GuitarFreaks & DrumMania 旧作稼動情報 トップページ
- ギターフリークス、ドラムマニアの旧作(1st~V8・XG1~3)の設置店舗をまとめるのが目的です。
更新情報
- 2013/06/16 店舗名にHP(またはGoogle plusなどの位置情報サービス)をリンクしました。
- 2013/07/28 店舗数の多かった東京都を、市区町村別にソートしました。
- 2013/09/22 ページ名より「@wiki」を省きました。
- 2014/01/29 2013年以前のコメントをコメントログへ移行しました。
- 2014/01/29 各都道府県ページに区切り線入れてみました。少しは見やすくなったかも?
- 2014/01/30 関連サイトを追加しました。
- 2015/05/07 2014年のコメントをコメントログへ移行。
注意事項
- 当wikiの情報を頼りに店舗まで行く場合、既に撤去済みである可能性等も考慮願います。
- 当wikiからの引用・転載は自由としますが、管理人は一切の責任を負いかねます。
- ブログなどの個人サイトから転載する場合、必ず当人の許可を得てからお願いします。
- ギタドラ以外の音ゲーは表記が統一されていません。
- 何かありましたらトップページ下のコメント欄まで。
編集に際して
- 千葉県のページが編集の際参考になると思うので、初めて編集する方は一度ご覧下さい(編集モードで)。
- 筐体が撤去されて店舗からギタドラが消滅した、または店舗自体が閉店した場合には?
- 「撤去店舗」欄に該当店舗の情報を移行して下さい。(千葉県ページ参照)
代筆依頼所
関連掲示板
関連サイト
- beatmania
- ポップンミュージック
- 他のBEMANI
- BEMANI以外
- 地域系
- 大手
コメント欄
- GP東京閉店していました。 -- 名無しさん (2015-02-09 19:00:37)
- シルクハット川崎ダイス店筐体撤去です。 -- 名無しさん (2015-02-09 19:02:12)
- 千葉県 ラウワンとプリモール宝島は現役です。ラウワンは100円2クレ四曲ギター爆音ドラム大きいけどこもりぎみ、宝島は100円1クレ五曲(確か)。 ラウワンはわざわざV8やりに足を運びますが宝島は分かりません、、、 -- 名無しさん (2015-04-07 07:42:13)
- 更新しました。撤去よりも店舗自体の閉店が多くなってきましたね……(・ω・`) -- 管理人 (2015-05-07 22:08:57)
- 千葉県稲毛海岸駅近く マリンピア専門館3FギタドラV8ありました -- 名無しさん (2015-06-28 16:06:31)
- 千葉県のプリモール宝島とラウワン情報です。 ラウワンのギタドラV8は良く分からないリズムゲー(名前が分からない)導入の際撤去。 本八幡駅の宝島は現役で100円5曲でメンテも音も大きい。 あと太鼓14。 -- 名無しさん (2015-08-09 19:02:27)
- 千葉県のソニックビーム松戸 7月末に行った時にギタドラV8は見あたりませんでした -- 名無しさん (2015-08-21 23:14:06)
- 太鼓旧作から思い出したのでついでに。 市川市 本八幡スターレーンにはV5があると書いてありますが現在は太鼓の達人10になっています。 しかも旧ハウスバチ、、、懐かしかった。 -- 名無しさん (2015-09-23 14:31:31)
- 印西牧の原のラクゾーでギタドラ共にV8、100円2クレ5曲ロング1消費あり、ただしセッション不可 -- 名無しさん (2015-12-16 11:26:32)
- 更新しました。いつもありがとうございますm(_ _)m -- 管理人 (2016-04-28 00:25:12)
- ダイバーシティのラウワン、大阪千日前のラウワン、ともにスポッチャ内にありました。大阪は2セット。片方ドラムのモニターが暗く赤タムノーツが見えません。どっちも極小音量でしたがダイバーはデカくしろって頼んで大きくしてもらいましたが周りがうるさく小さく聞こえる。 -- 名無しさん (2016-09-22 12:20:31)
- 他機種、ダイバー。 ギタドラV8、5鍵ファイナル、寺8th、DDR MAX? EXTREME? ポップン 17,20 -- 名無しさん (2016-09-22 12:23:08)
- あとハロポプ。 千日前、ギタドラV8 2セット、ハロポプ3台、ポップン20、寺リンクル、DDR(台場のよりは新しい) -- 名無しさん (2016-09-22 12:25:59)
- 千葉県 ダイソーメルクス新習志野店は現在Kid's US LandになってV7稼働しています。 ドラムはハイハットとバスが悪い、ギターは1P側ピック常時入力状態、SEがなるスピーカー不良(つまりギターの音が鳴らない -- 名無しさん (2017-06-03 10:10:36)
- ) 2P側は遊べるがエフェクトノブが回されてる反応になり曲中変わるのが気になる人は気になるかも。 音量は自分が大きくしました。 あとはPopn17とポップンステージ(初代)と太鼓13。 メンテが悪い筐体音ゲー以外でもリストにまとめて店員に出したらメンテナンスする人を呼ぶとの事ですが今年の一月から行けてなくて状態は不明。 (一月最後に行った時にメンテナンス呼ぶと言われた) -- 名無しさん (2017-06-03 10:13:09)
- 神奈川県のコスモファンタジアにドラムV3ありませんでした(2021/3/14時点)。 -- 名無しさん (2021-03-21 10:48:57)
- 神奈川県のカーニバルハウス(八景島シーパラダイス) -- 名無しさん (2021-05-03 14:06:53)
- ↑間違えて投稿してしまいました。神奈川県のカーニバルハウス、川崎大師のスポッチャ、どちらとも撤去されていました。 -- 名無しさん (2021-05-03 14:08:19)
- 山梨県スポルトコスモボウル ゲームコーナー 撤去です...。 100円5曲できた憩いの場でした。 これにより山梨県全滅? -- 名無しさん (2022-05-07 23:06:03)
- 実は個人的に筐体を持ってるdmv8。v7にダウングレードして遊んだりしてた。実家の倉庫に眠ってる。以前電源入れたら入らず。手入れ用に専用の電源ユニットを手に入れたが作業はせずそのまま。神奈川県央。さてここに書いたところでどうしよ。当時原付きぐらいの価格で手に入れたと記憶。 -- 神奈川にも書いちゃったけど (2024-03-03 17:21:57)
- アキバタイトー未だにおいてくれるの嬉しいありがたい… -- 名無しさん (2024-08-20 11:53:58)
- 北海道のルスツリゾートですが、2024/8/31確認したところギタフリは撤去されていました。ドラムはあります。 -- ななし (2024-08-31 22:48:06)
※改竄防止のためトップページは凍結しています。
最終更新:2024年08月31日 22:48