湖上の交錯(前編)


第6話 『湖上の交錯(前編)


勝利条件

  1. チルノとの和解、もしくはチルノの撃墜

敗北条件

  1. 味方の全滅

ボーナスWP獲得条件

  1. 霊撃を使わずにクリア

ステージデータ

  • 時間帯


  • 味方出撃
初期味方 1 霧雨 魔理沙
初期味方 2 大妖精
初期味方 3 河城 にとり
初期味方 4 アリス・マーガトロイド
2PP増援 5 博麗 霊夢
2PP増援 6 上白沢 慧音
2PP増援 7 魂魄 妖夢
2PP増援 8 ルーミア

  • 敵ユニット
初期敵 A チルノ
初期敵 B 妖精R×7
初期敵 C 妖精B×3

敵データ

  • 初期
ユニット名 LV HP 最大射程(P) 獲得点 経験値 グレイズ ユニット数 所持装備 備考
妖精B 8 2700(E)/3000(N)/3300(H)/3750(L) 4(4) 500 80 10 3 - うち1体がボム所持
妖精R 8 3060(E)/3400(N)/3740(H)/4420(L) 6(3) 700 100 10 7 -
チルノ 10 6120(E)/6800(N)/7480(H)/8160(L) 5(4) 1500 132 10 1 生麦酒 スペカ所持、HP回復(小)

ユニット名 LV HP 最大射程(P) 獲得点 経験値 グレイズ ユニット数 所持装備 備考
チルノ 10 8010(E)/8900(N)/9790(H)/10680(L) 5(4) 2000 150 15 1 生麦酒 スペカ所持、HP回復(小)


イベント・敵撤退情報等

  • チルノを一度撃墜、または大妖精で説得するとパーフェクトフリーズを発動する。発動後に撃墜or大妖精の説得orスペル時間切れでクリアとなる。

攻略アドバイス

  • 霊夢・魔理沙の両ルートが合流。魔理沙側からスタートし、次PPに霊夢達が登場する。
  • まず前提として、6話から7話は連戦となる。各ユニットのHP・MP・SP・パワー、およびボムの数も引き継ぎ。途中にインターミッションを挟むが、ユニットの強化から装備変更など全て不可能。
    6話で総力使い切ると次の7話が辛いことになるので、精神コマンドやMPのご利用は計画的に。
  • 効果を得られるマップはほぼ全て水。水適応Sのにとりは水中でも移動が落ちず、攻撃も防御も若干強化されて戦闘が有利になる。
    逆にレーザー系の攻撃は軒並み威力の低下が大きいため、適切な武器を使える立ち回りを心がけると楽に戦える。
    • Hardの場合、湖上前衛6体の雑魚妖精は全て水中にいる。
  • 脅威となるような敵も仕掛けもないので、グレイズを稼ぎたいキャラでザコ妖精を蹴散らそう。
    • 強いて気をつけるべき点をあげるならばMPや弾の残量。後半を戦える分は残しておこう。
  • チルノはサイズ(SS)補正と回避力が相まって、攻撃をとにかく当て辛い。
    反面防御がとても低く、技量差によりクリティカルも出やすいので、攻撃を当てればあっという間に倒せる。
    • チルノは大妖精を狙わず、反撃もしない。射程内に大妖精だけを入れれば安全に削れるが、HP回復(小)があるためかなり時間が掛かる。
    • 射程1の攻撃は体当たりしかないので、接近戦が有利。特に妖夢辺りは高クリティカル、切り払いと相性抜群。
  • チルノの通常弾幕は移動力を大幅に奪う性質を持つため、キャラによっては低速移動のほうが進める。
  • チルノを一度撃墜するとスペカ発動し、チルノを中心とした3~7マスの範囲内で「移動」を実行できなくなる。
    ただし発動時にエリア外にいれば、そこからエリア内への移動は可能で、次のターン以降移動できなくなる仕組み。
    たとえば「加速」を持つ魔理沙や妖夢ならば範囲外ぎりぎりからチルノ周辺2マスの範囲外に飛び込むことも可能。
    • 後述の説得を狙うなら、大妖精はスペカ発動前にチルノの傍まで移動させる必要がある。
    • 連戦を考えると、スペカ発動時にチルノ周辺2マスに味方を集結させておいていっきに叩くのが楽。
  • チルノは大妖精で説得可能。
    • 説得or撃墜→スペカ発動→説得or撃墜の流れになるが、説得しなくともチルノは仲間になる。
      ただ説得して仲間になった場合、チルノのユニット性能が全て2段階強化された状態で仲間になるためちょっとお得。
      生姜酒+スペカ取得機会とチルノ強化(38,000点相当)の2択になるが、どちらにしろチルノが仲間にならないという事はない。
      経験値とグレイズ(Normalだと霊撃も)回収目的で、1回撃墜してスペカ発動させてから説得するのがお勧めか。
      スペカ発動後に説得するとスペカは取得失敗となるが、説得前に一旦セーブし、スペカを取得後に再開する裏技がある。
  • 霊撃でチルノを倒すとスペルカードを発動せずに和解してしまう。
  • 戦闘終了後、後編に続く。

おまけ会話

  • MAP左上の氷の島にユニットを待機させる。各キャラかき氷についての台詞。大妖精だけ別台詞で用語集の項目が埋まる。全8種。

戦闘前会話

  • 妖精:大妖精
  • チルノ:霊夢、魔理沙、慧音、妖夢、ルーミア、アリス、にとり、大妖精

隣接シナリオ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月08日 22:55
添付ファイル