原付でツーリング!Wiki

2st原付

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

2st、本体価格15万以下の原付一覧


KYMCO


Sooner50Z

価格 \135,240
最高出力 4.6kW[6.29ps]/6,500rpm 
乾燥重量 85.5kg
燃料タンク/オイルタンク容量 6.5L/ 1.1L

ブレーキ (前)油圧式ディスク (後)ドラム
タイヤサイズ (前)90/90-10 50J (後)100/80-10 53J

http://www.kymco.co.jp/lineup/sooner50z.html
LED付リアスポイラー付。

参考URL (リンク切れ可能制あり)
http://www.apriliatokyo.com/kymco/KYMCOSOONER50RS.html

2009年2月2日 2stモデル5機種、販売終了のご案内

SUPER9S 50/Sooner50SS/Sooner50Z/VITALITY50/Looker50を在庫限りで日本国内の販売を終了とする。
※販売終了モデルに関しまして、販売終了より5年間は部品の供給を致しております。
尚、特別な部品に関しましては、多少のお時間を頂く場合もございますので予めご了承下さい。



Sooner50SS

価格 \115,290
最高出力 4.6kW[6.29ps]/6,500rpm 
乾燥重量 79.5kg
燃料タンク/オイルタンク容量 6.5L/ 1.1L

ブレーキ 前:ドラム 後:ドラム
タイヤサイズ (前)90/90-10 50J (後)100/80-10 53J


参考URL (リンク切れ可能制あり)
http://www.apriliatokyo.com/kymco/KYMCOSOONER50S.html


2009年2月2日 2stモデル5機種、販売終了のご案内

SUPER9S 50/Sooner50SS/Sooner50Z/VITALITY50/Looker50を在庫限りで日本国内の販売を終了とする。
※販売終了モデルに関しまして、販売終了より5年間は部品の供給を致しております。
尚、特別な部品に関しましては、多少のお時間を頂く場合もございますので予めご了承下さい。




SYM


DD50

価格 \103,950
最高出力 3.7kW(5.0ps)/8000rpm
乾燥重量 80kg
燃料タンク/オイルタンク容量 5.1L/ 不明

ブレーキ 前:ディスク(径160mm)後:ドラム(径95mm)
タイヤサイズ 前:3.00-10 42J 後:3.00-10 42J

http://www.sym-jp.com/source/models/dd50.html
LED付リアスポイラー付。
まもなく生産中止となる(H20.8.19現在)

参考URL リンク切れ可能性あり
http://www.apriliatokyo.com/sym/symdd50.html

YAMAHA


BJ(Basic JOG)

価格 \112,350
最高出力 4.6kW[6.3PS]/7,000rpm
乾燥重量 71kg
燃料タンク/オイルタンク容量 4.6L/1.1L
カタログ燃費 58.0km/l(30km/h定地走行テスト値)
燃料計、リアキャリア、フロントポケットが
標準装備されているため、価格の割にかなり豪華である。
ちなみに、JOGの名前が付くもののほぼ別物のため、
対応した社外部品があまり出ていないので改造したい人はJOGを薦める。

この車種に対するコメントをどうぞ。
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 時速40km程度で走行すると、燃費35〜40km/Lぐらい -- (名無しさん) 2008-08-27 00:57:15


JOG/リモコンJOG

価格 \147,000/\157,500
最高出力 4.6kW[6.3PS]/7,000rpm
乾燥重量 69kg
燃料タンク/オイルタンク容量 5.7L/1.4L
カタログ燃費 58.0km/l(30km/h定地走行テスト値)
ディスクブレーキ装備車では最も安く、
サスの質が良いので同価格帯の中では最も乗り心地が良く加速性能も優れる。
現行2st車では最高のコストパフォーマンスを誇る。

この車種に対するコメントをどうぞ。
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 部品 -- (名無しさん) 2008-07-27 13:30:54

ヤマハ原付の注意事項
台湾製の現行モデルでは環境性能を満たすため
触媒を装着しているので、時折アイドリングが不安定になったり
エンストしたりする症状があるが問題はなし。
その代わりとして排ガス規制前のモデルに比べて燃費がかなり良くなっている模様。
触媒外すために規制前マフラーに交換すると性能うpとアイドリング安定の代償に燃費がガタ落ち。


SUZUKI


レッツ2/2G

価格 \110,250/\122,850 特別色は+\4,200
最高出力 4.5kW[6.1PS]/6.500rpm
乾燥重量 67kg/68kg
燃料タンク/オイルタンク容量 5.3L/1.2L
カタログ燃費 59.0km/l(30km/h定地走行テスト値)
フロントポケットが標準装備で、2st廉価モデルの中では改造パーツが豊富。
2Gは盗難抑止効果のあるセンタースタンドロック及び燃料計を標準装備。
対抗車種のBJに馬力自体は僅かに劣るもののトルクが高いため、加速力に優れている。
唯一の欠点としてクランクが脆い傾向にあるので、走行距離が15,000km以上走っている場合
物によってはクランク内でベアリングが破損し異音が発生することがあります。

この車種に対するコメントをどうぞ。
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

注意事項
JOG以外の廉価モデルはサスの性能上の問題で基本的に悪路に弱いです。
廉価モデル故に他車に比べて各部品の寿命が短い傾向があるので
中古は凄まじくオススメできません。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー