全般

面白い?
索敵で敵の状況を把握し動きを予想して、全員で連携してジリジリ進む、詰め将棋のようなゲームです。サバゲーをしているような人には特にオススメです。
買い?
Ghost Warの他に、広大かつ風光明媚なオープンワールドで現代戦ができるキャンペーンがついています。そこに相当な数のミッションがあるため、特殊部隊なりきりプレイが楽しめる人ならかなり遊べるはずです。
もっさりしてるんだけど…?
リアルさとゲーム性をバランスさせた、UBIのTPS伝統の操作性です。慣れるか、マウスを使うPC版をやりましょう。
ボリュームはこれだけ?
ルールやクラスの追加を含め、継続的にアップデートすると予告されています。2017/11/5現在、4マップの追加が発表されています。
シーズンパスって買う意味あるの?
Ghost Warにおいては、追加要素に1週間早くアクセスできるほか、永続的なXP5%アップが付きました。今後さらなる特典が追加されるかもしれません。
戦績って見られるの?
Ghost Recon Networkの中段「MY STATS」の右側「GHOST WAR STATISTICS」で確認できます。分かりづらいので良く探しましょう(ただ頻繁におかしくなっているため表示されていない時もあります)。
他人の戦績って見られるの?
Ghost Recon Networkの上段、虫眼鏡マークの「PLAYERY」で検索できます。

UI・設定

画面上部、敵のアイコンに背景色がつくのは何?
アドレナリンモードではないでしょうか。
最後の一人になると発生します。
倒された時にいつもと違う紫色の(+)になったんだけど?
マークスマンのPERK「致命傷」で蘇生時間が長くなっています。共倒れになる可能性が高いため、蘇生は戦略的に。
ロビーの名前の横に軍曹の階級章みたいなマークがあるのは何?
その部屋のホストです。自分がホストの時は試合中に抜けるのは控えましょう。
マッチングが遅くて始まらない…
設定の「ゲームプレイ」でマッチメイキング対象地域を変えてみましょう。ただ言語マッチメイキングフィルターもあり、単純にプレーヤー数が多いほうが早いというわけでもなさそうです。
強い敵としか当たらない…
メンバー固定の部屋制のため、一度良い部屋が出来上がると固定化され、どうしても出入りの激しいパーティ部屋に当たりやすくなっています。不利マッチングになってきたと思ったら、一端間を置くか、サーバーを変えましょう。
味方にクッソ撃たれたんだけど!
アップデートでデフォルトではエイム中に味方表示が出なくなりました。設定「HUD」のチームメイト情報でまた表示できるようになるので、変更することをおすすめします。
何も表示されずに範囲外で死んだんだけど!
アップデートでデフォルトで表示されなくなりました。設定「HUD」のラウンド情報で表示できます。味方のテキストチャットも表示されないため、フルがおすすめです。
パーティチャットにしているのに他の人が絡んできた!?
パーティに入っていてもボイスチャットはチームに流れているので、嫌な場合は設定でオフにしましょう。知らないふりで新たなフレンドを見つけるのも一興。なおロビーでは敵チームにも繋がっているので、煽りなどはやめましょう。
除外投票ってどうやるの?
スコア画面からR3→□ボタンでメニューから選びます。

操作

マーカー(白▼)はどうやって出すの?
エイムダウン中に×ボタン(PS4)・Aボタン(XB1)で表示されます。また蘇生待ち時の背後カメラ時、マップを表示して所定場所ででも表示できます。敵の場所を指示する等、コミュニケーションに活用しましょう。自分を蘇生しろアピールは程々に。
単発しか出なくなったんだけど…?
エイムダウン中に左ボタンで切り替えができます。
サイトは覗けないの?
エイムダウン中に右スティック押し込みでFPSのようにできます。また設定でデフォルトを変更できます。
左肩越しに見たいんだけど?
RBボタンで切り替えられます。移動する方向・索敵したい方向に合わせて随時切り替えましょう。
近接攻撃ってどうやるの?
本編では相手の近くで右スティック押し込みで近接攻撃が発動していましたが、Ghost Warにおいては敵の近くでかつ背後をとることで発動可能になります。サプレッサー武器よりも静粛で確実です。
C4が起爆できない!
設置ボタンを長押し。


クラス・カスタマイズ

迷彩や衣装はどうやって入手するの?
プレスティージを回すほか、キャンペーンのチャレンジやティアモードでアンロック、UBI CLUBでポイント交換、ストアで購入などで獲得できます。
3・4番目の武器はどうやって入手するの?
ストアで購入する課金武器です。見た目はもちろん、微妙に性能が違ったりします。
最初にどのクラスをアンロックすると良い?
サポートのスカウトはマップクラスについて把握していない段階でも活躍でき、スコアも稼げるため、最初使うのにおすすめです。ただこのゲームでは偵察が最も重要な役割のため、チームの勝利のためには他の人に譲るという判断も重要です。
プレスティージって回す意味あるの?
新兵の専用PERK「増強」や新たな迷彩が手に入ります。また今まで無かったポイントが得られるようになります。新クラス等のアンロックに使えると思われるため、今のうちに貯めておきましょう。
プレスティージなのに弱い奴がいるんですけどー?
プレスティージに突入した直後はクラスやボーナスがロックされているため、性能的には新兵程度ということもあります。またプレイしているだけでレベルが上がっていくため、強さの指標にはならないこともあります。このため相手のレベルが高いからと抜けてしまうのも尚早です。
ずっと新兵を使ってる人は何なの?
プレスティージの人ではないでしょうか。プレスティージで得られる新兵専用PERK「増強」を付けると、新兵はポイントマンらに匹敵する戦力になります。

戦略・戦術・戦技

マップのどっち始まりか分からない?
アルファチーム・ブラボーチームで南北が決まっているというわけでも無さそうです。開幕ダッシュしつつ景色で判断しましょう。2戦目以降は交互になります。
ドローンて撃ち落としたほうが良いの?
スナイパーやLMG、アサルトライフルは落としやすいので、位置バレしても問題ない状況なら積極的に落としましょう。ヒットボックスは見た目より大きいです。その他の武器ではほぼ落とせないため、味方が落とすまで待つか、おとなしく茂みに伏せてやり過ごしましょう。ドローンに映りにくいアサシンは逆に大胆に移動するチャンスです。
スカウトドローンで敵を見てるのにマークできない!
アサシンはドローンではマークできません。また茂みに隠れている敵もマークできません。自分がドローンを出す時なども茂みに隠れましょう。
テックのジャマ―強力すぎない?
ジャマ―の範囲外からズームで索敵する、索敵無しのチーム編成にする、アサシンやタンクを活用して破壊する、こちらも使ってイーブンにする、等の対策があります。想像力を働かせて戦略を練るのもこのゲームの楽しさです。※アップデート9によりジャミング範囲が上空無限の円筒形から球形になりました。以前のような強力さは失われています。
C4即起爆ズルくね?
C4即起爆が威力を発揮するのは、遮蔽物をはさんだ・相手より高い位置の・至近距離に限られ、マップ上にそうあるものではありません(何ならショットガンやハンドガンでも倒される状況)。相手にC4持ちがいないか・それがどこにいるか把握し、その位置取りをされないようにしましょう。やられそうな場所に近づかないというのも解決法です。
撃ち負けるんだけど!
正面から撃ち合おうとするのでなく、確実に勝てる状況をつくりましょう。偵察(リコン)を駆使して先に敵を発見し先手を打つのが基本です。
移動しながらの射撃で精度が大きく落ちます。初心者やFPSなどに慣れている人が陥りがちです。立ち<しゃがみ<伏せ の順で精度が上がり。移動しながらの連射はかなり弾道がぶれます。慣れるまでマルチパーク「ステディハンズ」をつけるのも手です。
またTPSの性質上、こちらからは「見えていなくて」も相手からは「見えている」状況が起きます。相手が建物や木等に隠れている際、遮蔽物のない場所を移動すると俯瞰視点で相手からはこちらが見えています。先手が取りやすく相手が有利です。追跡や突撃の際はこの事も考慮しましょう。
すぐ撃たれるんだけど、チート?
隠れる前から見られていたり、マークされている可能性があります。マークされていることはこちらに遅れて伝わるため、されていないことが確認できるまでしばらく動かないというのも手です。また隠れた場所と同じ所から再度出たら撃たれて当然なため、必ず別の場所から出ましょう。ただ実際に幽体離脱というバグもあります…
クソ堅い奴がいたんだけど、チートでしょ?
最後の一人になってアドレナリンラッシュが発動したタンクではないでしょうか。画面上部のアイコンを確認し、残ったチームメイトと連携したり、余裕があれば先に倒す等しましょう。
サプレッションってなに?
弾丸による制圧効果のことです。有効射程内の相手の視界に影響し正確な射撃ができなくなります。どの武器で攻撃してもサプレッションは発生し、最大まで効果がかかると発砲することもできなくなります。確実に攻撃を当てられない状況でも敵のいる位置に連続して発砲することで攻撃されている味方を援護することも可能です。ライトマシンガンやアサルトライフルはサプレッションを起こしやすく中でもエンフォーサーは制圧射撃に特化した兵科です。
野良じゃ連携できないよ…
無茶をするのは味方スナイパーやLMGの射線上でだけ、とするだけでも大分違います。またマーカー指示することである程度の情報共有ができます。なお経験上、テキストチャットで「良くやった」を出すと、味方が積極的に連携するようになりテンションが上がります。そうしてノリの良い人に出会ったら、フレンド登録してパーティを組むなどしてみてはいかがでしょう。
撃ち合ってたら爆発で死んだ?
マップには衝撃を与えると爆発するオブジェクトが幾つかあります。赤いドラム缶、小型の発電機等、砂漠基地スタンド横の大型のタンクは大爆発します。範囲も意外と広いのでその近くで遮蔽をとらないように。またあらかじめ破壊したり
その付近に敵がいそうな場合あえて狙撃して誘爆を狙うのもいいでしょう。

その他

面白さが分からないんだけど!
「自分がキルを取る」ではなく「味方にキルさせる」ということを意識してみましょう。Ghost Warは他ゲームよりも味方との連携がキモになっています。どうしても自分でキル取らないと、という人はディバージョンがおすすめです。
4vs4て少なくね?
読み合い・崩し合いがこのゲームの醍醐味です。その意味で、どんな編成にしても穴ができる4人がベストと言えるでしょう。また蘇生やアドレナリンラッシュを活かせば、1vs4であれば逆転も十分可能なバランスになっています。
何度もドローになるのダルくね?
そもそもが連続ドローになっている時点で、相手の編成等が分かったうえでそれを打破する構成で行かなかった自分に非があります。敵も構成を変えてきて膠着になったなら、相手のほうが上手だったということで、むしろ良試合だったと言えるでしょう。
バッジってどんなのがあるの?
各ラウンドで特定条件を満たすと追加XPが貰えるバッジは以下のようなものがあります。
名前 条件 備考
ファーストブラッド マッチ最初のキル達成
プレデター 3キル達成
処刑人 5キル達成
ヘイト 同じ敵を3回排除する
クイックドロー ハンドガンで2キル達成
ボマー 爆薬で2キル達成 迫撃砲でも可
パイロテクニスト 爆薬で4キル達成 迫撃砲でも可
スカウト 8人マークする
ストーカー 15人マークする
マークスマン 300m離れて2キルする
ヘッドハンター 4ヘッドショット達成
衛生兵 3人蘇生させる
名医 5人蘇生させる
BFF 同じプレーヤーを3回蘇生させる BestFriendForever

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年02月22日 16:33