ゴローン

ステージ

最終更新:

goron

- view
管理者のみ編集可
  • ギコっぽいぽい内のステージ紹介をするページです。

  • ステージは全部で45カ所(※47カ所)あり、ステージによって仕様が異なる。※隠しステージが存在する。
  • 配信チャンネルがあるステージでは、音声+動画配信をすることができる。計25カ所(※26カ所)に配信チャンネルが設置されている。
  • 将棋盤が設置されているステージ(開発局通り、神社)には、チェスの対戦機能が付いている。
  • 一部ルーラで移動できないステージがある。
  • ステージはエリア分けされており、「ギコっぽいぽい」「海辺の町」「BARギコの町」の3つがある。
  • ギコっぽいぽいはギコっぽいぽいオリジナルのステージ、海辺の町はBARギコっぽいONLINEからコピーしたステージ、BARギコの町はBARギコONLINE(本家)からコピーしたステージとなっている。
  • エリア分けされていると言っても、単にステージの作成された年代分けをしただけなので、同じにエリアに属しているステージ同士であっても必ずしも立地が隣り合っている訳ではない。




【索引】





◆配信チャンネル数 早見表

チャンネル個数 ステージ名
1個 井戸A、囲炉裏、学校 パソコンルーム、コンビニ、電車、BARギコ 下階、ハッカーのアジト、吉野家、ラヂヲ局 第2スタジオ BEAT GIKO、???
2個 サイロ、高台、バー、秘密のバー、ラヂヲ局 第1スタジオ、屋根裏
3個 開発局、宴会場、学校 国際科教室、学校 体育館、地下街 居酒屋 名無し、BARギコ、噴水広場、もなちゃと、ラヂヲ局 第3スタジオ G-SQUID
4個 神社




◆席数 ランキング

順位 席数 ステージ名
1位 88席 宴会場
2位 58席 BARギコ 下階
3位 41席 BARギコ
4位 26席 吉野家、ラヂヲ局 第1スタジオ
5位 24席 電車、秘密のバー
6位 21席 カフェ通り
7位 19席 バー
8位 18席 ラヂヲ局 第3スタジオ
9位 16席 開発局
10位 15席 ラヂヲ局 楽屋




あ行

井戸A


席数 12
配信チャンネル あり(1個)
隣接ステージ カフェ通り
エリア 海辺の町

井戸。草が茂っている。


井戸B


席数 12
配信チャンネル なし
隣接ステージ カフェ通り
エリア 海辺の町

井戸。花が咲いている。


囲炉裏


席数 12
配信チャンネル あり(1個)
隣接ステージ 小川
エリア ギコっぽいぽい

2022年8月26日に追加されたステージ。
暗い部屋の中心に囲炉裏がある。鍋が火にかけられていて、鍋の中身はうどんらしきもの。
自在鉤には鉄瓶が吊るしてあり、クソ風流である。
御盆の上に麦茶のポット、床にはうちわ、豚型の蚊遣り器、行灯がありこれもまた風流である。




鰻道


席数 1
配信チャンネル なし
隣接ステージ バー通り、神社入り口
エリア 海辺の町

石畳の長い道。京都の町並みを思わせる。
奥に「お茶処えるま」ののぼりが立っているが、それはトラップである。


宴会場


席数 88(1階席 80、2階席 8)
配信チャンネル あり(3個)
隣接ステージ カフェ通り
エリア 海辺の町

大宴会ができる広い座敷。大きなステージがある。
飲み散らかした痕跡があり、一升瓶の上に座ることができる。
何料理か分からないイカのお膳が並んでいる。


小川


席数 3(ベンチ)
配信チャンネル なし
隣接ステージ 電車
エリア ギコっぽいぽい

2022年8月19日に追加されたステージ。
小川が流れている。橋を渡って対岸へ移動できる。
三人掛けのベンチがある。
木々と草花に囲まれた、穏やかな空間。

か行

海岸


席数 12
配信チャンネル なし
隣接ステージ バス停
エリア 海辺の町

簡素なビーチ。

開発局
席数 16(座卓 8、ちゃぶ台 8)
配信チャンネル あり(3個)
隣接ステージ 開発局通り
エリア 海辺の町

何の変哲もない座敷。
奥の座卓には、一年中クリスマスケーキが置いてある。

開発局通り


席数 2
配信チャンネル なし
隣接ステージ 開発局、ラヂヲ局、カフェ通り、高台の階段、地下街、バー通り、秘密のバー
エリア 海辺の町

ギコっぽいぽいにログインすると、自動的にこのステージに降り立つ。
将棋盤のようなものがあるが、チェスの対戦ができる。


学校 教室


席数 9
配信チャンネル なし
隣接ステージ 学校 廊下
エリア 海辺の町

なんの変哲もない教室。
一席にだけイカが置いてある。


学校 校庭


席数 4
配信チャンネル なし
隣接ステージ 学校 廊下、バス停
エリア 海辺の町

ジャングルジム、ぶらんこ、ギコ型遊具、砂場、鶏の飼育小屋がある。
砂場、空き箱の中で座ることができる。
特定の場所に行くと、ジャングルジムの中にジャンプする。


学校 国際科教室


席数 12
配信チャンネル あり(3個)
隣接ステージ 学校 廊下
エリア 海辺の町

日本国旗、世界地図、サイケな花瓶、イカが飾られている。
黒板の文字が英語表記。


学校 体育館


席数 6
配信チャンネル あり(3個)
隣接ステージ 学校 校庭
エリア ギコっぽいぽい

床がピカピカ。
入口の頭上には、「校歌 公募実施中」と掲げられている。
ゴールリングの奥の空間へ進むと2階踊り場へ続く階段と、座れるマットレスがある。
右側奥の部屋は放送室になっている。
入口隣、放送室隣の階段からステージ上へ上がることができる。


学校 パソコンルーム


席数 12
配信チャンネル あり(1個)
隣接ステージ 学校 廊下
エリア 海辺の町

すべての席にパソコンが備え付けられている。
例によって変な場所にイカが置いてある。
ホワイトボードに「ネチケットを守って正しいインターネット」と書かれている。
「あなたのパソコンで人の命が救えます 詳しくはhttp://ud-team2ch.net/」という怪しい張り紙がしてある。本当に怪しいサイトのリンクなので自己責任でアクセスする必要がある。

学校 廊下


席数 なし
配信チャンネル なし
隣接ステージ 学校通り、学校 パソコンルーム、学校 国際科教室、学校 教室、学校 校庭
エリア 海辺の町

購買部があり、購買員ごっこができる。角に隠れることができる。
「廊下は走っちゃダメ ギコ学校生徒会」という額が飾ってある。


学校通り


席数 なし
配信チャンネル なし
隣接ステージ 学校 廊下、バー通り、カフェ通り、バス停、地下街
エリア 海辺の町

ギコ学園の入り口に向かうと、学校 廊下に出る。


カフェ通り


席数 21
配信チャンネル なし
隣接ステージ 宴会場、開発局通り、高台の階段、井戸A、井戸B、地下街
エリア 海辺の町

cafe de gikoのテラス席になっており、洋風でおしゃれな空間。
cafe de gikoメニューボードに、black coffee、IKA coffee、Espressoと書かれている。
地面がタイル張りで、噴水がある。


コンビニ


席数 なし
配信チャンネル あり(1個)
隣接ステージ 噴水広場
エリア ギコっぽいぽい

2021年12月頃に追加されたステージ。
リアルなコンビニを再現している。
店内放送は一方通行ということから、配信チャンネルは一つしか付けなかったらしい。
当初はレジカウンターの中に入れない仕様だったが、クレームが多数あった為か入れる仕様に変更された。

さ行

サイロ


席数 なし
配信チャンネル あり(2個)
隣接ステージ 高台、転落しました!
エリア ギコっぽいぽい

ギコぽいぽい内で最も高い場所。
グランドピアノがある。
一部の地面に座ることができる。
転落注意。

神社


席数 3
配信チャンネル あり(4個)
隣接ステージ 神社入り口
エリア 海辺の町

割と本格的な神社。お守り売り場、おみくじ販売機、手水舎、がある。
(故)猫アイボ病魔退散を祈願したパネルが剥がれていて、その上に東北復興のパネルが張ってある。
一部の地面に座ることができる。
チェスの対戦ができる。

神社入り口


席数 4
配信チャンネル なし
隣接ステージ 神社、鰻道
エリア 海辺の町

鳥居の奥に進むと神社にたどり着く。
狐の石像がある。
沙羅瑠璃拉という意味不明な石碑がある。

た行

高台


席数 4
配信チャンネル あり(2個)
隣接ステージ 高台の階段、サイロ
エリア 海辺の町

山の上にあり、バス停と海岸を見下ろすことができる。
内藤商店がある。昭和の造り。かやくそばとかけうどんが100円。
露天風呂がある。中二病とMP回復の効能があると書かれているが、ぽいぽいにはMPが存在しないため無意味である。壁にのぞき見用の穴が開いている。
レトロなラジオ、望遠鏡、お地蔵様、電話ボックスがある。いずれも特別な機能はなし。


高台の階段


席数 なし
配信チャンネル なし
隣接ステージ 高台、開発局通り、カフェ通り
エリア 海辺の町

開発局通りとカフェ通りから高台へ移動する階段。
ヒマワリ、アサガオ、ツクシといった、季節感が不明な植物がある。
パスコードを知らないと使えないキャラが隠れている。
「祝だぉ30時間配信達成 2006/08/19」と、BARギコっぽい時代の記録が書かれている。

地下街


席数 なし
配信チャンネル なし
隣接ステージ 地下街 居酒屋 名無し、地下街 バー774,開発局通り、カフェ通り、学校通り、バー通り、バー
エリア 海辺の町

2件の飲み屋がある。
梯子はマンホールと繋がっており、隣接ステージへ往来することができる。


地下街 居酒屋 名無し


席数 8
配信チャンネル あり(3個)
隣接ステージ 地下街
エリア 海辺の町

座敷に座卓がある。飲み散らかした痕跡がある。
一升瓶(大関)の上に座ることができる。
このステージに入ると、自動的に名前が名無しさんになってしまう。(別のステージに移動すれば元の名前に戻る)
床の間に「一期一会」の掛け軸が飾られている。居酒屋名無しのコンセプトにふさわしい。


地下街 バー774


席数 11
配信チャンネル なし
隣接ステージ 地下街
エリア 海辺の町

コンクリート打ちっぱなしの洒落たバー。カウンター席とテーブル席がある。
奥の棚に酒と食材が並べられている。
このステージに入ると、自動的に名前が名無しさんになってしまう。(別のステージに移動すれば元の名前に戻る)

電車


席数 24
配信チャンネル あり(1個)
隣接ステージ バス停、噴水広場
エリア ギコっぽいぽい

いたって普通の電車。

な行



は行


バー


席数 19
配信チャンネル あり(2個)
隣接ステージ バー通り
エリア 海辺の町

落ち着いた雰囲気のバー。コの字型のカウンター席と、テーブル席がある。
棚に酒と食材が並んでいる。
地下街からカウンターの中へ入ることができる。
はしごを上ると、屋上(バー通り)へ移動する。

BARギコ


席数 41
配信チャンネル あり(3個)
隣接ステージ 噴水広場、BARギコ 下階
エリア BARギコの町

初期のBARギコにあったステージ。
広めのバー。カウンター席とテーブル席がある。

BARギコ 下階


席数 58
配信チャンネル あり(1個)
隣接ステージ BARギコ
エリア BARギコの町

BARギコの地下階。
カウンター席とテーブル席がある。

バー通り


席数 10
配信チャンネル なし
隣接ステージ バー、開発局通り、鰻道、屋台、学校通り、地下街
エリア 海辺の町

バーの前。自販機とベンチがある。
バーの中のはしごを上るとバーの屋上にたどり着く。
ラーメン屋の看板へ向かって進むと屋台にたどり着く。

バス停


席数 5
配信チャンネル なし
隣接ステージ 学校 校庭、学校通り、電車、海岸
エリア 海辺の町

いたって普通のバス停。
ベンチがある。ベンチの横のゴミ箱の中に入ることができる。
例によって変な場所にイカがいる。

ハッカーのアジト


席数 13
配信チャンネル あり(1個)
隣接ステージ 噴水広場
エリア ぎこっぽいぽい

テレビ、パソコン、無線機などがある。
座卓にモンエナとストゼロを飲んだ痕跡がある。

秘密のバー


席数 24
配信チャンネル あり(2個)
隣接ステージ 開発局通り
エリア 海辺の町

入口が分かりにくいバー。別名「裏バー」。
カウンター席とテーブル席がある。
壁に「BARぎこぽい」の文字がある。

噴水広場


席数 7
配信チャンネル あり(3個)
隣接ステージ コンビニ、BARギコ、ハッカーのアジト、電車、吉野家
エリア BARギコの町

初期のBARギコONLINEにあったステージ。
レンガ畳。中央に噴水がある広場。
噴水の淵の一部に座ることができる。
交番、吉野家、民家、BARギコがある。


ま行

もなちゃと


席数 6
配信チャンネル あり(3個)
隣接ステージ 噴水広場
エリア ギコっぽいぽい

2021年11月頃に追加されたステージ。作者はもなちゃと出身者らしい。
もなちゃとを3D化したような部屋。
クリスマスバージョンがあり、内装の一部が変わる。

や行

屋台


席数 6
配信チャンネル なし
隣接ステージ バー通り
エリア 海辺の町

バー通りにある「ラーメンこの先」の看板に向かって進むと辿り着く。
ラーメン屋の屋台がある。寸胴に突っ込まれたイカでダシを取っているようだが、暖簾には「マタタビエキス入り」とも書かれている。
「指名手配イカ泥棒」の張り紙がある。
電柱に立ちション禁止と書かれている。


屋根裏


席数 6
配信チャンネル あり(2個)
隣接ステージ 囲炉裏
エリア ギコっぽいぽい

囲炉裏の二階部分に当たるステージ。
薄暗い。
こけし、風車、招き猫、羽子板、駒など、日本的なものが棚の上に並んでいる。
天井にある丸窓から明かりが差し込んでいる。
木製の階段を上ると天井まで登ることができる。
二人掛けのハンモックがある。
季節によって仕様が変わる。



吉野家


席数 26
配信チャンネル あり(1個)
隣接ステージ 噴水広場
エリア BARギコの町

初期のBARギコにあったステージ。
ある場所を通過すると、キャラクターが食べ過ぎたギコに変身する。


ら行

ラヂヲ局


席数 12
配信チャンネル なし
隣接ステージ 開発局通り、ラヂヲ局 楽屋、ラヂヲ局 第1スタジオ、ラヂヲ局 第2スタジオ BEAT GIKO、ラヂヲ局 第3スタジオ G-SQUID
エリア 海辺の町

ラヂヲ局内のロビー。
喫煙所がある。


ラヂオ局 楽屋


席数 15
配信チャンネル なし
隣接ステージ ラヂヲ局、ラヂヲ局 舞台裏
エリア 海辺の町

楽屋。化粧台と座敷がある。
座卓にイカ、もちつけと書かれたピッチャーが置いてある。座卓の表面には「テラワロスwww」という時代を感じる落書きがある。
黒板に「1グループ、1バンド3曲まで」と書かれている。実際にはそのようなルールはない。
「探求心」と書かれた張り紙がある。
奥のドアの先は舞台裏に繋がっている。


ラヂヲ局 第1スタジオ


席数 26
配信チャンネル あり(2個)
隣接ステージ ラヂヲ局
エリア 海辺の町

椅子を敷き詰めただけのシンプルな空間。
「メンバー募集のお知らせ ラジオ局専属楽団「G-Squid」DTM職人、楽器演奏者、アマチュアバンド等。演奏人数は自由です。(1~8)」という張り紙がある。実際にはそのような集いは存在しないと思われる。


ラヂヲ局 第2スタジオ BEAT GIKO


席数 8
配信チャンネル あり(1個)
隣接ステージ ラヂヲ局、ラヂヲ局 舞台裏
エリア 海辺の町

ナイトクラブ風。カウンターバーと客席がある。
「CLUB BAR GIKO」と大きく電光掲示板に表示されている。
ステージの床が黄色い照明で出らされており、ダンスフロアーのようである。
舞台裏からステージに上がることができる。



ラヂヲ局 第3スタジオ G-SQUID


席数 18(ピアノ 1、ドラム 1)
配信チャンネル あり(3個)
隣接ステージ ラヂヲ局、ラヂヲ局 舞台裏
エリア 海辺の町

赤を基調とした派手なライブハウス。
ステージ上には、グランドピアノ、ドラム、マイクスタンド3個がある。



ラヂヲ局 舞台裏


席数 なし
配信チャンネル なし
隣接ステージ ラヂオ局 楽屋、ラヂヲ局 第2スタジオ BEAT GIKO、ラヂヲ局 第3スタジオ G-SQUID
エリア 海辺の町

第2スタジオと第3スタジオのステージ上に繋がる通路。ただの薄暗く狭い空間。
ギコのマネキンが4体設置されている。

わ行

ウィキ募集バナー