パシフィック銀行:信号
アヴィ・シュワルツマンに応答装置を届けろ。奴は信号のエキスパートで、装置の周波数をパシフィック・スタンダード銀行の染料パックに合わせて調整できる。アヴィは北チュマシュに潜伏中だ。
概要
- アヴィ・シュワルツマンを救出し、ペイジの所へ送り届ける
詳細
解除ランク |
12 |
プレイヤー人数 |
チームのライフ数 |
4人 |
|
手配度発生 |
制限時間 |
有 |
9分(救出後) |
時刻 |
時間帯設定 |
天候設定 |
固定 |
不可 |
不可 |
報酬 |
ランク |
JP |
RP |
報酬額 |
イージー |
15 |
|
$ |
ノーマル |
|
$ |
ハード |
|
$ |
ミッション攻略
1.シーシャークを手に入れろ
- アヴィはパレト・コープの小さな島に隠れている。ビーチにシーシャークがあるのでそこへ向かう。
- この時点で島の対岸にあるリスタート地点(島の真南の砂浜付近)にもシーシャークが配置されている。
- メンバー全員の了承を得られている場合、初期地点のシーシャークを破壊してフラグを立て、海岸のシーシャークを目指した方が到着は早い。
2.アヴィの所へ向かえ
- シーシャークに全員が乗り込むまで待ち、全員で島へと向かう。
- 途中でレスターからマイケルとトレバーについての台詞が聞ける(リスタート地点から向かった場合は聞けない)。
- なお、レスターが話すのはマイケル、トレバー、ペイジ、アヴィ、そしてレスターについてで、フランクリンについては話していない。
3.警察を排除しろ
- 島へ到着すると大量の警官とヘリが集まっている。
- 敵の装備はSMG。さほど強くないので、無理に突撃しなければ問題なく片付く相手。最初にヘリを撃墜しておくと楽。追加でヘリがもう一機来る。
- 警官らを全員排除しアヴィの隠れている小屋に近づくとイベント。最初に小屋に近づいたプレイヤーがこの後の逃走を担当する。
4.アヴィを隠れ家に連れて行け
- 逃走用に用意されているポリス・プレデターで隠れ家へ向かう。アヴィを見つけたプレイヤーがアヴィとともにポリス・プレデターに搭乗、運転を担当する。
- ムービー後にメンバー全員が島に強制ワープする。更に追加で警察ヘリが一機出現しているため、これを最優先で落としておくこと。落とし損ねると執拗に追跡してくる為、手配度の消去が面倒になる。
- アヴィの同行者は1人居ればいいので、他のプレイヤーは無理に同行する必要はない。事故を起こして失敗を避ける為、いっその事そのまま島に残ってミッション完了まで待機するのも手。
- ちなみに島に残っていると高確率で警察ヘリが飛んできて攻撃してくる。残るなら迎撃して落としてしまおう。
- 逃走ルートは大まかに幾つかあるが、目的地周辺に到達して手配度を消せるようになったら発砲は厳禁。手配度を消すのに差し障るような行動は慎むこと。
- 目的地はアラモ海北東のマッケンジー飛行場付近。
■ルート1
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (gta5hs2map.jpg)
- 川を遡りアラモ海へ向かう
- そのまま船で川を遡り、島の対岸に見える大きな橋の下をくぐり、川の上流にあるアラモ海(内陸の湖)を目指す。
- 途中の橋でFIBグレンジャーが3台停まっている警察の検問があるが、ほとんど攻撃してこないので無視してよい。
- アラモ海の東岸付近で手配度を消せるようになるので、海上で警察を撒いて手配度を消そう。
- 飛行場周辺(およそ水色の円の範囲)にアヴィが進入すると手配度が消え始める。
- 海上ではヘリ1機がしつこく追跡してくるので、なんとかして撃墜しておきたい。
- 手配度が消えたら適当な場所に上陸して、乗り物を調達してアヴィを隠れ家まで連れて行く。
- アヴィは乗り物の乗り換えにやたらともたつく傾向があるため、うっかり放置しないように。
- フルーツマーケット(オレンジの地点)の駐車場にロックのかかってない車が停めてある。
- クイックメニューから個人車両を呼び出して使うのも良い。なるべく速力があって4人乗りが望ましい。
- 制限時間が2分30秒以上残っていれば、隠れ家に近い海岸から徒歩で向かっても間に合う。その場合は全速力で走るとアヴィを放置してしまうので適度に後方を確認すること。
- 本ミッションでは使用した弾薬は全て戻ってくる仕様なので、失敗を誘発しない範囲で出し惜しみせずに使っていこう。
■ルート2
- 一旦海岸に戻って高速道路から向かう
- 予め最初のシーシャークを破壊し、もう一つのシーシャークを調達して向かった際のパターンで使えるルート。
- 回収して船に乗ったらシーシャークを調達した海岸まで戻り、海岸に置いておいた個人車両に乗せて高速道路から目的地に向かう。
- 船によるルートと比較して横転したりする心配もなく安定しており、防弾車両なら尚のこと安全に進めることが出来る。
- 目的地周辺でヘリの視界に注意しつつ丘に登るなりで手配度を消し、そのまま到着するだけで済むので、船ルートのように警察の銃撃の中でアヴィを連れて車を調達する手間も省ける。
- 注意点としては、一度ミッション失敗すると個人車両が消える為、海岸から高速道路に向かって車を調達するのが非常に手間が掛かることになるので、このルートはほぼ使えなくなる。
最終更新:2020年03月07日 08:23