ガンダムエピオン

OZ-13MS ガンダムエピオン

特徴

MS形態
COST EXP SIZE HP EN 水上 水中
61300 795 M 16950 360 32 30 29 7 A - A - C
バード形態
水上 水中
32 30 31 9 A A - - -

武装

MS形態
名前 威力 EN MP 射程 属性 命中 CRI 備考
ビームソード 4500 40 0 1〜1 BEAM格闘 100 6
ハイパービームソード 5500 46 0 1〜3 BEAM格闘 100 6
ヒートロッド 3000 30 0 1〜3 通常格闘 95 6
バード形態
名前 威力 EN MP 射程 属性 命中 CRI 備考
ヒートロッド 3000 30 0 1〜3 通常格闘 95 6

アビリティ

名前 効果 備考
シールド防御可能 シールド防御可能 MS形態のみ
「防御」コマンド使用可能
防御時受けるダメージ30%軽減
ゼロシステム搭載 ユニットの能力向上
パイロットの性格変更
攻撃・防御+5。命中・回避率+10
変形可能 変形可能
支援防御可能 支援防御可能

設計元

開発先

開発先A 開発先B 開発先C
2 トールギス 3 トールギスIII 5 ガンダムアクエリアス

備考

  • 格闘兵器でありながら、射程1〜3で威力5500のハイパービームソードが非常に強力。
  • 変形無しでは空は飛べないが宇・地適性がAなのも強みで、更にサイズもM。 今回は地上から空中の敵を叩き斬れるので、飛べなくても問題にならないのも嬉しいところ。
  • ゼロシステムのせいで、テンションゲージの約80%が弱気になってしまうのは大きなデメリット。
    • 格闘武器のダメージはテンションによる影響が非常に大きいため、格闘武器のみのエピオンには特に大きな問題である。
  • 射程の問題で、相手からの攻撃には反撃できない状況が多々発生するので、チャンスステップを利用してこちらから討って出るしかない。

最終更新:2009年09月10日 09:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。