ATI


HD4800系


16 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 19:54:53 ID:C5x2dvlR
【Windows】XPSP3
【CPU】Core2Duo E6850 3GHz
【メモリ】2GB
【VGA】Radeon HD 4850
【Version】1.0
【スコア】3672
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

重すぎる。ゲームの体験版はさらに重い。

36 名前:16[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 22:03:32 ID:C5x2dvlR
【Windows】XP SP3
【CPU】Core2Duo E6850
【メモリ】2GB
【VGA】Radeon HD 4850
【Version】1.0
【スコア】4320

いまやり直したらスコアが異常に上がった。設定は一切いじってない。
GPU-ZでGPU loadを見てたら最大でも50%に届かないところをみるとがっかりする。

17 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 19:58:46 ID:NN6AwoQp
【Windows】Xp sp3
【CPU】Core2Quad Q9650
【メモリ】4GB
【VGA】Radeon HD 4870
【Version】1.0
【スコア】3909

艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

これでも4000届かないorz

26 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 21:25:36 ID:yqut8cEr
【Windows】XPSP3
【CPU】Core2Duo E8500 3.16GHz
【メモリ】4GB
【VGA】Radeon HD4870
【Version】1.0
【スコア】3950

艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

4500なんか行かねぇっす(´・ω・`)

33 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 21:47:19 ID:2GGS5CdF
【Windows】Xp sp3
【CPU】Core2Duo E8400 4.05GHz
【メモリ】4GB
【VGA】Radeon HD 4870X2
【Version】1.0
【スコア】4516

艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質


いくら片肺状態とはいえ、ぎりぎり4500越えとはねぇ

42 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/16(火) 22:27:08 ID:b/vx6TWn
△だった。。。

Windows】XPSP3
【CPU】Pentium Extreme Edition 840 3.8GHz
【メモリ】4GB
【VGA】Radeon HD 4870
【Version】1.0
【スコア】1962
報告オプション(Version1.0)
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

48 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 22:38:58 ID:ZTt3CMES
【Windows】XPSP3
【CPU】Core2Duo E8400 3GHz
【メモリ】4GB
【VGA】4850
【Version】1.0

【スコア】3592

オプション
すべて最高に設定

60 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/16(火) 22:57:10 ID:b/vx6TWn
ぎりぎり○だった。。。

Windows】XPSP3
【CPU】Core 2 Quad Q9450 2.66GHz
【メモリ】4GB
【VGA】Radeon HD 4850
【Version】1.0
【スコア】3618
報告オプション(Version1.0)
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

73 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 23:26:53 ID:dfPxTD2e
今やってみたが・・・
【Windows】VISTA32bit SP1
【CPU】Core2Quad Q9450@3.2GHz
【メモリ】4GB
【M/B】ASUS RampageFormula
【VGA】Radeon HD 4870X2*2 CFX
【Version】1.0
【スコア】4607

艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

77 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 23:31:10 ID:wy2qMM5g
【Windows】Vista Ult64bit SP1
【CPU】E3110@3.8Ghz
【MB】P5E
【メモリ】8GB
【VGA】RadeHD4850CF
【Version】1.0
【スコア】5374
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

84 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 23:54:37 ID:1rzw4XSL
>73
デスクトップの解像度を1024x768にしてみたら・・・
CFXは全画面でないとダメポ

【Windows】VISTA32bit SP1
【CPU】Core2Quad Q6600@3.6GHz
【メモリ】2GB
【M/B】Gigabyte X48-DQ6
【VGA】Radeon HD 4870X2*2 CFX
【Version】1.0
【スコア】 7070

艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

デスクトップ解像度 1600x1200 スコア 4666
デスクトップ解像度 1024x768 スコア 7070
89 名前:84[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 00:35:52 ID:ATn5GUML

84は設定パラメーターがリセットされたことに気付かずに回して
しまった・・・すまん訂正する

【Windows】VISTA32bit SP1
【CPU】Core2Quad Q6600@3.6GHz
【メモリ】2GB
【M/B】Gigabyte X48-DQ6
【VGA】Radeon HD 4870X2*2 CFX
【Version】1.0
【スコア】 5021

艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

デスクトップ解像度 1600x1200 スコア 4666

デスクトップ解像度 1024x768 スコア 5021

86 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 00:16:24 ID:BBkmrdCZ
【Windows】XP SP3
【CPU】E8600@4.3GHz
【MB】P5Q-E
【メモリ】4GB
【VGA】RadeonHD4850(定格)
【Version】1.0
【スコア】4211
艦船解像度・テクスチャ・ライト→高画質
アンチエイリアス→最高画質
エフェクト→あり
艦隊移動スムーズ・ブルーム→ON

88 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 00:34:45 ID:Relmkx+N
【Windows】XPSP3
【CPU】Athlon64X2 4600+
【メモリ】2GB
【VGA】Radeon HD 3850
【Version】1.0
【スコア】2379
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

【Windows】XPSP3
【CPU】PhenomX3 8750
【メモリ】4GB
【VGA】Radeon HD 4850
【Version】1.0
【スコア】2848
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

117 名前:88[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 02:17:18 ID:Relmkx+N
【Windows】XPSP3
【CPU】PhenomX3 8750
【メモリ】4GB
【VGA】Radeon HD 4850
【Version】1.0
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

CPUの倍率変えてやってみた。
【CPU】PhenomX3 8750@2.1GHz(8450相当)
【スコア】2645

【CPU】PhenomX3 8750@#0=1.0GHz #1=2.4GHz #2=2.4GHz
【スコア】2346

【CPU】PhenomX3 8750@#0=2.4GHz #1=1.0GHz #2=2.4GHz
【スコア】1858

【CPU】PhenomX3 8750@#0=2.4GHz #1=2.4GHz #2=1.0GHz
【スコア】2413

最後にもう一度定格(All 2.4GHz)に戻して計測
【スコア】2916

何故か#1のコアを1GHzにした時だけ、極端に数値が落ちた。
コア数は一応ベンチに反映されているのかな?

101 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 00:55:35 ID:Z+iDlXsA
頑張ってOCしたけど全然駄目だ。
なんとか4500は越えたけど、酷いゲームだな。

【Windows】XPSP3
【CPU】Core2Duo E8600 4.8GHz
【メモリ】4GB
【VGA】HD4870 880/1200
【Version】1.0
【スコア】4778

報告オプション(Version1.0)
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

114 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 01:49:52 ID:Z+iDlXsA
102
やってみた。
吹いたwwww

【Windows】XPSP3
【CPU】Core2Duo E8600 4.8GHz
【メモリ】4GB
【VGA】HD4870 880/1200
【Version】1.0
【スコア】7554

報告オプション
全部低or無し

129 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 04:05:01 ID:5U0AWSsR
【Windows】Vista32bit SP1
【CPU】Core2Duo E6600 2.4GHz
【メモリ】4GB
【VGA】RADEON HD4870
【Version】1.0
【スコア】 3378
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

いまいちカクついてしまうな…

133 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 07:14:18 ID:PjRae6gL
【Windows】XPSP3
【CPU】Athlon64X2 5000+
【メモリ】2GB
【VGA】Radeon HD 4850
【Version】1.0
【スコア】2270
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

QnQ切ってやると2420にアップした。

こんなヘボ画質で重すぎ。

136 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 09:00:19 ID:xoSFgUn7
【Windows】Vista32bit SP1
【CPU】Core2Duo E8500 定格
【メモリ】4GB
【VGA】RADEON HD4850(670/1000)
【Version】1.0
【スコア】 4396

艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

204 名前:136[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 06:26:16 ID:lGBtwIft
【Windows】Vista32bit SP1
【CPU】Core2Duo E8500 定格
【メモリ】4GB
【MB】FOXCONN  G33M
【VGA】RADEON HD4850(670/1000)Catalyst 8.7
【Version】1.0
【スコア】 4626

艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

モニタの解像度を1024x768にしたらスコア上がった

148 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 15:08:02 ID:rruW4uAL
【Windows】XPSP3
【CPU】Core2Duo E8400 @3.6GHz
【メモリ】2GB
【VGA】RADEON HD4850 @Core670MHz
【Version】1.0
【スコア】デフォルト5002

【スコア】4120
艦船解像度 高画質
テクスチャー 高画質
エフェクト あり
ライト 高画質
アンチエイリアス 最高画質
スムーズ ON
ブルーム ON

149 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 16:53:45 ID:TLZQIygT
【Windows】Vista Ultimate SP1 64bit
【CPU】Core2Quad Q9450 2.66GHz(定格)
【メモリ】8GB
【VGA】Radeon HD4850(定格)
【Version】1.0
【スコア】4053
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

【スコア】5014
インストール後既定値

CPU、めっちゃ動いてるの1コア分だけだぞ?
なんでC2D以上を要求するかな?
艦隊増えたら残りのコアのCPUもっと食うのか?

164 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 20:09:45 ID:pTDjHjv7
【Windows】Vista 64bit SP1
【CPU】Phenom X4 9750 定格
【メモリ】4GB
【VGA】RADEON HD4850(670/1000)
【Version】1.0
【スコア】 3155

艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

最低画質を見てたら無限のリヴァイアスを思い出した。

181 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/17(水) 21:48:42 ID:9k5l9dlT
【Windows】Vista 64bit SP1 ホームプレミアム DSP
【CPU】Core2Duo E8400 3GHz → OC 3.62GHz
【メモリ】 DDR2-800 8GB
【VGA】RADEON HD 4870 (HIS製)
【Version】1.0
【スコア】4847

報告オプション(Version1.0)
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

191 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:35:18 ID:ATn5GUML
【Windows】 XP x64 SP2
【CPU】 Q6600 @3.4GHz
【メモリ】 2GB
【VGA】 HD4870X2 シングル@定格
【ドライバ】 8.8
【スコア】 4299

報告オプション(Version1.0)
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

193 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:54:40 ID:ATn5GUML
【Windows】 Vista Home Premium 32bitSP1
【CPU】 Q6600 @3.4GHz
【メモリ】 2GB
【VGA】 HD4870X2 CFX@定格
【ドライバ】 8.8
【スコア】 5367

報告オプション(Version1.0)
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

213 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 21:48:20 ID:7EhEU3Gg
【Windows】 XPSP3
【 CPU  】 Athlon64 X2 6400+
【 メモリ 】 4GB
【 VGA  】 RADEON HD 4870(定格)
【 ドライバ.】 CATALYST 8.9
【Version 】 1.0
【 スコア 】 2905
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質
↑設定忘れてたので、やり直した。

214 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 22:22:01 ID:UgG9ZCOj
【Windows】Vista 64bit HP
【CPU】Q9450 OC@3.2G
【メモリ】8GB
【VGA】HD4870 定格
【Version】1.0
【スコア】4850

艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

Vistaのほうがスコアでるね

215 名前:214[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 22:36:15 ID:UgG9ZCOj
ハードまったく同じのXPSP3デュアルブートでベンチ
【Windows】XP SP3 32bit
【CPU】Q9450 OC@3.2G
【メモリ】8GB
【VGA】HD4870 定格
【Version】1.0
【スコア】4114

226 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 00:58:13 ID:dT9guB3k
【Windows】XPSP2
【CPU】Core2Duo E6750定格
【メモリ】4GB
【VGA】HD4850 512MB(定格625・メモリ993)
【Version】1.0
【スコア】3240
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

定格でこの位動けば実ゲームにも充分耐えられるな

236 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 00:50:23 ID:CXg5sUhY
【Windows】XPSP3
【CPU】Q9450(定格)
【メモリ】DDR3 2GB*2
【VGA】HD4870CF
【Version】1.0

デフォルト
【スコア】4218

艦船解像度 高画質
テクスチャー 高画質
エフェクト あり
ライト 高画質
アンチエイリアス 最高画質
スムーズ ON
ブルーム ON
【スコア】3689

4500超えるマシンは化け物か

261 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 22:08:29 ID:UTLa+dP0
【Windows】32bit Vista Ultimet SP1
【CPU】Q6600@3.6Ghz
【メモリ】DDR2-800 2GB*2
【VGA】4850*2
【ドライバ】8.9
【Version】1.0

【スコア】4608

艦船解像度 高画質
テクスチャー 高画質
エフェクト あり
ライト 高画質
アンチエイリアス 最高画質
スムーズ ON
ブルーム ON

これ CF効かない&マルチCPU未対応?そうだったらベンチとしてはダメだぬ

223 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 23:03:19 ID:Pl/0zKLz
>196
4870で良いなら

最高設定
Core 2 Duo E8400(3.00GHz)
メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB
VGA:Powercolor HD4870 512MB

スコア:3785

242 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 00:17:27 ID:7h/GUYHJ
何がこんなに重いんだってくらい重い。

CPU:AMD Phenom 9750 (2.4Ghz)
メモリ:DDR2-4GB(3.25GB)
VGA: HD4850

スコア:397

なんか紙芝居みたいにしか動かない。

HD4600系


233 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/20(土) 20:56:07 ID:Xnv3A2j0
【Windows】Vista Home SP1
【CPU】Q6600 定格
【MEM】6GB
【GPU】HD4670 定格
【システムドライブ】SSD 32GB

デフォルトスコア  4259

艦船解像度 高画質
テクスチャ  高画質
エフェクト  あり
ライト   高画質
アンチエイリアス 高画質
スムーズ  ON
ブルーム  ON

設定後スコア 3702

最低画質はダンボールなのでやめた。

HD3800系

11 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/16(火) 19:00:58 ID:ScHnsG+P
【Windows】Vista64bit
【CPU】AthlonX2 5400 2.8GHz定格
【マザー】TA780G M2+
【メモリ】8GB
【VGA】RadeonHD3870(定格887・メモリ1126)
【Version】1.0
【スコア】3148
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質
(※アンチエイリアスなし:3120)

中立的なベンチで感心した。

14 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 19:30:53 ID:VvQsPF0X
【Windows】XPSP3
【CPU】Athlon64 X2 5600+
【メモリ】4GB
【VGA】Radeon HD 3850
【Version】1.0
【スコア】2882
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

AAなしにすると3600くらいだた、全画面表示にできんのは体験版だからかね

58 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 22:55:25 ID:i9xVv9bX
【Windows】XPSP3
【CPU】Core2Duo E6750 2.8GHz
【メモリ】4GB
【VGA】Radeon HD 3870
【Version】1.0
【スコア】3450
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

常駐等切れば3500ってところか(´・ω・`)

71 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 23:26:26 ID:dxkNvsCr
【Windows】VistaHPSP1 64bit
【CPU】Phenom9850BE 2.8GHz
【メモリ】8GB
【VGA】Radeon HD3870X2
【Version】1.0
【スコア】3387
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

デフォルトで4097

CPU、GPUほんと仕事してないねこれ。。。w

【Windows】XPSP2
【CPU】Athlon64X2 5000+BE@3.0GHz
【メモリ】2GB
【VGA】Radeon HD 3850
【Version】1.0
【スコア】2535
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

予想外に重い。

88 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 00:34:45 ID:Relmkx+N
【Windows】XPSP3
【CPU】Athlon64X2 4600+
【メモリ】2GB
【VGA】Radeon HD 3850
【Version】1.0
【スコア】2379
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

【Windows】XPSP3
【CPU】PhenomX3 8750
【メモリ】4GB
【VGA】Radeon HD 4850
【Version】1.0
【スコア】2848
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

118 名前:88[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 02:26:53 ID:Relmkx+N
【Windows】XPSP3
【CPU】Athlon64X2 4600+
【メモリ】2GB
【VGA】Radeon HD 3850
【Version】1.0
【スコア】2379
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

別々のマシンだから一概に比較は出来ないけど、
上記環境と#0 or #2コアを1GHzにした時のスコアが近いところをみると、

スコアはCPUコア数(1~4)と周波数で変わる。
GPUはシェーダー数の影響はほとんど受けない?(DX8世代?)
こんな感じ?

144 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 12:44:37 ID:/6gL8bgW
【Windows】Vista Ultimate SP1 64bit
【CPU】C2D E6850(定格)
【メモリ】6GB
【VGA】Radeon HD 3850(定格)
【Version】1.0
【スコア】3863
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

デフォルトだと4923

145 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 12:45:32 ID:DWiPJ/Id
【Windows】XPSP3
【CPU】Core2Quad Q6600@3.2GHz
【メモリ】4GB
【VGA】RADEON HD3870
【Version】1.0
【スコア】4128
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

やっぱこのベンチはCPUコア数とクロックなんかね?

202 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 02:20:08 ID:wsa8fURo
【Windows】Vista Ultimate SP1 32bit
【CPU】Core2Quad Q9450 2.66GHz (定格)
【M/B】Gigabyte X48-DQ6
【メモリ】4GB
【VGA】Radeon HD3850 (ファンレス版シングル定格)
【ドライバ】 8.8
【Version】1.0
【スコア】4375

艦船解像度 高画質
テクスチャー 高画質
ライト 高画質
アンチエイリアス 最高画質
エフェクト あり
スムーズ ON
ブルーム ON


デフォルト
【スコア】5642


最低画質
オプション全OFF
【スコア】8849

3月末に作ったPC。
VISTAは先日新規に入れ、ドライバーも何も弄らずデフォルト状態。
ベンチは以前から似たスペックの人の報告より不思議と数値は良かった。
チップセットのせい?

HD3600、3400系


232 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 19:53:23 ID:zd7sv9Bi
よーし、こうなったら設定ミスのない最低画質で勝負だ!

【Windows】XP Pro SP3
【CPU】C2Q Q9550 @4GHz
【メモリ】1GB*2 CL5 565Mhz
【VGA】XIAiF365XT-WDC256OX(OCモデル) @定格
【Version】1.0

最低画質 オプションOFF
【スコア】9343

ここだけの話、最低画質はショボイVGAの方がスコア良かったりするw

251 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 16:10:49 ID:X3/62kvn
【Windows】XPHomeSP3
【CPU】E6300 定格
【MEM】1GB×2
【VGA】X1650XT 定格
【Version】1.0
【スコア】2123

艦船解像度 高
テクスチャー 高
エフェクト あり
ライト 高
アンチエイリアス 高
スムーズ ON
ブルーム ON


【Windows】XPHomeSP3
【CPU】E6600 定格
【MEM】1GB×2
【VGA】HD3650 定格
【Version】1.0
【スコア】2518

艦船解像度 高
テクスチャー 高
エフェクト あり
ライト 高
アンチエイリアス 最高
スムーズ ON
ブルーム ON


ふむ

HD2000系


159 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 17:55:59 ID:8EV/exGC
Athlon64x2 4800+
mem 2G
RADEON HD2600XT

ベンチマークは△だけど、
ゲームは余裕で動く。

HD1000系


35 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 21:58:16 ID:w9nt5OIR
【Windows】XPSP3
【CPU】Core2Duo E6850
【メモリ】2GB
【VGA】Radeon X1950PRO
【Version】1.0
【スコア】2768

艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

CPUベンチでもないっぽい

135 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/17(水) 08:29:27 ID:vfsE9Rmh
【CPU】Core2Duo E6600 定格
【Mem】DDR400 512MB*4
【M/B】 Asrock Conroe 865PE
【VGA】 Radeon X1950PRO 512MB AGP 定格
【OS】 Windows XP Home SP3

【Bench Ver】1.0
【艦船解像度】 高画質
【AA】 高画質

【Score】 2444

テンプレ少し調整。
かなりカクカク。アンチエイリアス最高画質は選べず。
CPU使用率は60%前後で推移。ちなみにデフォルト設定だと3164。
うちの環境を差し引いても、内容の割に無駄に重い気がする。
しかもとても面白そうとは思えないゲームだわ。

197 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2008/09/16(火) 21:26:38 ID:AaHPFisc
ベンチ結果

スコア:1537

CPU:P4@3.4G
メモリ:2GB
GPU:Radeon 1950

う、動くいたぞww

251 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 16:10:49 ID:X3/62kvn
【Windows】XPHomeSP3
【CPU】E6300 定格
【MEM】1GB×2
【VGA】X1650XT 定格
【Version】1.0
【スコア】2123

艦船解像度 高
テクスチャー 高
エフェクト あり
ライト 高
アンチエイリアス 高
スムーズ ON
ブルーム ON


【Windows】XPHomeSP3
【CPU】E6600 定格
【MEM】1GB×2
【VGA】HD3650 定格
【Version】1.0
【スコア】2518

艦船解像度 高
テクスチャー 高
エフェクト あり
ライト 高
アンチエイリアス 最高
スムーズ ON
ブルーム ON


ふむ

その他


47 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 22:34:36 ID:dfajuNgi
【Windows】WindowsNT SP6
【CPU】PentiumD930
【メモリ】1024MB
【VGA】GF MX440
【Version】1.0
【スコア】1960
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 最高画質

WindowsNTでもうごくwwwwwwwwwwwwwwww

18 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 20:25:13 ID:UXYocusq
【Windows】XP SP3
【CPU】C2D E6550 2.3GHz定格
【メモリ】1GB×2枚(M/B GA-73PVM-S2Hなのでシングルチャネル)
【VGA】オンボード(笑)
【Version】1.0
【スコア】556
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 高画質 ※最高画質なんて選択肢がないんだけど…

オプションすべてOFF/最低にした場合のスコアは3916pointsだった。
きたないゴミがたくさん漂ってる映像が見えた。

147 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 14:18:54 ID:y56uZ+yi
【Windows】XP Pro SP3
【CPU】C2Q Q6600@3.6GHz
【メモリ】4GB
【VGA】Intel GMA X4500HD
【Version】1.0
【スコア】1803
艦船解像度 高画質
アンチエイリアス 当然なし

GA-EG45M-DS2HのオンボVGAです

205 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 21:56:46 ID:5v8rTcJW
ふぅやっとSとれた。
まったり戦略を楽しみたい派なんだが
アクション戦術は忙しくて苦手だな。

206 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 21:58:43 ID:HkDVvyza
ベンチしてみた

初期設定  

1.342 point

最高状態

828  point

フェノム9500
オンボードHD3200
メモリ4GB(3.2GB)


やはり HD3200ではだめだった orz

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年09月22日 11:12