新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
My聖書・哲学研究デスク
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
My聖書・哲学研究デスク
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
My聖書・哲学研究デスク
日本語訳聖書一覧
日本語の翻訳聖書の一覧
目次
目次
委員会訳聖書
個人訳聖書
委員会訳聖書
詳しくはこちらの記事もどうぞ
日本語の代表的な聖書とその歴史(委員会訳編)
◆『
新約全書
』 翻訳委員社中(文語、1880年)
◆
明治元訳
『
新約全書
』と『
旧約全書
』 聖書翻訳常置委員会(文語、1887年)
◆『
日本聖公会祈祷書
』 日本聖公会(1895年、明治元訳の使徒書簡・福音書を改訳)
◆
大正改訳
『
改訳 新約聖書
』(文語、1917年)
◆『
舊新約聖書
』 日本聖書協会
(文語。明治元訳の旧約聖書と大正改訳新約聖書を合わせたもの)
◆『
口語訳聖書
』 日本聖書協会
(文語訳聖書の現代語訳。新約聖書1954年、旧約聖書1955年)
◆『
旧約聖書-ウルガタ全訳
』(1-4巻) 光明社
(カトリック、文語。1954-59年)
◆『
聖書 -原文校訂による口語訳
』 フランシスコ会聖書研究所
(カトリック。1956-2002年)(2002年に分冊版が全巻完成したが、2011年に旧約・新約聖書の合本が発売された。)
◆『
新改訳聖書
』 日本聖書刊行会 いのちのことば社
(福音派。初版1970年、第2版1978年、第3版2003年、第4版2017年)
◆『
共同訳聖書
』 共同訳聖書実行委員会 講談社
(1978年、カトリックとプロテスタントの共同訳。新約のみ。後に改訂版の『新共同訳聖書』が出る)
◆『
新世界訳聖書
』(日本語版) 新世界訳聖書翻訳委員会 ものみの塔聖書冊子協会
(エホバの証人、日本語版1985年、2019改訂版)
◆『
新共同訳聖書
』 共同訳聖書実行委員会 日本聖書協会
(『共同訳聖書』の改訂版、1987年)
◆『
ヘブライ語聖書対訳シリーズ
』 ミルトス・ヘブライ文化研究所 ミルトス
(1990年~)
◆『
詳訳聖書
』 詳訳聖書刊行会 いのちのことば社
(新約のみ、1994年)
◆『
回復訳聖書
』 日本福音書房翻訳グループ JGW日本福音書房
(新約1995年、旧約2011年)
◆『
岩波委員会訳聖書
』 旧約聖書翻訳委員会/新約聖書翻訳委員会 岩波書店
(聖書学者による共同訳。1995-2004年)
◆『
現改訳聖書
』 現改訳聖書翻訳委員会
(聖霊派、出版予定)
◆『
聖書 新改訳2017
』 新日本聖書刊行会
(2017年,新改訳改訂第4版)
◆『
聖書協会共同訳聖書
』 日本聖書協会
(2018年12月3日初版)
個人訳聖書
◆
ギュツラフ訳
『約翰(ヨハネ)福音之傅』『約翰上中下書』
(1837年頃)
◆
ベッテルハイム訳
『
路加(ルカ)傳福音書
』『
約翰(ヨハネ)傳福音書
』『
聖差言行傳
』『
保羅寄羅馬人(ローマ)書
』
(1855年)
◆
ジョナサン・ゴーブル訳
『
摩太(マタイ)福音書
』
(1871年)
◆
ヘボンとブラウン訳
1872年『
新約聖書馬可(マルコ)伝
』『
新約聖書約翰(ヨハネ)伝
』(1872年)/『
新約聖書馬太(マタイ)伝
』(1873年)/『
新約聖書路加(ルカ)伝
』(1875年)
◆
カロザース訳
『
略解新約聖書馬太(マタイ)伝・馬可(マルコ)伝
』1875/6年
◆
ネイサン・ブラウン訳
『
志無也久世無志與
』(しんやくぜんしょ)
(1879年)(ひらがな、日本初の新約聖書の全訳)
◆
井深梶之助訳
『
新約聖書馬可伝 俗話
』1881年(日本初の口語訳)
◆
高橋五郎訳
『
聖福音書(上・下)
』
(カトリック。1895年)
◆
チェス・チング訳
『
るか傳福音書
』
(聖公会。1913年)
◆
ニコライ訳
『
我主イイススハリストスノ新約
』
(正教会。1901年)
◆
エ・ラゲ訳
『
我主イエズスキリストの新約聖書
』
(カトリック。1910年)
◆
永井直治訳
『
新契約聖書
』1928年(日本初ギリシア語原典からの直訳)
◆
渡瀬主一郎・武藤富男訳
『
新約聖書(口語)
』キリスト新聞社(1952年)
◆
バルバロ訳
『
聖書
』 フェデリコ・バルバロ 講談社
(カトリック。ウルガタ訳(ラテン語)からの翻訳。1964年)
◆『
リビングバイブル
』 ケネス・テイラー いのちのことば社
(TLB、1975年、意訳,2016年日本語版改訂)
◆
関根正雄訳
『
旧約聖書
』 岩波書店、教文館
(1956-1973年)
◆
塚本虎二訳
『
新約聖書
』 岩波書店 新教出版社
(1982年、岩波版では『福音書』『使徒のはたらき』しか入手不可)
◆
前田護郎訳
『
新約聖書
』 中央公論社、教文館
(1983年)
◆
岩隈直訳
『
希和対訳脚註つき新約聖書
』 山本書店
(1983~2000年)
◆
柳生直行訳
『
新聖約聖書
』 新教出版社
(1985年)
◆
川端由喜男訳
『
日本語対訳ギリシア語新約聖書
』 教文館
(1991年~)
◆
尾山令仁訳
『
現代訳聖書
』 羊群社
(1995年)
◆
コテコテ大阪弁訳
『
聖書
』 ナニワ太郎 大阪弁訳聖書推進委員会 データハウス
(2000年)
◆
本田哲郎訳
『小さくされた人々のための福音-四福音書および使徒言行録-』『ローマ/ガラテヤの人々への手紙』『コリントの人々への手紙』『パウロの獄中書簡』『パウロの書簡』
(2001年~、『パウロの書簡』はパウロ書簡のみの合冊版、2009年)
◆『
七十人訳ギリシア語聖書
』
秦剛平
河出書房新社/青土社/『創世記』(2002年)『出エジプト記』『レビ記』『民数記』『申命記』(2003年)(河出書房新社)/『イザヤ書』『エレミヤ書』『エゼキエル書』(2017年,青土社)『十二預言書』(2017,青土社)『七十人訳ギリシア語聖書 モーセ五書』(2017,講談社学術文庫)
◆『
ケセン語訳新約聖書
』
山浦玄嗣
イー・ピックス出版
(2002年)
◆
中沢洽樹訳
『
旧約聖書
』 中央公論新社
(2004年)
◆『
インターリニアギリシャ語新約聖書
』
(ポーロス会、2004年全巻完成)
◆
池田博訳
『
新約聖書 新和訳
』 幻冬舎ルネッサンス
(2007年)
◆
田川建三訳
『
新約聖書 訳と註
』 作品社
(2007年~、全7巻) 『パウロ書簡その一』(2007年)『マルコ福音書/マタイ福音書』(2008年)『パウロ書簡その二/疑似パウロ書簡』(2009年)『ルカ福音書』(2011年)『使徒行伝』(2011年)『ヨハネ福音書』(2013年)『公同書簡/ヘブライ書』(2015年)『ヨハネ黙示録』(2017年)
◆
山岸登訳
『
エマオ出版訳 新約聖書
』 エマオ出版
(2008年)
◆尾山令仁訳『
創造主訳聖書
』 創造主訳聖書刊行会 ロゴス出版(2013年)
「日本語訳聖書一覧」をウィキ内検索
最終更新:2022年01月02日 12:13
メニュー
My聖書研究デスク
トップページ
ギリシャ語文法
目次
文字と音韻
音節・アクセント・句読
アクセントの法則
名詞
名詞変化
代名詞
形容詞
動詞
動詞の活用
不定詞・分詞
冠詞
前置詞
接続詞・小辞・副詞
文法用語一覧
文法解析記号一覧
ギリシャ語辞典
新約ギリシャ語辞典
ヘブライ語文法
文字と母音記号
聖書研究
研究記事
キリスト教史
ギリシャ語聖書の翻訳
哲学研究
西洋哲学
リンク集
聖書研究リンク集
日本語訳聖書一覧
ギリシャ語関連書籍
サイトポリシー
カウンター
ここを編集