗談だけど、それくらいのことなら自分で試したほうが早いと思うぞ。ロードすりゃいくらでもやり直し効くんだしさ… - 名無しさん 2012-10-13 20:05:55
∀ガンダム(能力解放)の月光蝶の射程範囲が2~7の機体があるのですが、射程範囲が拡がる条件とかあるのでしょうか? - ●●● 2012-10-14 07:07:13
乗ってるやつのアビリティとか色々、特殊覚醒はテンションで範囲変わるんだっけ? - 名無しさん 2012-10-14 15:15:54
ジュアッグって作れますか?
上に検索がありますのでどうぞ - 名無しさん 2012-10-14 10:31:01
地形適正をB→A→Sとすると、移動力アップ以外に何か恩恵があるのでしょうか?現在、各機体にハイパーorギガブースターを付けるか、ミノフスキードライブを付けるかで非常に悩んでおります・・・ - som 2012-10-14 19:26:32
地形によって移動距離のマイナス補正があり、その影響をどれほど受けるのかにより移動距離が減ります。適性は高い方がいいですが、何も購入せずにセーブしてどちらかをつけて何マス移動できるか検証してはどうでしょうか。ユニットの移動距離数が適性が下がることにより減っているかとおもいます。 - 名無しさん 2012-10-14 23:43:57
命中率も変わるはず。どれくらい変わるかはわからないけど。 - 名無しさん 2012-10-15 00:00:19
ターンエーガンダム(黒歴史) - 名無しさん 2012-10-15 00:20:23
ターンエーガンダム(黒歴史)はどこでてにはいりますか? - 名無しさん 2012-10-15 00:22:19
あの…EX FINALでブレイクトリガー1回成功して、残り2ターンの状況で寝返らなかったZZとバルバトロ以外のユニットを全て撃破した状態でAD,2314の刹那を乗せたダブルオークアンタが超一撃のトランザムでバルバトロを撃破した際、何故かHPは0なのに撃破にならずそのまま敗北しちゃったんですけど、これってバグですか?誰か返答お願い致します。 - 名無し仮面 2012-10-15 00:50:21
バグ。経験値稼ぎに書いてある - 名無しさん 2012-10-16 04:39:45
今回ってワールドみたいにある程度ユニットのレベル上がると攻撃とか防御の上がり幅も増える? - 名無しさん 2012-10-15 02:48:20
起きません。したがってナナイ法も今回は使えません。 - 名無しさん 2012-10-15 11:06:43
質問ではないけど、デスティニーガンダムのパルマフィオキーナとレジェンドガンダムのデファイアント改ビームジャベリン で連携あり。 - ナイト 2012-10-15 08:12:35
上の連携でパイロットは、デスティニーにシン・アスカ、レジェンドにレイ・ザ・バレル - ナイト 2012-10-15 08:17:20
ジオンの魂と赤い彗星に対応した覚醒武器持ちのユニットを教えてください - 名無しさん 2012-10-15 16:51:09
すいません途中送信してしまいました><上の続きですがサザビー&ナイチン、ノイエⅡとゲーマルクは対応してませんでした。 - 名無しさん 2012-10-15 16:52:29
シャンブロぐらいしか思い当たらない。そもそも「ジオンの魂」は年代が古いMS・MAが対象なので、新しい戦争を表現した覚醒武器とは相性悪すぎなんです。 - 名無しさん 2012-10-15 19:11:08
戦艦を買いたいのですがどれを買えばいいのかわかりませんなのでオススメの戦艦教えて下さいお願いします高くても大丈夫です - プッチン 2012-10-15 17:25:15
戦艦を買いたいのですがどれを買えばいいのかわかりませんなのでオススメの戦艦教えて下さいお願いします高くても大丈夫です - プッチン 2012-10-15 17:25:50
どこにでも出撃できて戦艦で攻撃もする気であれば90万のソレイユが概ねオススメだとおもいます。お金あんまりないor使いたくないし、戦艦なんて移動だけで攻撃しなくてもいい場合はガウを購入してA1ステージ等ひたすらやってお金をためるというのが今回のやり方じゃないでしょうか。回頭しても行動終了しないため、回頭させて出撃させた後、回頭しなおして戦艦が前進等使い方があるため、セーブして気になる戦艦を購入し、一度出撃させて使い勝手がどうなのか確認してロードでデータを巻き戻すのがいいかとおもいます。 - 名無しさん 2012-10-16 02:46:24
今作も機体種類でのパイロット成長補正あります? キリシマ嬢をゴッドに乗せても格闘を1上げるのに121回のロードをしたんだけど…キリシマ嬢がワールドの反応・射撃特化の成長率そのままだとしても機体補正がまるで感じられない - 名無しさん 2012-10-15 20:25:24
某掲示板での有志検証(あくまでも非公式)によれば、成長率への機体補正は今回存在しないか存在しても体感しづらいレベルだと報告されていました。 - 名無しさん 2012-10-15 20:46:18
ありそうな気がするけどな。俺マイキャラ3人使ってるんだけど、2人は同じようなステなのに、一人だけ射撃が伸びてた(2人は大体全部28なのに射撃40までいってた)。何に乗せてたかは覚えてないけど誤差の範囲ではないだろう。 - 名無しさん 2012-10-15 20:55:34
お二人とも、返答ありがとうございます。成長率が平らなマイキャラではその差が出てきても、伸びの悪い部分を補う目的には使い辛いレベルでの補正値という感じでしょうか - 名無しさん 2012-10-15 21:48:12
多分それぐらいの補正だと思います。ちなみに戦艦クルーだと補正は明らかに存在するそうです(対応する能力が上がりやすい、艦長とかだと複数)。 - 名無しさん 2012-10-15 22:06:25
上の方で言われてる検証の中で戦艦クルーの場合(たしかその検証では整備とゲストだったと思う)もあったけど、あれを見た感じ補正があるようには見えなかったけどな…。 どうせならあの検証、過去スレから発掘してメモにでも貼っておきます?こういう内部仕様は攻略本出ればハッキリするんでしょうけど、それまでの繋ぎとしては十分有用な情報かと思うんですが。 - 名無しさん 2012-10-16 06:57:09
戦艦全員マイキャラだが、(同時に育て始めて)操舵のキャラが一番反応低いですがなにか。 - 名無しさん 2012-10-18 20:50:17
マイキャラって全員同じ成長なんだろうか。容姿によって違うとかあるかもしれんね。調査できないけど - 名無しさん 2012-10-19 00:53:58
種死版キラとシンはSEED覚醒ムービーがあるけど種死版アスランはある?生隠者の全武装試してみたけどないんだ。もしかしてミーティア隠者の方かな?それともアスランだけないの? - 名無しさん 2012-10-16 20:30:54
カガリ、ラクスもない、カガリは実験済み - 名無しだぜ~ 2012-10-22 08:21:18
背景のELSが飛び交っているステージってどこで出ますか? 最初のステージ以外でお願いします - 名無しさん 2012-10-16 23:05:55
ギャラリーのムービーは3つしかないの? - 名無しさん 2012-10-17 17:54:50
そんなことはない - 名無しさん 2012-10-18 16:34:42
ゾックでフォノンとメガ粒子で攻撃した時の与ダメが倍近く違うのですがなぜか分かる方います? - 名無しさん 2012-10-17 21:06:04
一番あり得る話として、「片方は相手の射程外から攻撃しているので防御された」があります。今作では両方とも単発なので火力に差はないはずです。 - 名無しさん 2012-10-18 23:57:58
これ上の方に載ってなかったっけ?10月4日のに同じ話題があると思う。 - 名無しさん 2012-10-19 00:49:19
地形の補正があったってことか。全部○で書いてあるから分からなかった。ありがとう - 名無しさん 2012-10-22 21:59:32
ムービーって今回どれ位あるん?最初の3つしか埋まってないんだが - 名無しさん 2012-10-18 17:02:20
3つだけ。上の人は戦闘デモと勘違いしてると思われる - 名無しさん 2012-10-18 17:08:20
影の軍神のスキルなんだけど、範囲内全機って書いてるけど、1機しか効果なかったぞ。一番最初に範囲に入った機体のみだったんだがバグ? - 名無しさん 2012-10-18 17:22:14
状況がいまいちわからんけど、効果があるのはマスターエリア内の”同グループ”ユニットおよび戦艦。グループさえ同じなら何機でも(2チーム+戦艦1隻まで)効果がある。 - 名無しさん 2012-10-18 17:34:05
キャラクターの「性格」ってどうやったら分かりますか? - 名無しさん 2012-10-18 21:05:00
キャラクターに設定されているMPゲージの青、緑、赤の比率。それぞれが同じ割合なら普通。赤が他より長ければ強気といった具合。正しい比率はどっかのページに書いてあると思う。 - 名無しさん 2012-10-18 21:16:17
↑付け足し。青(弱気)・緑(普通)・赤(強気)の色が占める割合で決まっている。 - 名無しさん 2012-10-18 21:19:51
ハルファスとかマスターフェニックスはいつ開発できるようになりますか?クリアー後とはワールドコアではなく、オーバーワールドの事でしょうか? - 名無しさん 2012-10-19 00:33:44
そうです - 名無しさん 2012-10-19 01:00:44
クリアーランクとかは関係ないですか?全部ブロンズでも行けますか? - 名無しさん 2012-10-19 16:18:02
こんばんは、「OO」のフェルトの1rd、2rd時の姿に変更出来ません、図鑑にはシルエットがあるので、これってバグか、条件付きなんでしょうか?。ちなみに、パイロットにする予定です。 - ペン 2012-10-19 05:36:29
シルエットだけあるキャラはゲストでは出てきますが、自分では残念ながら使えません。ちなみに1期フェルトはパイロットにしても喋りません。 - 名無しさん 2012-10-19 16:09:59
既出なら申し訳ないのですが、A-4でピレネー艦載機の3×2機がどうしても捕獲可能になりません。どのタイミングでピレネーを沈めればいいんでしょうか? - 名無しさん 2012-10-19 06:35:24
OI前でフルボッコ - 名無しさん 2012-10-19 08:11:34
戦艦から4マス程度の近距離以内に味方機を置いておくと、その味方機を囲むように出撃してくる。
ピレネー
は武器の射程が長く広いせいで半端な位置で停止しがちだから、こっちから踏み込んでやらないと出撃させてこないことが多い。
なお、敵の戦艦はだいたい共通する思考パターンなので他ステージでも流用可能。 - 名無しさん 2012-10-19 10:08:18
ワールドコアの(アプロディア)と言うステージで2回目のブレイクで出て来たジュドーをGファルコンDXで倒したら(ダメージがダンチだ!)って言ったんですが、使用ですか? - ダンチ 2012-10-20 00:05:16
それジュドーのセリフの一つ。ステージ関係なし。てかそれくらい試してから質問した方がいいよ - 名無しさん 2012-10-20 00:54:23
今回キャラをlv99にしてもチャンスステップが∞にならないんですか? - 名無しさん 2012-10-20 10:24:02
何のためにわざわざマスタースキル「ステップ無限」があると思っているんですか? - 名無しさん 2012-10-20 22:08:08
アビリティの冷徹と単独行動はどちらの方がダメージが伸びますか? - 前作からの単機プレイ勢 2012-10-21 10:10:59
自(攻撃30 POW3800) 敵(防御27 守備12)の時、冷徹MAX5987 豪傑MAX5414 単独MAX4400 - 名無しさん 2012-10-21 13:49:32
守備が1にならない場合もあったほうがいいかも - 名無しさん 2012-10-21 14:06:43
あ、ごめん、守備と防御混じった - 名無しさん 2012-10-21 14:07:11
ワールドツアーのDかCのどこかでハンブラビ3体出てきてヤザン機が移動すると連携?という文字が出て他の2機も一緒に動いたんですけどあれなんですか? 見間違いだったらごめんなさい あと、長文スマソ - 名無しさん 2012-10-21 14:23:45
敵専用コマンドの一種。自軍でいうチームリーダーみたいなキャラクターとそのチームメンバーが一手で同時に動くってやつ。大体2~3機で支援攻撃してくるから弱機体狙われると蒸発する。まぁそれさえしのげば動いた敵は一気に確定状態になるけど。 - 名無しさん 2012-10-21 14:32:46
C4の3馬鹿も連携使ってくるね。反撃でも連携(支援攻撃)してくるから厄介 - 名無しさん 2012-10-21 15:31:07
ありがとうございます 敵専用ですか自分では使えないのか - 名無しさん 2012-10-21 21:08:52
隠しキャラを出す条件のコンプってすべてのユニット開発まででしょうか?それともプロフィール登録だけでいいんでしょうか?おねがいします。 - 名無しさん 2012-10-21 22:24:52
プロフィールに登録すればおk ユニットコレクションにも反映される - 名無しさん 2012-10-21 23:15:21
ありがとうございます。先にキャラほしいので出てないユニットから出そうと思います。 - 名無しさん 2012-10-22 09:48:48
戦闘デモの真武者頑駄無と真武者頑駄無摩亜屈の声優って誰ですか? - 名無しさん 2012-10-22 04:13:17
オリキャラの二人 - 名無しさん 2012-10-23 08:09:21
誰と誰という質問なんだから詳しく - 名無しさん 2012-10-24 10:44:56
イェーガー(名前が呼ばれてるので確定)ともう一人は多分エイブラム - 名無しさん 2012-10-24 18:54:06
なるほど、サンクス - 名無しさん 2012-10-25 08:52:55
なに - 雨。 2012-10-22 17:37:41
メモにあるELSジンクス出現をA5のブレイク1後に出てくるELS(小型)で試したんですけど、出現しませんでした。どの面で出てきたELSでできたんでしょうか? - 名無し 2012-10-22 20:44:32
メモ読んだのならA5じゃなくてDEXで試したらいいのでは?そのステージ限定。 - 名無しさん 2012-10-22 20:51:05
ありがとうございます。ゲームを進めて改めて試してみます。 - 名無し 2012-10-22 21:06:05
しかも別にわざわざ戦闘しなくともクリアすればプロフィールに登録されてる。 - 名無しさん 2012-10-22 22:28:38
わざわざ読点をつける必要はないと思うんだが。もちろん付けてくれるのはいいんだけどさ。 - 名無しさん 2012-10-22 21:00:57
リンク切れが起きるから付け直すのは重要に決まってる。あとここ質問用。 - 名無しさん 2012-10-22 21:42:30
こんばんは、お答えいただきありがとうございます。 - ペン 2012-10-22 22:04:50
オーバーワールドの悪夢以降はどうやって出すの?クリアしたけどでないよ - 名無しさん 2012-10-22 23:05:53
□ボタンでヘルモードに変える そうしたらオーバーワールドのところに「悪夢再び」が出てくる - 名無しさん 2012-10-23 21:47:34
アクトザクにマレットを搭乗させても専用機にならないんですが、仕様ですか? - 名無しさん 2012-10-23 21:37:57
仕様でしょうね。ユニットコレクションにも「配置ヒント」が出ない以上、設計でしか作れないはず。 - 名無しさん 2012-10-23 21:58:00
ジムコマンドの設計がまだでていませんが、初代ガンダムからの設計は可能でしょうか。また、ダブルオーガンダムの設計の仕方を教えてください。 - ガンダム01 2012-10-23 21:50:04
ジム・コマンドのページに設計解説のってます。初代からは無理かもしれません。ダブルオーは存在がわかるなら考える必要もないとおもいますがガンダムエクシアと0ガンダムで設計です。上の方の赤い文字3行読んでください。質問した時点で答えはでていたとおもわれます。 - 名無しさん 2012-10-24 02:37:59
今更だけど覚醒値って覚醒武器の回避率にも影響ある? - 名無しさん 2012-10-23 21:55:40
シナリオクリア時のハロマークが金じゃなかったんだけど、なんでかな?オーバーインパクトまで達成済みなのに・・・。 - 名無しさん 2012-10-24 03:12:38
シークレットは関係ないのかな? - 名無しさん 2012-10-24 05:10:29
インパクトしなくても金付くから、シークレットの問題 - 名無しさん 2012-10-24 11:05:57
シークレット込 - 名無しさん 2012-10-24 08:05:51
ノイエ・ジールとノイエ・ジールⅡどっちの方がいいんでしょうか? - 名無しさん 2012-10-24 12:20:07
俺なら?じゃない方を使うかな。射程長いしマルチロックもMAP兵器もあるから。 - 名無しさん 2012-10-25 19:25:40
アスランって今回種割れしないの? - 名無しさん 2012-10-24 12:49:25
ジャスと隠者で確認できなかったからしないんじゃないかな。 - 名無しさん 2012-10-24 13:24:43
ありがとうございます。 - 名無しさん 2012-10-26 12:39:41
『スーパーパイロット』がイマイチなのは判ったけど、『怒れる瞳』と『不可能を可能にする男』、どっちがピンチに強くなるの? - 名無しさん 2012-10-24 17:07:10
ワールドコア4にて、コアインパクトで出現したEx-Sガンダムの能力が弱体化していました。防御と機動がそれぞれ20低いことから、ALICEの効果が影響しているの思うのですが、バグなんでしょうか? - 名無しさん 2012-10-24 18:34:52
ユニットリストのデビルガンダムの次はどうやってだすのでしょうか? - 名無しさん 2012-10-25 01:37:28
ユニットリストにあるそのユニットの詳細をみるか左メニューのメモをみると書いてあるのではないでしょうか。このページの上にある赤い文をよく読みましょう。 - 名無しさん 2012-10-25 17:14:34
ヘルモードにでてくるデビルガンダムでした。ありがとうございました。 - 名無しさん 2012-10-25 18:32:31
真武者ってどうやってとるの? - ガソダム 2012-10-25 22:18:26
wiki内検索で「真武者」って入れて調べてごらん。ページ出てくるから。聞く前に調べる、これここの決まり事ね。 - 名無しさん 2012-10-25 22:38:04
コレクション - 名無しさん 2012-10-25 22:51:22
コレクション達成率って、ユニットだけで決まるの?キャラクターは含まれないの?兄貴と口論して、俺は[キャラクターもコンプリート達成率に関係する]と思っているのですが… - 名無しさん 2012-10-26 00:37:10
残念ながら『ユニットコレクション』という名前になっているのでユニットだけ。 - 名無しさん 2012-10-26 01:09:40
了解しました 分かった途端に自慢げになってきた兄貴がウザい - 名無しさん 2012-10-27 22:53:48
アレルヤ(2nd)がハレルヤになったらマスタースキルが使えなくなったんだが、これは仕様なのか?ハレルヤで稼いだ撃墜数がアレルヤと共有されているようだが、アレルヤはマスタースキル習得してないし。なんぞこれ。 - 名無しさん 2012-10-26 16:10:41
仕様ですね。キャラクターの容姿変えるとその時代のキャラに対応するようです。 - 名無しさん 2012-10-26 23:33:13
マスタースキルはその後アレルヤで敵撃墜したら一気に覚えたので無問題でした。また、ハレルヤ(1st)を確認したらマスタースキル普通に使えた。アレルヤ(2nd)がマスターの時は注意せねばならんなこれは。 - 名無しさん 2012-10-27 09:11:23
こんな質問おkなのかわからないが、マイキャラの名前で「魄」って漢字ありますか? - 名無しさん 2012-10-26 23:30:23
読み方「ハク・タク」だよね訓なら「たま(しい)」。俺は見つけられなかったすまない。マイキャラの漢字検索って基本「音読み」で登録されてるからタかハだと思うのだが…。 - 名無しさん 2012-10-26 23:44:34
こちらも見つかりませんでした。もしかすると無いのでしょうかね? - 名無しさん 2012-10-27 09:54:39
2層マップで、別マップのユニットに再行動をかけたい場合、うまく操作できないんですが。 - 名無しさん 2012-10-26 23:43:08
別マップにはマスタースキルは無効(ユニット選択系)。自由捕獲とかはいけるんだけどね。別件だが、このことが書いてるのが「バグ・裏技」のページなのだがバグなの?そういう仕様だと思う。マスタースキルのページに移した方がいいと思う。 - 名無しさん 2012-10-26 23:49:40
キャラクターの性格で「厭戦」というのを見かけましたが、軟弱とはまた何か違うのでしょうか? - 名無しさん 2012-10-28 22:20:19
ワールドから性格表記が変わり、強気→勝気、弱気→軟弱、普通→標準に(狂気や冷静はそのまま) プロフ画面等で最初から弱気ゲージスタートの人は厭戦になっています。 - 名無しさん 2012-10-28 22:31:24
↑なるほど。ということは、キャラクターの性格区分は、ZERO/平穏/厭戦/軟弱/標準/冷静/勝気/激情/強化/狂気の10タイプに分かれるという認識で間違いないでしょうか。 - 名無しさん 2012-10-28 22:38:40
攻略本でも10通りで載ってたのでその通りで良いかと思います。 - 名無しさん 2012-10-28 22:43:52
↑ご回答ありがとうございます。キャラクターの詳細で弱気や軟弱と記載されているところは、変更する必要がありますね。 - 名無しさん 2012-10-28 22:49:41
シナリオを一通りクリアしたのですが(ヘルモード除く)ギャラリーが99%にしかなりません。Gガンで1つ埋まっていないのがあるのですが、どのシナリオででてくるかわかりますか(Gガン一番最後の枠で、開発も設計もヒントがないので、おそらく敵キャラのみのやつだと思います) - 名無しさん 2012-10-29 14:36:33
どうしても知りたければ左メニューのユニットの欄がちゃんと順番になってるから調べてみるといいかも。ヘルモード専用シナリオ全部クリアしても埋まらないときにまた来てください。 - 名無しさん 2012-10-29 16:09:55
「弩級回路」のシークレットだよ - 名無しさん 2012-11-08 20:43:16
D5「月はいつもそこにある」HELLで黄色軍にマスタースキルのEN吸収掛けたらエフェクトはあったものの効果なしで終わったんですけど、もしかして黄色にマスタースキル効果なかったりします? - 名無しさん 2012-10-29 18:11:08
こんばんは、キャラを初期化(修正)を繰り返してると、まずいことってありますか?。 - ペン 2012-10-29 20:25:07
今のところ、それが原因でバグったという話は聞いていません。気になるならデータのバックアップを取っておいてもいいかも。 - 名無しさん 2012-10-30 01:48:18
キャラクラー詳細のLv99の合計能力値おかしくないか?キラ(C.E73)が349なのに逆襲のシャアのキャラが殆ど400超えるってどうなのよ?ブリッジクルーにスーパーコーディネーター負けてんだぞ・・・・・・ - 名無しさん 2012-10-29 20:27:47
ただの計算間違いだね、初期ステータス合計に350足せばいいだけだから - 名無しさん 2012-10-29 20:46:13
ジージェネレーションワールド(特典OP)を不注意で失くしてしまったんですが、これはリスタートしない限り再入手は不可能ですかね・・・? - 名無しさん 2012-10-30 00:54:54
すいません、自己解決しました。お騒がせしました - 名無しさん 2012-10-30 01:01:07
こんな質問ですみません マイキャラで使える漢字で「蠍」と「羯」ってありますか? - 名無しさん 2012-10-30 23:37:43
戦艦の艦長ってスキル「教導」をつけても発動するんですか? - 名無しさん 2012-10-31 01:40:29
リーダーユニット時なので発動しないと思います - 名無しさん 2012-10-31 07:45:43
キャラクター一覧で「総合能力値」順でソートかけるとデギン公王が一番後ろ(ページ一番下の端っこ)になぜか飛ばされるんだが、俺だけなのかな・・・? - 名無しさん 2012-10-31 14:19:26
自分はマリナ・イスマイールが一番後ろでした - 名無しさん 2012-10-31 22:04:26
マイキャラクターのプロフィール上限増えないんですか? - 名無しさん 2012-10-31 18:01:43
自分も気になったのですが、どうやら増えないみたいですね - 名無しさん 2012-10-31 20:19:55
多分、刻苦などでキャラクターステータスが0以下になった場合ページの一番下の右に表示されるみたいです。 - 名無しさん 2012-10-31 23:09:00
付けたいスキル付け終わった後はエースポイントはどれに注ぎ込むのがいいでしょうか? - 名無しさん 2012-11-01 17:28:17
自分は反応値の方がいいと思います - 名無しさん 2012-11-01 21:49:55
リーダーにしてるキャラだと魅力がオススメだったような?戦闘要員なら反応値がいいのではないでしょうか。 - 名無しさん 2012-11-03 02:40:53
ご意見ありがとうございます。ちなみに副官はどれがおすすめですか? - 名無しさん 2012-11-04 16:51:24
反応は操舵、通信は射撃、魅力はゲスト、守備は整備、格闘と覚醒は戦艦に無用の長物だし・・・なんともいえんな - 名無しさん 2012-11-06 18:29:18
はじめまして。今ランクDに突入したんですが、そろそろヘルモードに向けてのユニット強化をしようと思ってます。前作とシステムが変わったので悩んでます。ENは放置して他の4つを均等に上げるか、HPも15000ぐらいで放置するか、といった方針を考えてますが、どう思いますか?皆さんはどんな感じにしてますか?攻略に要求される値がいまいち掴めてないんです。 - 初心者 2012-11-17 20:41:19
アストレイゴールドフレーム天ミナを生産登録したのに生産リストに出てこないんですが、私だけでしょうか? - 名無しさん 2012-11-02 01:32:07
天ミナは天と違って「その他」に分類されるからとか?50音順にしても見つからないならわからんが。 - 名無しさん 2012-11-02 01:35:56
天ミナはその他になってたぞ - 名無しさん 2012-11-02 08:03:36
生産登録直後ならNEWのリストに切り替えれば一発で見つかるんじゃないかと。 - 名無しさん 2012-11-03 02:39:06
オプションパーツって同じ物を2個以上つけたら効果増えますか? - 名無しさん 2012-11-02 21:15:23
同じものはつけられませんが 効果が同じ系統であれば(EN消費軽減など)効果が増えます - 名無しさん 2012-11-02 22:25:40
↑ありがとうございます^^; - 名無しさん 2012-11-03 01:03:12
アビリティ
エース
で、条件満たしているのに、戦艦の移動力増えないっぽいけど仕様? - 名無しさん 2012-11-04 10:12:03
仕様ですね 移動力が増えるのは戦艦以外だけみたいですね - 名無しさん 2012-11-04 23:18:59
ガンダムレオパルド・デストロイに遠距離戦闘適応が発動しないのはバグ?仕様?レオパルドでは発動するのに・・ - 名無しさん 2012-11-04 15:56:31
マイキャラクターにSEEDやスーパーコーディネーターのアビリティを付けることは可能でしょうか? - 名無しさん 2012-11-22 13:15:50
隠された過去の道場やってみたけど、もしかして毎回EDは見ないとだめ?飛ばし方とかありませんか。 - 名無しさん 2012-11-04 17:19:11
スタッフロールしか飛ばせないみたいです - 名無しさん 2012-11-05 19:53:02
ですよね…道場の欠点と言っても差支えないレベルだな、これは。ありがとう。 - 名無しさん 2012-11-05 21:11:43
経験値稼ぐならD-EXでLサイズ以下の機体コピーさせて破壊するのが手っ取り早いよ。クイーンアメリアスなら一回で莫大な経験値入るし脱出機能ありで二倍お得だしね。ただ余りにも武装が弱い機体だとアンリミテッド+ヘルパーツ+攻撃力UPや武器強化のOPやアビリティ駆使しても倒しきれないからある程度他のマップで鍛える必要あり。 - 名無しさん 2012-11-06 00:43:41
これは上のツリーのレスでいいのかな…コピー後の経験値稼ぎはDexがよさげですね。戦艦クルーの経験値もこれでいけそうですかね? - 名無しさん 2012-11-06 00:54:51
戦艦だとどうやってもクイーンアメリアス落とせないから戦艦クルーを上げる場合は一人一人機体に乗って上げるしか…覚醒値があるキャラならクイーンを無改造クイーンでもOPで固めれば破壊できる。覚醒値の無いキャラはガンダムOPで同じく固めたDXやGP02Aに乗せる事でアメリアスを破壊できます。勿論マスタースキル命中100%必須ですが…経験値ブーストのマスター、ゲスト、リーダーを忘れずにコピー基になるクイーンに乗るキャラはなるべく反応の低いキャラを用意とクイーンはある程度防御(+40)位で更にOPウィルスと合金で機動を落として防御を上げておくとうっかり回避してストレス溜まるのを抑えられます - 名無しさん 2012-11-06 03:26:18
修正されて無いなら重力特攻の無限バルバドロ狩り以上に効率的なのは無いよな - 名無しさん 2012-11-06 18:24:55
そうか戦艦にアンリミつけたらクルー成長いけるか。バグだけど今度やってみよう。ありがとう - 名無しさん 2012-11-06 18:43:13
確かマスターユニットだけじゃなかったっけ? - 名無しさん 2012-11-06 20:30:19
いやレベル上げなら援護射撃でいける。ACEポイントはシェリーオー法とかで溜めるしかなさそう。 - 名無しさん 2012-11-06 20:42:36
そうでした すみません気づきませんでした - 名無しさん 2012-11-06 20:49:10
自分はエースポイント蘇る遺跡で稼いでる。2ターンで終わるし全員300貰えるしかもOPで五人は600貰える。 - 名無しさん 2012-11-07 10:34:01
そこ狙い目ですよね。しかし2ターンとは…効率いい方法ありますか? - 名無しさん 2012-11-07 16:17:14
黒髭にスナイパー、エース両方つけたキャラ(A)を乗せ、育てたいキャラ(B)to - 名無しさん 2012-11-24 17:39:15
今作では星を継ぐ者や共振より、ニュータイプの方が火力高くなるのかな? - 名無しさん 2012-11-08 15:41:28
kaku - 名無しさん 2012-11-08 16:37:28
ホワイトベースの射程範囲がどこかのページの差込になっているのですが、データ元へのリンクの仕方がわかりません。どうすると元データへ行けるようになるか方法をご存知の方いましたら教えてください。 - 名無しさん 2012-11-10 14:18:55
メディアインストールしたのに、他の人達よりロード時間が長い...どういうことなんでしょう? - Akko 2012-11-10 18:04:07
X1改とX3の連携ですが自己解決しました、どうやら改はスクリュー・ウェップにすれば発生するようです - 名無しさん 2012-11-10 19:46:45
X1改とX3の連携が発生しませんが、もしかすると改はゲストのみじゃありませんか? - 名無しさん 2012-11-10 19:19:47
必殺(アビリティ)のページに極みとの相性のよさから必須とまで書かれているんだが、そこまで通常時のスーパークリティカル率に変化があるんでしょうかね? 少し気になったので質問してみました。 - 名無しさん 2012-11-13 16:06:28
プレイスタイルによると思うけど、必殺の5回に1回はスパクリ、ってのをどう見るか。スサノオだと強化サーベル5発以上打てるから数字上1回の出撃で1度は恩恵に与れる。ただ俺はグラハムスペシャルと気合でさっさとテンション上げてしまうから必殺は付けてない。相性がいいのは確かだけど必須はどうかなあ。ワールドではアビ欄5つだったから必須だけど。 - 名無しさん 2012-11-13 18:20:40
極みとの相性は元々分かるんですが、それが一体どれほどの影響を及ぼすのかが分かりにくくて… 実際はお答えいただいたようにグラハム・スペシャル+気合でさっさとテンションを上げてしまうか、オプションパーツで最初から超一撃にしてしまったほうが手っ取り早いんじゃないかと思うところだったので気になっていたんですよね。必須とまで書かれると余計に(笑)。前者は万が一クールダウンしても回復が早そうなのがいいですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました! - 名無しさん 2012-11-13 20:14:04
念のため編集履歴覗いてみたら、必須と書いた人は10月11日に編集してる。まだ発売間もない時期だし、もっといい運用方法あるなら訂正してしまってもよいかもね。冷徹も「今作は今一つのアビリティ」って書いてあったし、間違いは少々あるかもしれない。 - 名無しさん 2012-11-13 21:37:46
了解です。いろいろ模索して、いい組み合わせが見つかったら編集してみようと思います。 - 名無しさん 2012-11-14 22:26:27
D4でオーバーインパクトを起こしてふと部隊一覧を確認したらインパクト組がCOREIMPACT表記になってました。最初のオーバーインパクトのステージでもその表記だったのですが、もしかして仕様ですか? - 名無しさん 2012-11-14 22:05:50
追記:オーバーインパクトのステージは最初からやり直して確認してみたという事です。あと、A2でもやはり同じ表記でした - 名無しさん 2012-11-14 22:10:31
どこでもそうなら仕様なんでしょう。オーバーインパクトで寝返った人たちはCOREIMPACT軍になる、ってことで。 - 名無しさん 2012-11-15 17:33:26
パイロットレベルがMAXになってもACEポイントは手に入りますか? - 名無しさん 2012-11-16 19:11:33
手に入りますよ - 名無しさん 2012-11-17 21:31:27
ありがとうございます。 - 名無しさん 2012-11-17 23:36:21
ストフリ(ミーティア)のページみて思ったんだけど、今回のダメージ計算って攻撃1上げるより防御1下げる方が影響大きいよね。「防御力下がったけど影響は少ない」と書いてあるけど正しいの、これ。 - 名無しさん 2012-11-16 22:06:58
ワールドの計算式と比較してるなら正しいんじゃない?今作は攻防の差を45で除算してるし - 名無しさん 2012-11-17 16:03:48
なるほどワールドと比較して、と読めばいいのか。ワールドの計算式詳しくないから全然意味わかんなかったよ。ありがと。 - 名無しさん 2012-11-17 17:14:27
すみません。携帯操作ミスで変な事になってしまいました。改めて書きます。
今ランクDに突入したんですが、そろそろHELLワールドに向けてのユニット強化を考えてます。EN以外の4つを均等に上げる、HPは15000ぐらいあればよしとして他3つを上げる、といった方針を考えてますが、どう思いますか?皆さんはどんな風にされてますか? - 名無しさん 2012-11-17 21:05:48
いいんじゃないでしょうか 自分はHP19000以上ENは200~300 それが終わったら残りは攻・防・機の値が等しくなるように調整してから配分してます - 名無しさん 2012-11-17 21:35:01
攻撃100前後あれば苦はないはずだからそれ目指してあとは適当に分配してる。今回のHELLはワールドの時ほど鬼強化はされてないからHPと防御はやや軽視してる。 - 名無しさん 2012-11-17 21:52:57
今回はレベル上昇による能力上昇値の変化がないから結構レベル高くしないと強くならないんですよね - 名無しさん 2012-11-17 22:49:35
皆さまありがとうございます。地道に育成していこうと思います。 - 名無しさん 2012-11-18 22:01:06
質問です。カスタムBGMについてなんですが、戦闘中の一回目は普通に流れるのですが、BGMかわって二回目になるとスロー再生になります。何とかならないですかね...? - 名無しさん 2012-11-18 18:11:15
↑追加でwiki内のFAQは読み実行もしてあります。 - 名無しさん 2012-11-18 18:12:29
地形適性Sのメリットって何なんです? - 名無しさん 2012-11-18 19:23:05
地形による減算補正を受けないか受けにくいんじゃないだろうか。 - 名無しさん 2012-11-19 00:25:51
移動はAと変わんないけど、命中率が気持ちアップすると思えばOKのはず。 - 名無しさん 2012-11-19 03:35:11
戦闘開始時に戦艦って2つまでしか出ないのですか? - 名無しさん 2012-11-18 22:17:57
↑はい - 名無しさん 2012-11-18 22:25:10
ムラサメ(バルトフェルト機)を設計しようとしたら2つの設計が二つと同じムラサメなんですけどなにか違いがあるんですか? - 名無しさん 2012-11-18 22:27:30
ないよ - 名無しさん 2012-11-19 08:34:47
今作の単機最大ダメージっていくつだろう。俺は真騎士inドモンで743万だった。あとA4のピレネーピンポイントアタック以外におすすめのステージってありますか? - 名無しさん 2012-11-21 15:00:37
SEED DESTINYのセイバーガンダムだけ変形できないんですけど?、ほかの機体は変形できるのに - 名無しさん 2012-11-22 01:45:45
↑セイバーだけではなく、他にも可変機能が無くなった機体は今作では多い。 - 名無しさん 2012-11-22 07:32:34
過去に出演した機体ならまだしも、まだ旬であろうはずのAGEのガフランとかも削除してんのはどうなんだ - 名無しさん 2012-11-24 20:10:48
ステージをクリアすると右側にハロらしきメダル?がありますが。あれはインパクトを発生させてクリアすると金なんですか??インパクトを発生しつつシークレットも出現させてクリアしないとダメなんですか? - 名無しさん 2012-11-24 14:21:28
チャレンジミッションを1つクリアすると銀、2つクリアすると金のハロメダルがもらえます。オーバー(コア)インパクトは関係ないみたいです。 - 名無しさん 2012-11-24 21:30:53
キャラクター詳細のページにある「振り分けタイプについて」の「ロードを繰り返せばある程度自分好みの成長は可能」とはどうゆうことなんですか?ロードなんか何回しても成長に関係ないんじゃ・・・ - 名無しさん 2012-11-25 15:18:44
よく読みなよ。毎回上がるステが違うって書いてあるじゃないか、それをロードを繰り返して、ある程度自分の好きなステをあげられるってことだろ。ランダム成長があるゲームならよくある手じゃないか - 名無しさん 2012-11-25 18:31:12
なるほど。Gジェネ初めてだからわかんなかったけどそうゆうことね。申し訳ないです。回答ありがとう。 - 名無しさん 2012-11-25 20:32:23
アスナをマイキャラで作成したが機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル次回出ないかな? - 名無しさん 2012-11-26 19:35:58
アニメ化すれば話題性として取り上げられる可能性が高くなるけど、それ以外は候補になってるかどうかもあやしい。
ピックアップ
で降板ユニットやら出たことすらないものの1つでしかない程度。ついでに言うと容量の限界とか、新規ユニットの戦闘アニメーションとかの問題も考えると、UMD2枚組とか据え置き機でDVDか、ブルーレイで容量に余裕もたせないと無理じゃないかと。閃光のアスナであるならばリズもわすれないであげてください・・ - 名無しさん 2012-11-26 19:53:23
今やり直してて、シーマ様を使ってるだが、蜥蜴+ジオン魂+身軽で回避重視にしようと思うんだ。なんかお勧めの機体ってあるかな? - 名無しさん 2012-11-26 20:29:32
ジオン系かつMサイズ以下ならスーパーカスタムザクF2000とか? - 名無しさん 2012-11-26 23:18:32
イフリート改・ナハトならさらに回避+5されるが地上専用か。宇宙でも使いたいならマグネットコーティング付きのアクトザク(マレット機)かな? - 名無しさん 2012-11-27 00:53:00
ゲルググキャノンなら射程の穴もなく属性の偏りもないから使いやすいか。しかしなぜ祖国に愛着の無いシーマにジオンの魂? - 名無しさん 2012-11-27 01:15:08
皆ありがとう。オレとしてはヅダ1番でも鍛えようかと思ってたけど、ゲルキャにアクトか、それいいね。ザクF2000も悪くは無いんだけど、ちょっと燃費悪いと思うんだ。それと、なぜシーマ様にジオン魂かというと、単にこのアビ使ったこと無かったからなんだけど、確かに愛国心無いしな、外すか。 - 質問主 2012-11-27 21:35:30
そういうifもGジェネの楽しみ方だと思うから別にいいんじゃね>ジオンの魂。ちなみに俺のコウは撃墜王+ジオンの魂でノイエに乗っています。 - 名無しさん 2012-11-27 22:32:57
能力を下げるオプションパーツは何のためにあるんですか? - 名無しさん 2012-11-27 22:56:30
交換する際の交換用算出ポイントを変化させられるので交換先が変化したり、敵と同じ攻撃力や防御力にするための調整で使うことがありますが、主に何かの検証用なので、通常プレイには役立つことはないと思います。 - 名無しさん 2012-11-27 23:07:50
ギャラリーのムービーの数が3つだけしかないのですが、それだけしか登録されないのでしょうか?他にもあるのであれば発生条件等あるのですか? - 名無しさん 2012-11-27 23:39:13
3つだけ。それと過去ログで質問している人もいるので、これからは先に目を通してから質問するようにしよう。 - 名無しさん 2012-11-28 00:03:08
ありがとうございました。 過去ログの見方が分からなくて。 回答して頂いてありがとうございました。 - 名無しさん 2012-11-28 00:16:06
ふと気になったので失礼します。換装可能ユニットのステータスについてなのですが、例えばインパルスのようにそれぞれで初期値が違う場合、レベルアップ時に振り分けて成長させた分が換装後のそれに上乗せされるということで間違いないんでしょうか - 名無しさん 2012-11-28 19:55:45
各初期値に成長させた分が上乗せされるなら、最も初期値が低い換装タイプで成長させた方が誤算は少なく済みますが、1タイプしか使わない場合は気にしなくてよさそうですが、果たして… - 名無しさん 2012-11-28 20:54:47
性格はなにに関係しているんでしょうか? - 名無し 2013-01-25 22:10:31
メモから攻撃力UPアビリティと武装威力UPアビリティの優先基準は明確になったのですが、それぞれを全武装ダメージ+x%と比較するとどうなるのでしょうか? - 名無しさん 2012-11-30 09:11:47
単純に攻撃力低いときは豪傑、高いときは倍率UPの方が上かと。10%upって4000ダメだと400しか増えないし。威力upと倍率upはわからん。例えば攻撃300ユニットにドモン(流派東方不敗もち)で明鏡止水(+1000)と単独行動(+12%)調比べたんだけど、計算式上は単独行動が上、ただ実際ダメは明鏡止水が上だった。まあ状況によると思うから参考にはならんかもしれんが。 - 名無しさん 2012-11-30 09:57:19
元の武装威力と威力upアビの効果での伸び率を計算すれば、簡単にどちらが得か割り出せるのでは?というか威力+1000なら計算上威力8333以上の武装でない限りは単独行動+12%よりも上になる - 名無しさん 2012-11-30 11:49:56
お二方とも迅速なご返答、ありがとうございます。こちらでも実際にLv.47のインフィニットジャスティス(攻撃力73)でヘルジーンを相手に試してみたところ、遠距離戦闘適応とベテランでは前者の方が伸びました。単独行動はACEポイント不足でMAXでは試せませんでしたが… 計算上の問題は苦手で分かりづらかったので、分かる方がいらっしゃればと質問しました(笑)。以後も何かしらご意見があれば、ぜひよろしくお願いします。 - 名無しさん 2012-11-30 12:36:19
失礼。近距離戦闘適応でした。 - 名無しさん 2012-11-30 12:50:06
何回か試してみたところ、ダメージが変動するのでやはりよく分かりませんでした… うーむ、難しい - 名無しさん 2012-11-30 13:09:59
近距離でも遠距離でも威力+500アビとベテランとの比較なら、元の武装威力5000以上ならベテランのほうが上。ていうか、ダメージ変動する属性武器じゃ検証にならんでしょ - 名無しさん 2012-11-30 14:21:49
改めて試してみたところ、仰る通りでした。グリフォンビームブレイドの説明文にテンション補正が入ることが書かれていなかったので勘違いしていました。申し訳ありません… また、システム解析にどなたかが追加してくださったようで、ありがとうございます。そこで改めて質問なのですが、やはり冷徹や単独行動より常時発動の○距離戦闘適応やベテランの方がお得なのでしょうか? 皆さんはどちらを優先して付けていらっしゃいますでしょうか? - 名無しさん 2012-11-30 17:11:21
追記。ぶっちゃけた話、インフィニットジャスティスでOPにてビームジェネレーターΩで強化しているんですが、キャラアビリティでどちらにしようか悩んでいるところでこの質問をさせていただきました。気になる前は近距離戦闘適応、ファイター、エースで落ち着かせようかと思ったんですが、お得なのはどちらかふと心配になったので… よかったらオススメのアビリティなどありましたらぜひご教授をお願いしたいです。パイロットはアスラン(DESTINY)です。 - 名無しさん 2012-11-30 19:05:34
ここのツリーとは関係ない質問で済まない。威力10000の真騎士で試したから計算上は+1000より単独行動のが上だよね?実際は+1000のが上だった。他の因子が関連してるだろうけどわからなくて気になってる。 - 名無しさん 2012-11-30 16:26:49
格闘・特殊格闘・必殺技はテンションでさらに攻撃力が上昇します。必殺技の場合、超強気で相手が普通で1.2倍・超一撃で相手が普通で1.4倍になります - 名無しさん 2012-11-30 16:48:47
もしかして計算順序の関係で、テンション補正分には乗算されないのかもしれない - 名無しさん 2012-11-30 17:05:27
続き。あるいはクリティカルが発生すると敵防御力の計算が少なく計算されるから、その辺も関係あるかも - 名無しさん 2012-11-30 17:15:45
お二人とも話題違うのに応えていただいてありがとう。乗算されてないか防御力が低くなってるか、かなあ。実際はスキルとかもっといろいろ細かい条件付きでやったから答えだすのは難しいな…。 - 名無しさん 2012-11-30 18:42:49
検証できる環境がないので推測だけど、「ダメージ×テンション補正1.4倍×単独行動1.12倍」という計算ではなく「ダメージ×(1.4+0.12)」て計算かも。どなたか検証よろしく - 名無しさん 2012-12-02 20:02:18
俺のやった細かい条件書いておきます。真騎士Lv99(攻撃全振り)+OPアンリミ+テムレイ+アナザー(攻撃+50)で攻撃385。超一撃ドモンでアビリティは2つ、流派東方不敗と単独行動(1.12倍)か明鏡止水(威力+1000)で比べてみた。相手はヘルジーン。単独行動は974031、明鏡止水は978021で明鏡止水が上回る。 - 名無しさん 2012-12-02 22:35:36
あくまで推測なんだけど、前記の構成だと25+12でPOW10000+37%になり、後記の構成だとPOW11000+25%になってるんじゃ? - 名無しさん 2012-12-02 23:39:04
検証したところ、推測通りの計算になりました。 - 名無しさん 2012-12-03 02:30:34
検証どうもです。まとめるとテンション補正はそのままダメージ値に乗算、クリティカルによる補正とアビリティによる補正は足算してからダメージに乗算、て事ですね。クリティカルを考慮すると武装威力加算系のアビリティの有用性はもっと高くなる、と。あとで
システム解析
直します。 - 名無しさん 2012-12-03 12:44:28
補正はダメージ値×クリティカル補正(1.25)×テンション補正×キャラアビリティ補正×ユニットアビリティ補正のようです。クリティカル補正は別に乗算でした。キャラアビリティでダメージUP系(ダメージ+20%UPなど)は複数の場合、は足算して乗算。OPパーツでダメージUP系と同じ効果(テムレイ+100%)は別に乗算でしたのでユニットアビリティはキャラアビリティとは別のようです。 - 名無しさん 2012-12-03 14:20:26
ツリー変え。要するに
流派東方不敗
の+25%と
単独行動
の+12%の効果が「1.25*1.12=1.4」とはならずに足算されて「1+0.25+0.12=1.37」となるから明鏡止水>単独行動、となるわけか。なるべくなら同系統のアビを重ねるのは避けたほうが良い、という感じでしょうか - 名無しさん 2012-12-03 18:22:22
システム解析の記事に反映させました。 - 名無しさん 2012-12-10 11:00:38
↑↑↑検証したところ、「ダメージ×テンション補正1.4倍×単独行動1.12倍」という計算でした。 - 名無しさん 2012-12-03 02:18:54
Gジェネ 全部クリアしたら何か起こります? - 名無しさん 2012-12-09 15:01:43
何にも起こらん、というか腹筋崩壊のEDのみ - 名無しだぜぇ~ 2012-12-10 11:48:43
azs - 名無しさん 2012-12-10 17:55:35
なんか演出が派手な機体ないかな? - 名無しさん 2012-12-11 19:12:22
演出変化で調べろ - 名無しだぜぇ~ 2012-12-12 08:17:13
質問者は『変化してるもの』じゃなくて『元々派手なもの』を聞いてるんだからその返しはおかしい。とはいえ俺もよく知らんけど…ユニコーン系や00劇場系あたりなら優遇されてる気もするし、バビはワールドの時にはいやに愛されてたから今回も派手かもしれない。 - 名無しさん 2012-12-12 20:12:33
サイコジャマ―の全武装ダメージ+20%は、サイコミュ系との戦闘だけですか? - sfs 2012-12-12 19:24:21
何度か特攻で育成やってるうちにムービーの音声だけが再生されなくなったのですが、同ステージのブレイク1がイベントスキップ出来ないのも含めてソフトウェア側の問題なんでしょうか? - 名無しさん 2012-12-13 08:54:27
自分も特攻で育成してますけどそんなことはなかったので おそらくソフトウェアの問題だと思います - 名無しさん 2012-12-13 21:48:03
自己解決しました。寝落ちしたときにムービーの音量をゼロに、スキップ不可はシク出したら改善しました。お騒がせしました…質問主 - 名無しさん 2012-12-16 14:34:04
wiki編集に関する質問です。どうも編集コメントフォームが文字容量オーバーして表示できなくなったっぽいので過去の内容を新規作成したページに移して保存したい。ただ、「-」が4つの項目だけ表示がおかしくなってしまう。なんか良い方法ないですか。 - 名無しさん 2012-12-15 17:55:32
元データのあるところと同じ編集モードで新規ページ - 名無しさん 2012-12-15 18:06:13
失礼。途中で送信してしまった。 新規ページを作ってもおかしくなってしまうなら、「-」を別の表記をくわえて4つじゃなくすというのはどうでしょうか。 - 名無しさん 2012-12-15 18:08:35
重力への特攻で、ゲストが毎ターン裏切るってやつありますよね。ゲストが残ってるのに裏切りが起こらないターンがあったんですが、バグでしょうか。2回ほど発生しましたが、何が原因だったのか不明なのです。 - 名無しさん 2012-12-16 23:45:03
なんかメニューおかしくなってる;; - 名無しさん 2012-12-18 15:08:57
あれ直ってる。なんだったんだ・・・ - 名無しさん 2012-12-18 15:11:01
右メニューで『メニュー』を開いて『表示』、『バックアップ』で履歴をみれば実際変わってたのがわかる。荒らし目的なのか誤爆操作かわからないけど、メニュー内容が途中から削除されたうえで、どういうわけか画像認証を通って更新されてしまってた。 - 名無しさん 2012-12-18 15:22:43
補足 15:09:52時点で更新されてるので、おかしいと思った次の瞬間直ってたのは、実際その操作をしてくれた人がいるのでまちがってませんよ。 - 名無しさん 2012-12-18 15:28:22
アッシマーって設定上バルカンついてないですよね・・・ - 名無しさん 2012-12-22 05:22:42
設定にはない武装を所持してることはたまにあります。枠が埋まりきってて溢れてるわけでもないのに所持武装が未実装というほうが多いですが、Gジェネには事実と異なる設定が採用されています。 - 名無しさん 2012-12-22 06:05:08
設定ミスってことじゃなかったんですね。なるほど納得 - 名無しさん 2012-12-22 06:14:31
カスタムBGMをつけても戦闘のとき元の音楽になるのですがどうしたらいいのでしょうか - 名無しさん 2012-12-22 21:14:48
そ〜言われてもな…「ゲスト軍じゃね?」としか言いようが… - 名無しさん 2012-12-22 23:01:37
説明書見たらカスタムBGMのON/OFF設定があったけど、(いじった記憶がないから)デフォルトではONのはず…? - 名無しさん 2012-12-22 23:07:19
ありがとうございます いつの間にかOFFになっていました - 名無しさん 2012-12-23 00:23:15
すみません。攻略本も持っているのですが、 - 名無しさん 2012-12-23 04:23:03
内部計算用サイズと交換ポイントがいくつに設定されているかが圧倒的に情報不足。戦艦などの射程範囲がまとめられていない。MAP上の配置と拡張ライン等の詳細なデータは攻略wikiに足りてないなとおもいますが・・編集しといてよ と軽く頼めるような量ではないかとおもいます。埋めてくれても情報提供してくれるでもどっちも嬉しいですが。。 - 名無しさん 2012-12-23 14:28:55
アレンビーのバーサーカーはアルティメット・バーサーカーシステムでも発動しますか? - 名無しさん 2012-12-24 18:01:01
バーサーカー系なので発動すると思います - 名無しさん 2012-12-26 10:39:38
今作は前作みたいなサウンドテストって無いんでしょうか? - 名無しさん 2012-12-27 09:26:41
ないですね 個人的に今作もあってほしかった - 名無しさん 2012-12-28 21:50:30
戦艦に乗せたMSをOP付けたまま待機させたらアイテムが消えたみたいなんだけど手違いだろうか…キャピタルも変化ない - 名無し 2012-12-31 02:03:29
ランクC「狙われた天使」にて、2回目ブレイク後になぜか自軍母艦だけテンション弱気から強気になったんだが、これってバグ? - 名無しさん 2012-12-31 14:26:36
自分はアセムを使ってて同じことが起きました なんででしょうね? - 名無しさん 2012-12-31 17:06:53
↑機体はAGE-2ノーマルでした - 名無しさん 2012-12-31 17:08:26
クラップに「キャリーベースの元ネタ」って書いてあるけど、キャリーベースの元ネタってF91のスペースアークではないの? - 名無しさん 2013-01-10 21:15:09
強いて言えば「元ネタの元ネタ」だね。というか過去作では汎用艦だったのに、いつの間にか宇宙限定になってる・・・。 - 名無しさん 2013-01-18 18:11:52
弩級回路にて黒髭単機でデビルガンダム殴ってたらEPで半分以下まで削った体力がPPに全快された…これはどういう仕様ですか… - 名無しさん 2013-01-26 10:04:43
自分はなったことないですね なんなんでしょうね - 名無しさん 2013-02-01 20:12:46
最近思ったけど、MAP兵器で経験値を稼げないの? - 名無しさん 2013-01-26 18:30:17
稼げない。スパロボとは違う点だね。 - 名無しさん 2013-01-26 23:34:31
BD1号機の(ガンダムバトルオペレーション)コードもっている人いませんか? - 名無しさん 2013-02-02 10:25:50
マイキャラクターの成長タイプってなんですか? - 名無しさん 2013-02-08 16:38:02
すいません。遠距離戦闘適応 は戦艦でも適応されますか?全部射撃なので遠距離戦闘適応 だとは想いますが、やった方おりましたら教えてください。 - 名無しさん 2013-02-09 17:46:45
マイキャラの振り分けタイプってなんですか? - 名無しさん 2013-02-10 20:45:18
座らせた場所によって伸び具合がやや変動してるのが私のデータのマイキャラでした。マイキャラの紹介のところに平均的に育つようなことも書いているので、マイキャラ自身のみの振り分けはフラットなのではないでしょうか。タイプ別の名称はわかりませんが。また、最終的なことを言えば成長させたいようになるまでロードの繰り返しで最初から目標に向かって仕上げることや、エースポイントの使用でステータス強化ができるので、アビリティ部分で性能が引き上げられるかが差にはなりますが、基礎の部分は全員カンスト達成しようとすればできてしまうと思いますので、あまり気にしても仕方のない内容かとおもいます。あくまでランダムですしね。 - 名無しさん 2013-02-11 17:43:27
Iフィールドのオプションパーツと、ユニットアビリティはBEAM系は完全無効になるの? - 名無しさん 2013-02-12 22:53:48
クリティカル貫通ダメ、BEAM格闘、貫通BEAM以外は無効化 - 名無しさん 2013-02-13 18:33:30
すみません、Iフィールド有りのユニット+OPの場合です。 - 名無しさん 2013-02-13 22:39:37
試してないが普通に25%では? - 名無しさん 2013-02-13 23:38:04
akito - mizuno 2013-05-06 17:01:13
戦艦に搭載のビーム撹乱膜を使う際、下のテロップには敵のビーム射撃攻撃の完全無効と表記されるけど、ユニットアビリティのビーム撹乱膜説明には貫通ビームの攻撃は半減となっており、説明が食い違うのは誤表記でいいのかな? - 名無しさん 2013-02-14 13:05:59
それぞれの表記がその通りの効果であれば仕様。内部データが同じものなのに表記が異なる場合は誤記。ユニットアビリティ(たぶんビグラングだけ)と戦艦用アビリティで2種類存在するとおもうけど、撹乱膜つかったことないので検証をお願いします。 - 名無しさん 2013-02-14 14:34:13
補足:アビリティテキストでは貫通が半減でその他BEAM射撃が無効であり、このとおりの効果であれば、テロップが誇大表現なのか、詳細が削除された状態か。 - 名無しさん 2013-02-14 14:44:36
現在、戦艦:ディーヴァしか持っていないのでその他は不明。ディーヴァでは完全無効となっているけど、貫通ビームは半減もらう。他は船持っている方お願いします。 - 名無しさん 2013-02-15 04:39:18
テロップは部分掲載なのだと思いました。ビーム射撃(BEAM射撃系ではなく、そのもの。BEAM1だけをさすもの)の無効化。 ということで、貫通には触れてないんじゃないでしょうか。 正しいとも言えるけど、100%正しいわけじゃない曖昧表現かと。 - 名無しさん 2013-02-15 16:24:29
それって、ありか?一般から見たら、ビーム射撃完全無効なんて書かれたら、BEAM全般で見ると思う。 - 名無しさん 2013-02-15 17:43:08
補足:無印Gジェネの頃では今の貫通BEAMはBEAM2で、Iフィールドで半減・ビーム撹乱幕で無効化される。という設定でした。つまり、昔はビーム射撃を『全般という意味で』無効化できた。現在の効果は貫通半減でBEAM射撃が無効という効果テキスト通りで、比較すると弱体化していて、テロップは修正されずにそのままなのかもしれないと推測。 - 名無しさん 2013-03-04 21:41:43
ステージのオーバーワールドってどうしたら出ますか - 知るか 2013-02-16 19:23:13
出現条件はワールドコアかワールドツアーをクリア 選択可能条件はワールドツアー/コアの両方をクリア - 名無しさん 2013-02-17 01:04:32
ありがとうございますやっとわかったよかった^^^ - 知るか 2013-02-17 19:34:27
戦艦の艦長やMAでは発動しないスキルってなにがあるのですか?教えて頂けますか? - 名無しさん 2013-03-04 17:41:21
MA:(Lサイズ以下)幻の撃墜王 MA・(艦長共通)戦艦クルー用のスキル 艦長:エース、影の軍神などのリーダーユニット、マスターユニットで発動するスキル、ユニット経験値上昇系 他 - 名無しさん 2013-03-04 21:19:47
ガランシェールの対空防御をマルチロックで攻撃した場合にアニメーションが流れないのはバグですかね?それとも自分の環境だけでしょうか? - 名無しさん 2013-03-07 22:21:05
アニメーション確かにないね。バグというか忘れたんじゃないでしょうかね。 - 名無しさん 2013-03-13 15:14:51
シャアにレッドフレーム乗せてもアビリティが発動しないのはなぜ? - 名無しさん 2013-03-10 22:45:37
赤枠はレッド系じゃないから - 名無しさん 2013-03-11 13:37:26
バーミンガムのミサイルランチャーがアニメーションは前に発射しているのにMAP上では、後ろの敵に当たるというのは、なんらかのミスでしょうか? - 名無しさん 2013-03-13 15:19:42
設定ミスだろうねえ。本来なら「単装メガ粒子副砲」が後方直線でミサイルランチャーが前方放射型のはずが逆になってしまったと思われ。 - 名無しさん 2013-03-14 14:11:36
セーブデータ特典がPは貰えるのですがワールドは貰えないです不具合でしょうか? - 名無しさん 2013-03-22 23:05:12
少なくとも自分の環境では両方貰えてるから「ゲームソフト側の不具合」ではない。そもそもそんな少ない情報で判断してくれって言う方が無理 - 名無しさん 2013-03-23 00:39:11
私もどちらもセーブデータありますがワールドだけ入手しました。なんらかの認識バグがあるのではと思います。 - 名無しさん 2013-03-24 10:57:22
Pのデータファイルはセーブデータとシステムデータが一体になってるのに対して、ワールドはセーブデータとシステムデータが分かれていたはず。たぶんどちらか片方しかないと駄目かも - 名無しさん 2013-03-30 21:39:02
どうしてもランクAのアンバット攻略戦のハロランクの金が取れません。何か良い方法はありませんか? - 名無しさん 2013-03-30 18:19:20
ガンダムAGE-2ノーマル をMAモードで強化パーツをハイパーブースターつけ敵を一撃で撃破できるほどに強化すれば移動力は問題ないと思います。あとは支援射撃するなりで攻略してください。他、射程が長めの機体だとSフリーダムが適任ではないでしょうか? - 名無しさん 2013-04-13 05:58:45
ランクAの時点でそんな強力機体はないだろwハロランク金の条件知らないけど、サザビー相手なら3,4ターン目に突っ込んでくるからそれを待って味方機体を配置しておけばいいし、ファボーゼはディーヴァのフォトン~などでちまちま削るしかない。できれば実弾武器主体で。 - 名無しさん 2013-04-18 11:53:47
いや、私の場合は、ランクAで図鑑50%いってたからあったよ。A1とA4をかなり繰り返してたから、交換で色々手に入ったしね。 - 名無しさん 2013-04-19 08:06:53
道場前提のユニットとOPは有効な攻略法ではあるが、それをせずに勝つ方法を聞いてるんじゃないのかと推測。ごり押しで済ますなら攻略法をわざわざ聞かんだろ。 - 名無しさん 2013-04-19 12:17:56
あー、あそこ道場ていうのか、wiki関係なしに進めてたです。道場使わずなら、未強化前提でしょうから、セーブとロード繰り返すしかないのでは? - 名無しさん 2013-04-26 16:20:18
「フレキシブルウイングノズル」「ハチ」「ネオサイコミュシステム」、どれが一番命中回避にいいですか?-名無し 2013-04-13 08:00:00
アビリティポイントを速く割り振る方法は今作はないのですか?ワールドの時は、どっかのボタンを押しながら割り振ると一瞬とかあったハズだけど - 名無しさん 2013-04-13 08:30:24
確か小ネタのところかどこかに書いてあったと思うけど、□を押しながら振ると+5ずつ振れる。 - 名無しさん 2013-04-17 12:57:41
物凄く今さらだけども、一点突破って防御アビリティが発動していない状態でも全武装ダメージ+10%は発動するのかな? 効果の書き方が一括りだからどこからどこまでが防御アビリティ発動時用なのか分からなくて… - 名無しさん 2013-04-17 12:58:56
防御アビリティ発動時限定だよ。100%ダメージが110%になったりはしない。 - 名無しさん 2013-04-17 17:39:53
さすがにそうだよね… 常時発動だったらベテランと同時に騒がれてるものね… でも、単純に偏った武装ばかりのユニットなら大活躍だろうし、入れてみようかな。ありがとう! - 名無しさん 2013-04-17 19:35:03
久々にやっているのですが、是非アスランを強くしたいです。 - 名無しさん 2013-06-03 14:00:49
↑続き キラやシンに比べてSEEDしか固有スキルがないので、どうしても見劣りしてしまいます。できれば∞に乗せたいのですが、有用なスキル構成は何でしょうか?できるならばSEEDは入れておきたいです。 - 名無しさん 2013-06-03 14:03:40
SEEDは別に攻撃力上がらないけど使いたいなら仕方ない。攻撃力なら豪傑、近距離戦闘、ベテランからお好きなのお選びくださいとしか。ビームジェネータつけたらトンデモ機体になる。支援型にしたいならファイター協力つけたらいい。エースでもいいけど。Iフィーつけたら支援防御が捗る。個性ないけど。 - 名無しさん 2013-06-03 20:03:27
リンク・・
インフィニットジャスティスガンダム
ということならファイター等で格闘の射程を伸ばすのもいいとおもいますが、エースポイントためて自分で好きなのを付け替えて試してみるのもいいのでは。 - 名無しさん 2013-06-03 20:07:25
やっぱりアスランにSEEDは似合いませんかね(。-`ω-)ンー エースと近距離戦闘を入れるとしたらあとはなんでしょうか?豪傑で問題ないですか? - 質問者 2013-06-03 21:17:04
ちなみにキラとシンもSEEDついちゃってますが、他の火力スキルのほうがいいですかね? キラ→スーパーコーディネーター+SEED+空間認識能力 シン→怒れる瞳+SEED+エース - 質問者 2013-06-03 21:20:29
覚醒武器使うならSEEDの覚醒+20は貴重。それが他の火力より勝るかはわからん。システム解析で頑張って計算するとよいかも。アスラン、というより∞に覚醒が意味ないだけ。 - 名無しさん 2013-06-03 21:55:13
D-EXの稼ぎ、アメリアスのリプレイ使えばアプロディアの機体で倒さずに戦艦に食べさせられるんだけど、その方法に書き換えていいんでしょうかね? - 名無しさん 2014-05-18 20:16:36
ミス、失礼しました - 名無しさん 2014-05-18 20:17:52
基本的にSEEDは覚醒系武装がなければ他のアビリティに劣るところも多いので、キラは愛機・ストライクフリーダムがスーパードラグーン機動兵装ウイングがありますが、アスランのインフィニットジャスティスやシンのデスティニーにはないため、あまり効果は期待できません。私の場合はアスランは近距離戦闘適応・ファイター・エースを習得させています。キラはSEED・スーパーコーディネイター・空間認識能力の3点セット、シンは怒れる瞳・ベテラン・エースにしています。 - 名無しさん 2013-06-03 22:24:00
ありがとう。参考にさせていただきます。∞は射程上昇のほうが使い易いですか?雑魚一撃で倒したいのに倒しきれないことが多いんですが。 - 質問者 2013-06-04 00:36:29
機体がそもそも無改造程度だとそうなるかもですが、攻撃力をひたすら改造で上げれば倒せますし、移動力や射程を伸ばしてMAPを駆け巡り、デュートリオンでEN回復するのも艦長の指揮範囲が広ければ遠くまで届きます。ビームジェネレーター系で威力を上げておかずに倒せる攻撃力を得たら別の有用であるとおもうOPに付け替える等、自分のお気に入りを模索してください。 - 名無しさん 2013-06-04 05:48:59
∞で単騎無双考えるなら冷徹や気合も選択肢に入る。低レベルなら特に。格闘武器のクリティカルダメ上昇率はケタ違いだからね。射程はエースじゃなくてもファイターで十分。ちなみに支援なしなら冷徹>豪傑。 - 名無しさん 2013-06-04 07:00:05
ここは聞けば教えてくれる場所というわけではありません。個人の感覚の問題もあるので実際に習得させて試すのも大切ですよ。まぁ、インフィニットジャスティスはビーム・ジェネレーター系でも強化できますから、私は上の通り、近距離戦闘適応・ファイター・エースとオプションパーツでやってます。これはLv99で攻撃力250を意識しての構成なのであとはご自分で考えて試してみてください。 - 名無しさん 2013-06-04 01:18:47
ガンダム系の表示が横4機に変更されていますが、○○系では縦書きで統一されてるようですし、横にも縦にも見るのがごちゃごちゃしてるように感じますが、スクロールが短くなる以外に利点はありますか? - 名無しさん 2013-06-07 22:46:16
スクロールが長すぎるので変えてみた。やってみるとユニットの抜けとかもよくわかる。(何機か追加したり移動したりしたよ)。前回のが見易いというなら果たして書き漏れに気付いたかどうか……まとめるって大事だよ。 - 名無しさん 2013-06-07 23:43:32
抜けの回収は確かに大事。登録順のユニット一覧から該当を正確に抜き出すとソートも終わるので、編集側の正確さの問題。抜けてたことを責めるよりは、書くだけ書いておいた事に感謝。長いからという理由なら、数の多い設計パターンみたいに横に拡張しながら縦書きでいいのでは。横4で確定すると無駄セルが発生するのと、別のリストと見た目が変わる理由としていまひとつ。 - 名無しさん 2013-06-08 20:04:33
>数の多い設計パターンみたいに横に拡張しながら縦書きでいいのでは←具体的にどのページ見ればわかるか教えてくださいな。流石に全ユニットの設計を把握してはいない。あとリストはあとで揃えるつもりだから。 - 名無しさん 2013-06-08 22:31:50
ギャプラン
、
ベルティゴ
、
GNアームズ TYPE-D
等。詳細はレギオン機能で隠れてますのでそちらの参照を。中身が増設無しの縦長の例は
ガナーザクウォーリア(ルナマリア機)
。直接書き込んだ内容が長いので隠す方向になっただけのページ。抜けは
セラフィムガンダム
で移動させたのはクリア特典系ユニット、削除されたのはHPS換装の別名ユニット系でしょうか。ソースをメモ帳に全文字コピーできず(スラッシュと縦棒が写せない)編集が困難になってしまったため、手直しの提案ができず申し訳ない。 - 名無しさん 2013-06-09 06:04:46
エクセル経由でコピーしなおしたら作業できたので表作成しました。どこからが長いのかは主観によるとおもうので、縦で10機までならそのまま、11機目以降がある場合は2分割。2分割しても超える場合に関してはスルーということで。元表よりは短いと思います。 - 名無しさん 2013-06-09 07:43:41
ありがとう。ギャプランみたいな感じが理想的だね。こういうのって「機体名」じゃなくて「作品名」で探すもんだと思うから縦長は好ましくないと思ったんだよね。1枠10機で固定で、3分割くらいまでは行ってもいいかもしれない。でも2分割くらいでも見れるからそれでいいんじゃないかな。
ちなみに∀ガンダム(黒歴史)も抜けてるはず。ただこいつは本当にガンダム系かは確認していないが……。あとはデビガン第2も未確認。ガンダムキラーで確認できるとは思うのだが…… - 名無しさん 2013-06-09 10:38:43
ガンダムF90(A.D.S.混合装着時)
の設計元にはガンダム系が網羅されてるらしい(ただし設計ページにも詳細は載せられていない)。自軍利用不可の
デビルガンダム(第2形態)
だけは、シナリオ中にのみ出現するユニットの中でガンダム系と思われるので、表示があるか気になるところ。
∀ガンダム(黒歴史)
は見落とさなかったのにクリア後生産勢でひとくくりにしてしまい、編集するのを忘れてすみません。 - 名無しさん 2013-06-09 21:55:54
とりあえずガンダム系は一つにまとめた。ついでにルナザクも変えといた。しかしルナザクも抜けありそうな予感(レッド系のはずだがレオスがない、レオスで設計できるかどうか知らないから何とも言えんが) - 名無しさん 2013-06-09 20:36:35
機体の色ではなく機体性能の類を優先して設計の結果が別のモノになる場合もあるので設計パターンをゲームで参照するのが正確かと。 - 名無しさん 2013-06-09 22:02:22
ちょっと
アレックス
の備考欄で疑問点。「ジェノアスをA6で捕獲できるため設計は容易」の意味が分かりません。「設計」ではなく「開発」のことだったとしてもアレックスと直接つながらないと思うんですけど。ジェノアスとコアファイター設計でガンダム⇒順次開発って手順ならこの記述は隠した方がいいと思う。そうじゃないならすみませんね。 - 名無しさん 2013-06-10 19:31:43
編集履歴からの推察ですが、最初の時点で設計元に
ガンダム
の内容が書き込まれていて、
アレックス
は設計不可。この時点でソース元がガンダムからのコピペで消去しわすれだったのかとおもう。そして編集された内容を真に受けている方が、
コア・ファイター
が初期生産可能で、
ジェノアス
さえ入手できればーということだと思う。途中で設計元が存在しないことに気付き、消去したものの、備考のコメは消去されず残ってしまっていた。コメの内容に興味を持たれなかったか、そもそもアレックスが注目されなかったのかはわかりませんが、今まで気づかれずに放置されてた。という流れではないかと思います。 - 名無しさん 2013-06-11 00:41:25
ありがとう、隠しといた - 名無しさん 2013-06-11 06:40:19
ガザC
から可変ユニット系を辿って
ターンX
まで行けるのはわかるものの、
ザクII
のコメに「
ターンX
を目指すならグフへ行ってみよう。」という記述があり、開発先や開発元のリンクを頼りに
ザクII
、
グフ
、
ドム
、
ドワッジ
、
ドライセン
、
ガルスJ
、
ズサ
からの~、
ズサン
、
バンデット
、
ターンX
という具合かと思います。
ガザC
、
ガ・ゾウム
、
ズサ
、
ズサン
、
バンデット
、
ターンX
の - 名無しさん 2013-06-11 01:06:35
途中送信失礼。 -開発経路のほうが短くていいのではというのと、長いうえに解り辛く紹介も無いので、この一文が適切かわかりません。必要ですか? - 名無しさん 2013-06-11 01:10:12
ドム、ドワッジ、ドライセンは
グフカスタム
で省略可能でした。 - 名無しさん 2013-06-11 01:19:17
管理者への依頼ってページ機能してますか?というかここって管理人ちゃんといるんですかね?ページ名とか削除とか全然してない…… - 名無しさん 2013-06-14 19:05:19
途中までは間違いなくいた。そして途中から機能しなくなった。消したくなるようなページを作らないことと、編集で消すページを明確に削除用であることを書き込んで、リンクがついてるところを徹底して修正して飛ばないようにして封印する等自助努力を求められています。削除後のリサイクルを期待するのは難しいです。 - 名無しさん 2013-06-14 19:14:10
ありがとうございます。そりゃ見にくいのもうなずける…… - 名無しさん 2013-06-14 19:57:09
ターンAにカミーユ乗せているのですが敵を倒してもなかなかMPが上がりません。そういう仕様なのでしょうか?わかる方いたら教えてください - 名無しさん 2013-06-19 10:52:41
ベーシック、無印、能力解放、黒歴史を通して、
∀ガンダム(能力解放)
の月光蝶以外はMP消費武器はないとおもいますが、使用した武器はMP消費0でしたか?また、そのユニットで先制攻撃で敵を撃破した場合の上昇値と、他のユニットで撃破した場合で上昇値に差がでますか?
システム解析
の戦闘結果による増減を参照しつつ判断されるといいかと思います。MP上限は400で固定されるようになり、MP消費効果が付与されていない限りはMPが減ることはないかとおもいます。どのステージで、誰が、何のユニットに搭乗して、何を倒した時、結果がどうであったか等の詳細な情報で、見に来た人が再現プレイをしたときに同じ現象が発生すると確認できればプログラム上の仕様・バグだとおもいます。そうならない場合は残念ながら個人単位の偶然のバグということが考えられます。検証または情報提供をお願いします。 - 名無しさん 2013-06-19 11:57:30
キーコードを変える方法は? - ゆーいち 2013-07-14 18:08:57
継承システムってもうありませんよね? - 特になし 2013-07-27 17:25:44
栞って漢字はどこに乗ってますか? - 名無しさん 2013-08-14 21:27:46
ストライカーカスタムが好きなんですが、兵装は良くても機体スペックが足りず・・・皆ならどういう風にして使う? - 名無しさん 2013-08-23 12:44:27
反撃戦法は期待できないので単騎特攻型。補強すべきは格闘威力・移動力。普通はファイターつけたくなるけど焼け石に水だから移動力を強化してガンガン突っ込む。うちのチームではちょっと機動力改造してライトニングカウントさんの移動力補正と近距離適応・あとは単独行動つけてがんばってた。3周目はギガブースターとバーサーカーシステムつけてアレンビーに暴れてもらったこともある(一撃くらうと終了だがw)。 - 名無しさん 2013-08-23 16:45:18
なるほど参考になります ちなみに今は回避特化にして(マイキャラクターなので、好戦、機敏、身軽にしてます)まだ超序盤道場入り浸り状態なんですが、この先回避がおっつかなくなるんでしょうか?機体のOPは今移動力+と攻撃力+と機動力+です - 名無しさん 2013-08-23 18:29:56
キャラクターの能力値って完全にランダムですか? - 名無しさん 2013-10-17 18:14:41
具体的に示唆している内容がわからないが、自キャラのLvアップ時の振り分けの話であるならば、上昇する合計値が同じで、どこが上がるかはキャラクターごとに上がりやすい分布はあっても、直前セーブリロード繰り返しで操作可能。ヘルモードの敵キャラ能力は元のステータスの数倍というところだけ決まっていて、どこが上昇しているかはランダム。同じ攻撃をマルチで与えているのにダメージにバラつきが発生する。それ以外の話ならとりあえずわからないので、具体的にどの場面の何のキャラクターの能力なのか説明求む。 - 名無しさん 2013-10-18 17:23:04
ちゃんとした文章にする前にうっかりEnter押してしまってすみません。回答ありがとうございます。 質問したかったことは、 例えば、「通信」に配属してしていると、(ある程度ランダムとは言え、)LvUPを重ねるにつれて最終的には「射撃」値が他の能力(格闘・反応・守備 etc)よりも高くなってしまうのか。それとも配属先とは全く関係ないのか。 ということでした。 どの能力が上がり易いかは「配属先」ではなく「キャラ」ごとなんですね。「上昇する合計値は同じ」との事もわかり安心しました。(←「マスター」や「リーダー」でLvUPした方が得なの? とも疑問に思っていたので。) - 名無しさん 2013-10-19 18:28:43
マスターやリーダー等別ポジションでのボーナスはありませんが、ミナと教導リーダーの下で単機の育成でリセットを繰り返すとその他のクルーの方向性を気にすることなく育成できるので射撃が上がらなければリセット等しやすい面はあります。また、ステータスをポイントで購入可能なため、ACEポイントUP+ネビュラ勲章+十字勲等ポイント狙いでステータスを補正する方法もあります。適当に育成するとLv99になってもステータスが上限に到達しない場合もあるため併用もいいかと思います。結局のところ好きにやるのが一番です。 - 名無しさん 2013-10-22 06:26:24
アビリティLvをMaxまで上げているものを削除したら、また1からなのでしょうか・・・? - 名無しさん 2013-11-12 16:04:55
習得するまでにかかったポイントの半分での『売却』となるため完全に失われます。一部覚えなおす事が出来ないアビリティこあるため、すべてに対しては言えませんが、ポイントを貯めれば乗り換える事も、戻すことも可能なため、操縦するユニットに合わせて切り替える場面もあるかもしれませんので、割り切っていきましょう・・ - 名無しさん 2013-11-13 08:37:02
クィーンアメリアスのコピー機体のHPとENは同じだが攻撃防御機動は10低いんですが仕様ですか? - ひろ丸 2014-01-09 22:28:46
何処のステージの、何にコピーされたのか不明ですので応えようがないのですが、ELSであるならば、『コピーされる能力はHP、EN、移動力、地形適性、武装とアビリティ。』という記述があるので、そもそも攻撃とかの数字は関係ない気がします。とりあえず質問の内容について詳細な情報がたらなさすぎるため、検証もせずに返答させていただきました。 - 名無しさん 2014-01-09 22:46:39
ELSじゃないって分かってるんならどう考えてもコアインパクトのコピー体だろうにwで調べてみたけど確かに攻防機ちょうど10ずつ減るのを確認した。パージ後もちゃんと10減ってる。しかしバグなのか仕様なのか何とも言えないなぁ… - 名無しさん 2014-01-10 12:12:32
黒歴史のターンAについてです。LV.MAXで攻撃極振り+豪傑+アンリミテッド・メモリー+ニュージェネレーション・メモリー+アナザージェネレーション・メモリーで、パイロットは自作キャラLV.MAXの豪傑+エース+闘将です。別のものにした方がいいスキルとかありますか? - Thanatos 2014-01-16 23:01:45
黒歴史のターンAについてです。LV.MAXで攻撃極振り+豪傑+アンリミテッド・メモリー+ニュージェネレーション・メモリー+アナザージェネレーション・メモリーで、パイロットは自作キャラLV.MAXの豪傑+エース+闘将です。別のものにした方がいいスキルとかありますか? - Thanatos 2014-01-16 23:01:48
↑間違って複数回クリックしてました(ノД`)・゜・。 - Thanatos 2014-01-16 23:09:34
スイマセン、余計なものまで打ち込んでますね、訂正したものを打ちなおします - 名無しさん 2014-01-16 23:30:46
マリナ・イスマイールさんが喋ってくれる条件などありましたらお願いします!※ボクのマリナさん喋ってくれないんです・・・ - 名無しさん 2014-01-16 23:07:25
もしかして艦長にしてますか?それだとほとんどのキャラが喋らない。MSなどに乗せればこれでもかというくらい喋ってくれます。 - 名無しさん 2014-01-17 11:39:47
ありがとうございます!スキル的に艦長が適任だったのでつい・・・。早速やってみます! - 名無しさん 2014-01-17 19:33:49
ありがとうございます!スキル的に艦長が適任だったのでつい・・・。早速やってみます! - 名無しさん 2014-01-17 19:33:52
喋ってくれました!セリフが少し残念ですがいい声です(*´ω`*)教えてくれてありがとうございます! - 名無しさん 2014-01-19 22:56:57
黒歴史のターンAについてです。LV.MAXで攻撃極振り+アンリミテッド・メモリー+ニュージェネレーション・メモリー+アナザージェネレーション・メモリーで、パイロットは自作キャラLV.MAXの豪傑+エース+闘将です。別のものにした方がいいスキルとかありますか?パイロットはステータスオール100です。 - 名無しさん 2014-01-16 23:31:54
何がしたいのかによるのでは?クリアしたいだけなら十分すぎる。最大ダメージを出したいってんならエースや闘将より単独行動や冷徹のほうが出るはず。 - 名無しさん 2014-01-16 23:52:50
ニューロにコピーしてもらい、それを倒したいです。パイロットスキルまでコピーされるのであれば、どのスキルがいいですか? - 名無しさん 2014-01-17 19:37:59
コピーニューロに関しては知識ないので
バルバドロ(シナリオ)
見て考えたけど、エースは反映されないから好戦かなぁ。攻撃力フルで上げたいならマスターにミナで影の軍神つけてリーダーにチームワークつけてそのチームに入れて出撃させたらいいんじゃないかな。自作キャラにこだわらないならアムロ白い悪魔かジョニーライデンの真紅の稲妻かシェリーのファントム+インビジブルつけたらより攻撃力上がる。どうせパイロットのステータスは反映されないみたいだし。 - 名無しさん 2014-01-18 10:16:41
回答ありがとうございます!飽きてきていたので最強の機体として相手になってもらいたかったのですが・・・結果は最強すぎてコピー元と戦艦とマスター機以外は全滅してしまう始末。コピー元で倒しましたが甚大な被害が出てしまいましたw危険ですので皆さんはコピー元以外で倒そうなんて考えないでくださいね。再生におよそ700万キャピタルかかりました・・・ - 名無しさん 2014-01-19 22:55:43
機体性能が上がるアビリティを付けるといい。白い悪魔などでもいいが、精神感応なら20%増加なので100を多く超えているのならば上昇値は絶大。 - 名無しさん 2014-05-18 20:33:41
wikiユニットページの図鑑の列の■、配の意味はなんですか? - 名無しさん 2014-01-19 21:39:53
過去に私が全ユニットに対して図鑑の席順をA1-8、B1-8と振り分けた以外に、カーソルを合わせた時の情報として、『■』設計不可、『配』配置等図鑑ベースの情報を付加したものです。ご理解いただけましたでしょうか。 - 名無しさん 2014-01-20 02:28:52
当たり前のように言ってるけど、そういうあなただけの「マイルール」はせめてコメントアウトで記しておくべきかと… - 名無しさん 2014-01-20 10:08:04
遠 って漢字が無くて詰んだ - 名無しさん 2014-02-19 20:53:05
「え」の項目に普通にあります。実はあの漢字、大概「音読み」で整理されてるので結構分かりづらかったりします。 - 名無しさん 2014-02-23 09:37:41
コアインパクト(バルバドロ)でSガンダムをコピーされたのですが、防御と機動が20ずつ下がった(ALICE上昇値が何故かマイナスされた)状態でコピーされていました。コピーされた時点では元の機体はALICE未発動でした。原因は不明です。 - 名無しさん 2014-03-24 21:37:53
クイーンアメリアスと同じ現象みたいですね。仕様かと - 名無しさん 2014-05-19 22:01:51
キリシマ嬢に乗せる機体(空中Bぐらい)って何かありますか?今はネリィ - 名無しさん 2014-05-18 21:51:13
キリシマ嬢に乗せる機体(空中Bぐらい)って何かありますか?今はネリィとの掛け合いようでエピオン(EW)に乗せてます。 - 名無しさん 2014-05-18 21:55:51
プロヴィデンスの入手方法の表って必要か?というか分かりづら過ぎて何が何だか…単に「設計できるようになりました」だけでいいと思うんだが…みなさんはあの表分かりやすい? - 名無しさん 2014-05-21 19:34:58
「開発」と「設計」、どちらなのかいちいち該当ページを見ないといけないので、個人的にはわかりにくいと感じます - 名無しさん 2014-05-30 20:34:03
ですよね。とりあえず余力あったらコメントアウトで消しておきます。 - 名無しさん 2014-06-13 00:00:25
今更ながら「CV」ってあるのに喋らないキャラいるのに気付いた...orzこの「CV」って単に「この人がやってましたよ」的な表示なだけ? - 名無しさん 2014-05-30 00:21:21
そうだと思う。戦艦クルー系は基本声がない……でも時々声がある人もいる……しっかり調べようかと思ったけど面倒くさすぎてやめた…… - 名無しさん 2014-05-30 19:28:30
1 - 木主 2014-06-11 22:25:33
↑ミス。1stに近付けば近付くほど喋ってくれない人多いんだよね。まあしょうがないけど - 木主 2014-06-11 22:27:26
プロフィールのキャラクターを見ればボイスの有無は分かる - 名無しさん 2015-06-15 18:55:45
ワールドからボイスがなくても、プロフィール画面では全員CVが表示される仕様になりました。スタッフロール見ればわかるけど、wikiでもわかるように区別したほうがいいかもしれませんね - 名無しさん 2014-05-30 20:32:01
ほんとに誰か作ってもらえないだろうか.... - 木主 2014-06-11 22:28:17
メモ
に暫定で作成しましたので確認してください。 - 名無しさん 2014-06-12 02:35:24
ありがとうございます! - 木主 2014-06-13 22:19:37
ドゴス・ギアと同サイズの戦艦ってあるのかな? - 名無しさん 2014-06-11 22:29:23
スクイード
なら同等。他の長さ8は幅が5で
ドロス
、
ファ・ボーゼ
があると思います。
ドゴス・ギア
よりも移動値は下がると思います。 - 名無しさん 2014-06-11 23:01:10
OP一覧の条件の「HELL」って1ステージクリア?それとも全ステージクリア??誰か教えて! - 名無しさん 2014-07-02 02:03:57
ほぼ全ステージクリア(
蘇る遺跡
クリア)後、□ボタンできりかえたモードだったかとおもいます。各ステージの条件を全て満たした完全クリアの必要はありませんので、戦闘が増えないように勝利条件を最短で満たしてクリアでも平気です。 - 名無しさん 2014-07-02 05:15:10
銅ランクっていうか最初のオーバーインパクト起こしてクリアでもいいってこと? - 木主 2014-07-03 19:18:54
↑ミス。スマン質問の仕方が悪かった。「HELLモードは出してるんだけど、HELLモードで各ステージ全条件完全クリア(ゴールドランク)しないとメモリー系のOPは出ないの?」って事。 - 木主 2014-07-03 19:28:41
HELLモードにすると、蘇る遺跡の後にステージが追加されます。
シナリオ攻略
のオーバーワールド参照。悪夢再び 弩級回路 英雄なる戦慄 隠された過去をクリアするとそれぞれメモリーOPが入手できます。ステージの勝利条件を達成するだけで問題ないと思いますが、早く倒そうと頑張るとブレイクトリガーになってしまう場合もあるので条件の確認をお願いします。ランクA~Dの通常ステージのHELLは未クリアで問題ないです。多分これで質問にこたえられたかとおもいますがどうでしょうか。 - 名無しさん 2014-07-04 01:02:08
HELLを全クリで何かありますか? - O 2014-10-16 09:05:24
シークレットのキャラクターが手に入ったのですが自分好みのキャラ以外必要ないので削除できないでしょうか? - 名無しさん 2015-09-20 17:57:24
翔って漢字どこにあります? - 名無しさん 2017-08-08 17:13:03
シロー アマダの「倍返しだぁ」のセリフはどのユニットのどの技出せば聴けますか? - 名無しさん 2018-01-19 05:38:24
検証はしていませんが、原作からしてガンダムEz8かと。 - 名無しさん (2018-05-09 20:32:00)
アンフってシナリオで出てきますか? - 名無しさん 2018-02-11 11:03:45
今更始めた者なんですが、これまでの多段ヒット武器が軒並み単発に変わってますが仕様ですか? - 名無しさん (2018-12-22 12:48:26)
仕様です - 名無しさん (2018-12-28 07:25:22)
戦艦クルーとして育てるとパラの伸びがパイロットより悪かったりしますか?ニキさんが全然伸びないのですが - 名無しさん (2018-12-30 20:52:11)
ポジションによる最終的な能力値の差はない、あるいは誤差程度だと思われます。ニキ・テイラーは晩成型なので序盤は伸びません - 名無しさん (2019-01-01 12:12:33)
ありがとうございます。もう不安に駆られて修正してしまいましたが愛で育てます。 - 名無しさん (2019-01-06 13:58:43)
今更だけどマイキャラクターの男性服2ってサンダースになってるけど。あれって上着腹に巻いてるしカレンじゃないのかな?同じ服だけどサンダースは胸毛は見えてもインナー見た覚えないし。 - 名無しさん (2020-02-04 08:36:19)
既出だったら申し訳ないんですが、シンとカミーユとバナージでは同じ覚醒武器を使った場合誰が一番火力出ますか? - 名無しさん (2024-05-27 13:28:20)
アレンビーの固有スキルってアルティメットバーサーカーシステムでも発動しますか? - 名無しさん (2024-05-29 10:19:32)
ベルフェゴールが好きなんですが必殺技は格闘、貫通BEAMは射撃のステでダメージ計算なんでしょうか?ガンダムだからアムロか、オリジナルだからオリジナル勢か、格闘と必殺技が伸びそうなドモンなのか誰を乗せるのが一番活躍できるか悩みます - 名無しさん (2024-09-02 01:51:44)
スパロボと違い、パイロットの格闘・射撃の数値はダメージには関係せず、命中率に関係するだけのはず。乗せたい奴に関しては機体もパイロットもレベルを上げてぶん殴れば良い - 名無しさん (2024-09-19 00:53:24)
ベルフェゴール関連でもう少し真面目に話すと、単純な火力や防御は上のようにレベルを上げれば良いが、汎用性の面でメイン武装はストライククローになるが射程の短さがネック。それらを解決するパイロットアビ持ちが良いでしょう。ウッソにスペシャル・エース・ファイターと覚えさせれば宇B空Cから宇A空Bの移動力7でストライククローとリミッター解除の射程が+3される。母艦クルーに索敵を覚えさせればスマッシュ砲も射程+3に出来るので大分運用しやすくなるはず。 - 名無しさん (2024-09-19 13:22:23)
地形適性の面で下位互換になるが、後は「傭兵」持ちが同様の射程強化が可能。ファイターの分、射程を我慢してベテランやオペレーションメテオで火力アップも一つの手 - 名無しさん (2024-09-19 13:31:00)
色々ありがとうございます、歴戦と傭兵でラナロウにしてみました - 名無しさん (2024-10-03 22:46:23)
スタークジェガンの備考欄にジェガンD型との連携ができると書いてありますが、どうやれば出来ますか?連携条件の欄には乗ってなかったので質問させてもらいました - 名無しさん (2024-10-15 14:20:04)
試してないので予想だが、スターク1機・D型2機の組み合わせでは? - 名無しさん (2024-10-23 11:02:30)
過去作情報見ながらやったけど出ないね - 名無しさん (2024-10-29 10:11:33)
流派東方不敗って、格闘系表記だけど特殊格闘とかも対象なんかな? - 名無しさん (2024-10-31 16:42:56)
近距離戦闘適応見てもらう方が早いかと - 名無しさん (2024-11-01 10:19:36)
不可能を可能にする男とスーパーパイロットって最終的にどっちの方が火力出るんですかね? - 名無しさん (2024-11-11 10:57:54)
機体の攻撃値にもよるだろうけどスーパーパイロットじゃないかねぇ。仮に攻撃100としてどちらもHP50%とした場合、不可能は+20ポイントで20%アップ相当?、スーパーパイロットはダメ20%アップに加えて武器Powに+500 - 名無しさん (2024-11-12 16:20:42)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「質問用コメントフォーム」をウィキ内検索
最終更新:2024年11月12日 16:20