北海道設置店舗
-
最寄り駅: 函館市電五稜郭公園前駅、JR函館駅、JR五稜郭駅より無料シャトルバス運行あり
-
バージョン:
ギターV8 & ドラムV8 ※2セット設置。いずれも赤筐体。
-
料金: 時間制
-
最終確認日: 2024-04-14
-
他の音ゲー: beatmania 6thMIX、MAMBO A GOGO、CRACKIN' DJ PART2、Dance Dance Revolution SuperNOVA2、HELLO! POP'N MUSIC、pop'n music fantasia、DANCE EVOLUTION ARCADE(2台)、MÚSECA 1+1/2(2台)、WACCA(2台)、シンクロニカ、beatmaniaIIDX Rootage、crossbeats REV. SUNRiSE、太鼓の達人、CHUNITHM PARADISE LOST(2台)、maimai FiNALE、リズム天国、ミライダガッキ。キッズスポッチャ内にもミライダガッキ。
-
備考:
2セットともセッション可能。
モニタは非純正で表示範囲が狭い筐体もある。
-
無料シャトルバスは、天候、道路事情等によっては大幅な運行の遅れや運休等あり。
-
音ゲー以外でも稀少な筐体多数。タイムクライシス初代、クライシスゾーン、ハウスオブデッド初代、F-ZERO AXデラックス筐体2台、OutRun2 SP2台等々、錚々たるラインナップ。
-
最寄り駅: 市営地下鉄南北線 北24条駅。なお、JR札幌駅より無料シャトルバス運行あり。
-
バージョン:
ギターV8 & ドラムV8、ギターV7 & ドラムV7
-
料金: 時間制
-
最終確認日: 2025-03-13
-
他の音ゲー: ・beatmania IIDX26 Rootage、pop'n music 20 fantasia(2台)、HELLO! POP'N MUSIC、ミライダガッキ、DANCE EVOLUTION ARCADE(2台)、crossbeats REV. SUNRiSE(2台)、シンクロニカ、CHRONO CIRCLE(2台)、テトテコネクト、MÚSECA 1+1/2(2台)、CHUNITHM PARADISE LOST、WACCA、maimai FiNALEほか。
-
備考:
V7はセッション可能。
V8がセッション可能かどうかは未確認。
-
無料シャトルバスは、天候、道路事情等によっては大幅な運行の遅れや運休等あり。
-
最寄り駅: 鉄道の駅からの徒歩というアクセスは現実味が低いため、公式ホームページのアクセスの項目を参照のこと。
-
バージョン:
ドラムV6
-
料金: ¥100
-
最終確認日: 2024-3-28
-
他の音ゲー: pop'n musicせんごく列伝、太鼓の達人14。
-
備考: かつてはギターV6も設置されていたが、2024年6月に撤去との情報あり。以下旧情報。
-
最寄り駅: 東豊線 月寒中央駅から徒歩10分弱
-
バージョン:
ギターV8 & ドラムV5
-
料金: 100円
-
最終確認日: 2021-07-11
-
他の音ゲー: 太鼓の達人
-
備考: ゲームセンターではなくカラオケボックス。移転のため2022年8月21日をもって一時閉店。移転先は告知されておらず。
-
最寄り駅: 釧路駅から徒歩約158分
-
バージョン:
ドラムV7
-
料金: 不明
-
最終確認日: 2023-4-10
-
他の音ゲー: 不明
-
備考:
2023年4月10日現在、調整中。また、冬季は休業しているとのことなので、営業期間等は公式ホームページにて要確認
ディノスパーク札幌手稲 (西友手稲店3F)
-
最寄り駅: JR函館本線 手稲駅
-
バージョン:
ギターV8 & ドラムV8
-
料金: 100円 3曲設定
-
最終確認日: 2013-10-20
-
他の音ゲー: 太鼓、ギタドラ、maimai、ProjectDIVA、ボルテ、指(3台)、弐寺、リフレク、ポップン、DDR
-
備考: 手稲駅に直結されているので、アクセスはしやすい。GF&DMともに反応は良いが、多少画面焼けがあり、輝度がすこし低め(プレーに支障は出ないレベル)。10月に音ゲーコーナーの配置が大幅に変わり、照明による画面の反射が少なくなった。
東武イーストモール端野店
-
最寄り駅: JR石北本線 愛し野駅
-
バージョン:
ギターV8 & ドラムV8
-
料金: 100円 5曲設定
-
最終確認日: 2016-3-12
-
他の音ゲー: 太鼓
-
備考:
オリンピアボウル
-
最寄り駅: JR函館本線 苗穂駅(徒歩5分)
-
バージョン:
ドラムV7
-
料金: 100円3曲(long未調査)
-
最終確認日: 2018-07-17
-
他の音ゲー: pop'n3
-
備考: ボウリング場併設のゲームコーナー、地下駐車場から入るとそのフロアに、徒歩で正面から入った場合は地下1階のゲームコーナーにあります。赤筐体で画面も綺麗、メンテも問題なし、音もドラム単独で置かれているため十分聞こえます。唯一スティックは純正の重くて黒いものしかないので持参を推奨します。
(ここに店舗名)
-
最寄り駅:
-
バージョン:
-
料金:
-
最終確認日:
-
他の音ゲー:
-
備考:
撤去店舗
-
最寄り駅: JR苫小牧駅よりトライアル苫小牧店(※後述)行シャトルバスの運行あり
-
バージョン:
ギターV8 & ドラムV8
-
料金: 100円
-
最終確認日: 2022-05-08
-
他の音ゲー: 太鼓の達人、初音ミク Project DIVA Arcadeほか
-
備考: 2024年5月19日をもって閉店。以下は旧情報。
-
2022年5月8日現在、ドラムV8は調整中。復旧できるかどうか見通しは不透明で、今後撤去される可能性もありとのこと。
-
所在地は、北海道 苫小牧市糸井135-1 トライアルG棟 トライアル苫小牧店内
-
最寄り駅: JR東釧路駅から徒歩約3分
-
バージョン:
ギターV8 & ドラムV8
-
料金: 100円/3曲
-
最終確認日: 2021-04-16
-
他の音ゲー: 太鼓の達人
-
備考: 2022年冬に撤去済。以下旧情報。
-
東釧路駅すぐの「コープさっぽろ貝塚店」内のゲームコーナー。ドラムのスティックは純正品なので、純正だとやりづらい方はマイスティック持参推奨。ギター、ドラムとも赤筐体で、メンテナンスは良好。
Kid's US.LAND 東光ストア藤野店
-
最寄り駅: 地下鉄南北線真駒内駅
-
バージョン:
ギター 1st
-
料金: Kid's US.LAND の料金を参照(基本15分100円)
-
最終確認日: 2018-07-17
-
他の音ゲー: pop'n stage、pop'n18
-
備考: 2023年11月、撤去確認。以下旧情報。
-
札幌駅からじょうてつバスで定山渓温泉方面乗車、最寄りのバス停は藤野3条4丁目。降りると目の前に東光ストアがあります。真駒内駅からのバスもある模様。今では全国探してもAC筐体で初代ギタフリを稼働している場所はここしかないかもしれません。筐体もスピーカー増設前の完全初期型、貼ってあるシールも何もかも完全に初代のものです。残念ながら1P側のプレイ音がほとんど聞こえませんが、2Pでまともにプレイ可能。メンテも問題ありません。本当に貴重な環境です。
最終更新:2025年03月24日 11:51